■ 2008/11/30 (日) |
|
23時30分
NHKのボーメ番組。予想外にしっかりとした内容でした。「フィギュアが好きというのと実物の女の子が好きというのは『別腹』だから」という主旨のセリフが面白かった。
で、 「両儀式 伽藍の洞」発売。各所ブログを見ると、量産品は展示モデルにくらべて劣化が目立ったそうな。注文、どうしたもんかな〜。
|
|
|
11時10分
|
|
|
10時40分
|
|
■ 2008/11/28 (金) |
|
16時10分
|
|
|
16時10分
レノボの新しいネットブック「 IdeaPad S10e」円高の今なら、46,000円くらい? XP入って、カメラが付いて、さらに80GのHDでこの価格は説得力あります。 しかし国内販売は未定なのでした。
ところで、ミニノート系のマシンは、まずキーピッチのサイズを明記すべきだと思う。亭主的に17mmより狭かったら買わない(フルピッチは19mm)。キーピッチが大きいなら英語配列でも、独立したファンクションキーやカーソルキーがなくても許す。
|
|
|
12時30分
親愛なるハーマジェスティー。「なぜだれも気づかなかったのですか?」。ポイントを突いたいい質問。でも、その方向で堂々と責任追求できるのは、世界中でも女王陛下くらい。
その経済危機にびくともしない痛車市場を、 WIRED VISIONの米国記者が取材。ビッグスリーの起死回生策は「『同級生』に登場する女性キャラを描いた自家用車の対日輸出だ」とのこと。名案。
|
|
|
12時30分
マクドナルドの(国内では)新メニュー「 クォーターパウンダー」を食ってきました。メガシリーズみたく「不味さが2乗されただけ」だろうと予想していたら、これが意外に美味しかった。たくさん挟まれているタマネギがぐーでした。
|
|
|
05時50分
会社のセキュリティ見直しで、メールサーバを通すとバイナリファイルが添付できなくなりつつあります。そこで、懐かしの ishを調べてみました。 まだ生きていますね〜。そろそろほこりを払って、再び使えるようにしておかないといけないかもしれません。「少し手を加えたBASE64」でも目的としてはいいわけですが、それだと不特定の相手には送れないので、やはりishが便利。
実際、海外の通信インフラがよくない地域では、まだ現役なのだそうです。
|
|
|
05時30分
|
|
|
05時30分
|
|
|
05時10分
|
|
|
05時10分
脳をブーストさせる食べ物。当初「脳をバーストさせる…」だと思った。マジックマッシュルーム、アヤワスカ、…。で、真相に気がついた。
同じニュースサイトネタ。 底に空撮写真を貼ったプール。水が恐いヒトには恐怖感2倍。恐くないヒトには素敵プール。本来の目的は地球温暖化についての警告キャンペーンだそうな。自宅の風呂の底がこうだったらいいな、とか思った。
さらに同じニュースサイト。
英国王立化学会が「100%天然」の物質に1億4千万円の懸賞。えせ科学由来のネタを簡単に信じてしまう消費者に対する皮肉だそうな。
えせ科学といえば、TV番組で滝の近くによると、パブロフのわんころのように「マイナスイオン!」とさえずる芸能人嫌い。視聴者のお脳の程度を計算してやってんだろうな。
|
|
|
05時10分
|
|
■ 2008/11/27 (木) |
|
17時30分
ローゼン総理が漢字読めない件。記事中の「私が読んでみますので、変なところがあったらご指摘ください」ってセリフが勉強になりました。こんどそのパターンを使ってみよう。「(PCを)私が操作してみますので、変な操作があったらご指摘ください」みたいな。
首相については、 ディスレクシア説もあるらしい。まあ、言っているヒトがヒトだけに話半分に聞いた方がいいかもしれません。そういえば、ローゼン・メイデンは自閉症スペクトラムの子をテーマにした作品でした。
自閉症つながりで。Amazonで こういう本を買ってみた。この説にあてはまる有名人を数え始めるとキリがないそうな。人類が文明を獲得するにあたっては自閉症の関与が必須だったという話も。
|
|
|
17時30分
ハリウッド版のアトム。アトムなんかではなく、全く関係ないアストロボーイという3DCGアニメなんだと思えば「これはこれでいいかも」。
アンケートの項目にある「ウランちゃん次第」というのは正論です。野郎なんかどうでもいいです。割り当てるポリゴンも女の子の1/10で全然オッケーです。
|
|
|
17時30分
|
|
|
17時20分
|
|
|
13時40分
萌えSDカード。「萌え」というキーワードでネタを追いかけるのにいいかげん飽きてきた。どれもこれも発想は同じなんだし。
|
|
|
12時30分
「貧乏揺すり」の前向きな活用をうたうデバイス 「YUREX」発表。来春発売の予定。集中力を高める…とのことですが、開発者にあの「明和電機」が名を連ねてるだけに、よくできたジョーク商品の可能性も捨てきれない。
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時10分
授業中、生徒がノート書くだけで、先生に対して発言ができる「 オープンノート」。合コンとかでも使い道がありそう。
|
|
|
06時50分
ギャルゲ「Gift」がiPhone/touchに正式移植。1月発売の予定。例によってリンクは自粛。
|
|
|
06時10分
iPod用のiTunes代替えソフト「 SharePod」。これで、あのクソ重いiTunesをお払い箱にできるか?
iPhone/touchには対応しない(一部使える機能も)とのこと。残念。
|
|
|
06時00分
9月に発売された新しいほうのiPod touchは「iPhoneより処理速度が速い」という 話。3Dのレンダリング処理に露骨な速度差があるらしい。Apple社的に「iPhone/touchのライバルは、デジタルウォークマンじゃなくてPSPとDS、あとAndroid」なんだろうな。
|
|
|
05時20分
さらにOpenGLの手習いで、モデル作成のツール類を整備。
まずCOLLADA形式モデルデータのお手軽制作ツール「 Google SketchUP」。無料の上に使い勝手は「使いやすいにもほどがあるっ」というレベル。ただし、無料版はCOLLADA形式のファイルを直接出力しないので、.kmr形式でエクスポートしてから、これをzip解凍して、中から.daeファイルを取り出す必要があります。また、このファイルの中身は、完全なCOLLADA形式ではないので 手作業での微調整がいるらしい。
それから、基本の「 Metasequoia」。これまで無料版を使っていましたが、今回はCOLLADA対応のプラグインを使わなきゃならないのでライセンス料振り込み。5,000円/1ライセンスでした。
次に、3Dレンダリングソフトの「 Blender」。これはオープンソースで無料。最新版のBlenderではCOLLLADAファイルを扱うプラグインが正しく動かないらしい。なのでVer.2.46をインストールしています。COLLADA関連の機能を使うには、Python 2.51ないし2.52のインストールも必要。2.60以降のPythonでは上手く機能しません。
試しにBlenderで作った.daeファイルを昨日コンパイルしたプログラムに読み込ませたらちゃんと表示しました。
さらに、シーンイメージのプロトタイピングにいいというので、コマンドで操る形式のレンダリングソフト「 POV-Ray」をインストール。これも無料。最後にOpenGLの資料としてI/O社刊の「 OpenGL 3Dプログラミング」を購入。2,300円。内容が多少古いものの、他に日本語の資料を売ってないのでこれを買うしかない感じです。以上、総費用7,500円ほどでした。今回かかる費用はこれで全部。あとは、がんばってプログラムを作るだけ。
このところC++を使っていなかったのですが、いつのまにか自分の常識と世間の常識がずれていてびっくり。STL(Standard RTemplate Library)という、知らない子がこの業界を席巻してました。情報収集を怠るとあっさり置いてかれますね〜。
STLというのは、VisualStudio2003あたりからまともに使えるようになった標準ライブラリで、gccも対応。いくつかの新概念を含み、これを使いまくるとソースコードがまるで別の言語のようになってしまう。勉強するには覚悟がいりそうです。それでも、Vectorとかの新機能はOpenGLと相性がよさげなので覚えるに越したことはないか。とか言う以前に、いまやみんなが使ってるので、がんばって覚える以外の選択肢はありません(覚えてないと他人のソースコードが読めない ;_;)。あいかわらず年寄りに厳しい業界です。
STLのわかりやすい紹介は ここ(vectorの解説のみですが、説明がとてもうまい)。いろいろと雑多な情報が仕入れられるのは ここ。整理されたリファレンスとして便利なのは ここ。以上3カ所を読めばだいたい理解できる感じ。
STLのイテレータとアルゴリズムは超便利。慣れたら、データの基本構造をこつこつプログラミングする気持ちが失せそうです。しかし、「アルゴリズム」とか従来からある単語を特定の言語内で勝手に意味拡張するのは勘弁して欲しい。
「use namespace std;」は、やめた方がいい感じ。STDを使ってる場所が一目でわからないと混乱しそう。毎回「std::vector」とかやったほうがデバッグにはよさげ。
MetasequoiaからCOLADAへの変換は、「Vixar Motion」というソフトでできるらしい。
|
|
■ 2008/11/26 (水) |
|
18時10分
引き続きOpenGLの手習い。
今日は、「Blender」で作る3Dモデルの読み込みライブラリ「COLLADA DOM」が使えるようになろう、というのが目標です。 ここに汎用のサンプルコードがあったので、これをMingWの環境に移してコンパイルしてみます。
すると、テクスチャに使うtgaファイルのファイル名参照でエラーが出てしまう。一所懸命考えても理由がわからないので、ファイル名の直接指定に書き換え(ここはいつかもう一度考えてみないといけません)。ついでに、daeファイルのパスも環境に合わせて書き換えます(「file:/」を消しただけ)。で、再コンパイル。今度はうまく通って、できた実行形式も正常に起動しました。めでたしめでたし。
COLLADA DOMのライブラリ(と関連ライブラリ)については、 ここの記事を参照して、あらかじめDLL版をコンパイルしておきました。さらに、MingWに入ってる「libglut32.a」は使えないそうなので、 ここの記事に従ってglutdlls37beta.zipというのを入手。そこに入ってるセット(.dll .lib .h)を使っています。
ライブラリのリンク指定は、「-lglu32 -lopengl32 libcollada14dom.lib libpcre.a libxml2.a glut32.lib」。リンクは通るものの、正解かどうかは不明。
これで、3Dモデラーで作ったデータの読み込みができるようになり、自前のプログラムに取りかかる環境が整いました。何を作るかな。
|
|
|
13時30分
例の「宇宙の落とし物」は、 アマチュアの天体望遠鏡どころか、双眼鏡でも見えちゃうらしい。真っ白い箱だったことが幸い(?)して、6等星の明るさだそうな。目が良かったら肉眼でも見えますね。その工具箱を手放した瞬間の 動画。
道具箱はISS(国際宇宙ステーション)とほぼ同じ軌道上を動いているとのこと。日本でのISS目視予想情報はJAXAの このぺージにあります。さしあたって、12月5日に北海道で見られるかも。
|
|
|
12時50分
アインシュタインの超有名な式「E=mc^2」がついに証明されたとのこと。むしろこれまで証明されていなかったんだ、ということが衝撃でした。
陽子や中性子の質量と、それを構成しているクオークの質量が一致しないというミステリーがあって、その原因を「差分の質量はエネルギーの形で存在しているから」と仮定して計算したのだそうな。そしたら、不足分の質量に一致したらしい。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
痛Gふぇすた。ホロを描いた車のワイパーに麦の穂を挟んでるのが素敵。豊穣の神だったもんね〜。
|
|
|
12時50分
あまりに出来の悪いことが 話題になったエロゲ「戦極姫」がバカ売れして品薄状態らしい。「恐いもの見たさにつけこ」むというマーケティングの高等戦術?
広告では名作「戦国ランス」のパクリ…とみせつつ(その時点ですでにダメダメです)、実際には普通の中学生が書いたような画像をばんばん使ってるらしい。それでも、まあ、売れたんだから正義。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時40分
個人情報のお値段。意外に安い。主にリスクをかぶるのは買ったヒトだからこういう値付けになるのかも。
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時30分
|
|
|
12時30分
来年1月から、「しんにょう」の点が2つある字が常用漢字リストに加わるかも、という 話。
|
|
|
06時40分
盗撮のメッカに監視カメラ設置。盗撮犯を盗撮、という香ばしい発想。「バグで画面にゴミが出るんで、その上に白い矩形を描画して対策しましたぁ」みたいな雑さを感じます。軽く裏をかかれてしまいそう。もっと根本的で汎用性のある解決策を考えた方がいいな。有効な対策の仕組みを考えれば商売として成立するかも。
|
|
|
06時20分
|
|
|
05時20分
今日覚えたての知識。
GNU makeの定義済みキーワード、CC、CXXX、CFLAGS、CXXFLAGSは、原義通りにきちんと使い分けなければダメ。これをでたらめに再定義しても正常に動いてしまうケースがあるものの、動かないときは動かない。
手元のmakeで「たまさか動いていた」ことに気づかず使っていたお馬鹿。基本コマンドといえども、マニュアルはきちんと読むべきでした。
|
|
■ 2008/11/25 (火) |
|
16時30分
|
|
|
15時00分
IBM vs P2P。成功すれば画期的な事例になるし、いろんな問題の解決策になると思う。
この件でよくわからないのは、システム開発になぜ本物の名簿を使わなければならなかったか…だな。開発用に使える架空の名簿データというものがあるのになんでかな。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時40分
「モンティ・パイソン」が正式にYouTubeで無料公開。
とりあえず動画共有サービスの悪口をさんざん言っておいてから、おもむろに逆方向へ突っ走るあたりモンティーパイソンの面目躍如。日本語の「モンティーパイソン」で検索すれば ちゃんとヒットします。ただし、(もちろん)英語、字幕なし。さらに、上品な映像だけじゃありません。
これ見てると、ビートルズの「HELP」とか、「宇宙船レッドドワーフ」とかと同じお国の笑いだってのがよくわかります。「アルフ」とは笑いの質が全然違うわな。
|
|
|
12時40分
国内の「冬のソナタ」関連商売では、NHKに支払われた著作権料が韓国の版元に支払われた著作権料の40倍だったそうな。これは、番組の制作会社が著作権の包括使用権をNHKに売っていたために起こった逆転現象。「韓流ブーム」とはNHKのためのムーブメントだった、というのが結論らしい。NHKも商売が上手になってきたというか、版元がかわいそうというか。
|
|
|
12時30分
|
|
|
06時20分
|
|
|
06時00分
音楽CDというアイテムは意外に場所ふさぎ。手持ちのものは、WAV形式にリップしたら捨てる方向で検討中です。PS1やセガサターンのゲームCDもHDにリップして捨てるつもり。
CDだけでなく、できれば酸性紙の本なども早急にファイル化してしまいたい。
動画以外のデータなんてたいしたサイズにならないんだから、1TのHDを2台用意すればそれぞれマスターとバックアップということで家中のコンテンツが収まりそう。全部HDに入れられればさぞ本棚がすっきりするだろうな、と思います。
出版社に勤務しているので、亭主の周囲には、本の電子化が嫌いで紙の本にこだわるひとがたくさんいます。その人たちの大半は、日常生活の中で本をほとんど読まない人たちなんだな。たくさんの小説を読み飛ばしたいという嗜好から考えれば、本はiPod touchにテキストで(jpegでも可)入っているのがいちばんです。電車にも、トイレ、風呂にも持ち込めるのでとても便利。
|
|
|
06時00分
|
|
|
06時00分
土曜に「 菌類のふしぎ展」行ってきました。会場内はもやしもんのフィギュアがこれでもか…とばかりに配置されていて、そちらの趣味の方もしっかり楽しめる趣向。肝心の菌類の展示のほうは、珍しいものがたくさん見られて、亭主的に大満足でした。しかし、ものがものだけに連れていった子どもらの感想は「気分が悪くなった」。
もやしもんネタで「粘菌が迷路を解く実験」を見られるかも、と期待していたのですが、それはなかった。残念。似たようなことは みんな考えていたらしい。
|
|
|
05時40分
|
|
|
03時50分
最近、ネットワークドライブのアクセスがもたつくな〜。と思っていたら、切ったはずのセキュリティ設定が復活していました。VistaはSP1を入れるとこの手の設定が戻ってしまう感じ。
↑これは勘違いでした(そういやあ、自分で設定し直したんだった orz)。
Vistaのセキュリティ機能は、気をつけていないヒトにはあまり意味ないし、気をつけているヒトには邪魔なことの方が多い。UACなんか切っちまえ、と思うのですが、そういうのを感情的に嫌うセキュリティヲタクが増えているから、人前では言えません。
今年になって何人かの初心者から聞いたのが、「パソコンに新しいソフトを入れるのは危険だと聞いた。WindowsUpdateのパッチも怖いので無視」という話。世間は病んでるなと思いました。次男が似たことを言っていたので、そう教えている学校の先生がいるのかも。
|
|
■ 2008/11/24 (月) |
|
05時10分
ライトノベル公称部数。瀬戸内寂聴さんまでライトノベルを書いちゃう時代だけに、出版不況とは無縁な数字がずらりと並びます。
電撃文庫・電撃ゲーム文庫で1位「キノ」と6位「アリソン…」は同じ作者(時雨沢恵一さん)。印税いくらになるんだろう。コバルトは、故人となられた氷室冴子さんがあいかわらず無敵。「マリア様」の部数が意外に伸びてないのは後半が足を引っ張ってるか?
|
|
|
05時10分
なんですかこれは。
反射的に「1-Clickで今すぐ買う」をクリックしてしまいそうになった紙飛行機形の郵便封筒。「合わせて買いたい」が「8GBのSDカード」というのも意味ありげ。
|
|
|
23時00分
「トンデモ都市」ドバイが 開発計画の見直しを発表。対外債務は7兆6000億円とのことで、意外に少ない。浪費に見えてもその実、日本国よりは健全なのでした。
問題があるとすれば、これが本当に債務の全額? というあたりだな。
|
|
|
23時00分
FireFox制作チームの収入の8割は、右上の検索窓使用料。なので、Googleで検索するとき、Googleサイトを開くのではなくこのウィンドウを使うと、なにがしかのお金が開発チームに入る仕組み。今度から使うようにしようと思った。
|
|
|
22時50分
「貨物線踏破の旅」の申し込みは、 明日から受付開始。ふつうは、絶対に足(?)を踏み入れられないエリアだけに貴重な体験。年末進行に縁のない学生の皆さんはぜひ。日帰りだそうです。
|
|
|
18時00分
|
|
|
17時30分
|
|
|
17時30分
|
|
■ 2008/11/23 (日) |
|
21時50分
OpenGLでpngファイルを読み込むライブラリ「glpng」。オフィシャルが飛んでしまっているので探し回りました。見つけたのは ここ。ライセンス条件は作者の個人的な規定。使用の明示のみで使っていい感じ。
glpngをMingWで使うときは、Makefile.LINUXを使って再コンパイルしてできたlibglpng.a をリンクします(添付の.libはVS2003用)。libglpng.aは、内部でOpenGLの関数を呼んでいるので、-lglut32 -lopengl32 オプションなどより先にリンク指定すること。
|
|
|
10時20分
|
|
|
10時00分
カレーライスを全部混ぜますか? 長い間「混ぜるのはバッチい…」と思っていましたが、京都のカレー屋で最初から混ぜて出てくるやつを体験してから人生観が変わりました。しかし、自分で混ぜるってのはしたことないな。次にカレー作ったとき混ぜてみる。
個人的に見ていて嫌なのは、むしろカレーをご飯ごと「シューシュー」と飲み込むヤツ。
さらに、食事のマナーつながりで。
先日、飲み屋で「食育」の重要性について熱く語りながら、クチャクチャ盛大に音をたてながら食べてるひとがいた。うーむ。
|
|
|
09時40分
オーストラリア軍と米国軍の合同軍事シミュレーションで、「カンガルーの集団が人間の軍隊にスティンガー・ミサイルで反撃する」という 大椿事(笑)発生。プログラムミスだそうな。
|
|
|
09時40分
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
|
|
■ 2008/11/21 (金) |
|
16時50分
かんなぎ最新話の回想シーンに「妊娠したナギ」が描かれているとかで、ファンが失望して暴れてるらしい。3Dではとっくの昔に滅んだ処女信仰が2Dでしぶとく生き残ってたことにちょっと感心した。
|
|
|
16時00分
昔話に花が咲いて…。話の流れがわからず、このニュースの画像を本気で偽装解除ソフトにかけてみたのは秘密。単に懐かしがってるだけだったのか〜。
|
|
|
12時30分
リモートデスクトップアプリの UltraVNCがバージョンアップ。Macの遠隔操作に使ってるのですが、古いバージョンではちょっと厳しい反応速度でした。今回のはどんなもんだろうね。高速化の決め手になるのは、ミラードライバというサーバ側に入れるドライバソフトらしい。つまり、それが使えないMacでは、あまり高速化が見込めないということか。帰ったらチェックしてみます。
|
|
|
12時30分
例のISSの船外活動で工具箱をなくしちゃった件の 詳細。気になったのは「これまで(中略)持ち物を放出してしまうということは起きてこなかった」という一文です。え〜、そうだっけ? と調べてみたら、 もっとすごいのをやらかしてたじゃん。確か、工具をなくしたって件もありましたよね。どさくさに紛れて、過去の失敗を一括削除するんじゃねぇぞ〜、航空宇宙局。
|
|
|
12時30分
今週末は これを覗く予定。「もやしもん」とのコラボらしい。
|
|
|
12時20分
例の林檎は、ついに海外メディアでも紹介されたらしい。これはいよいよジョブズ聖下にプレゼントしなきゃいけないんでないかい。
|
|
|
12時20分
|
|
|
05時40分
「あたしのこと愛してる?」
「もちろんさ」
「じゃ、脳検査で証明して」
って切り返しが可能になったって お話。
|
|
|
05時20分
|
|
|
05時10分
アニメ作画仕事の3Dモデル化を、という 提言。いまの技術レベルじゃなくて、10年後の技術レベルを見越して今動いておかないと…みたいなお話でした。
今後は、1番組としての価値を優先するアニメと、どこまでもとことん手作りした芸術作品の2極分化が進むのかも。それはそれで正しい方向性な気がする。
CGプログラムの進化も凄まじいから、10年も余裕もらったら「なんでもあり」、な感じですね。
|
|
■ 2008/11/20 (木) |
|
17時20分
iPhone/touchプログラム用の総合グラフィックライブラリ「 SIO2」。無償かつ商業利用可で、もはや無敵。特殊な画像効果を売りにしたプログラムを書くんでなければ、もうこれ使っときゃいいじゃん、な感じ。
モデリングツールには「 Blender」を使えと書いてありますね。で、Blenderをインストール。Vistaなので日本語設定ファイル(blender.mo)を入れるフォルダが見つからなくて難儀しました(正解は、C:\Users\USERNAME\ AppData\Roaming\Blender Foundation\Blender\.blender\locale\ja\LC_MESSAGESの下)。
iPhone/touchで使う3DライブラリのOpenGL ESというのは、勉強してみると難しくはない仕組みでした。しかし、シンプルなものゆえに、複雑なことをやろうとすると、一番苦しい処理のところを全部自力で書かなきゃダメです(そのあたりがDirectXとは正反対だった)。なので、こういう高機能ライブラリがあると、とても助かります。
利用方法の解説は基本的にサンプルを見ろよ〜、方式。
|
|
|
17時20分
|
|
|
12時50分
Googleブラウザ「 Chrome」が苦戦。「速い」ってだけで、使い慣れた便利機能が「あれも、これも」入ってないんだよな〜。
|
|
|
12時50分
通勤電車の中で見かけた駒澤大学の広告。
設問:大学とは[ ]だ。
(制限時間 4年間)
そんなの4秒で答えられるな〜と思った。大学とは [ 相場師 ] だ。
|
|
|
12時50分
|
|
|
06時10分
パソコンにメモリスティックを差したら焦げ臭い臭いが…。抜いてみたら穴が空くほど焦げてました。メモリスティックDuoをアダプタに差してからパソコンに差したのですが、そのアダプタの金属部分が、SDカード用の接点に接触してショートしたらしい。メモリスティックは壊れ、パソコンのほうはSDカードを読まなくなってしまった。SanDisk製のDuoに付いてくる、ケースに金属部分のあるアダプタは使用しないほうがいいかもしれません。
|
|
|
06時10分
|
|
|
06時10分
|
|
|
05時10分
日本ガラパゴスの会。てっきり携帯電話問題を考える組織か?と思ったら、本当にガラパゴス諸島支援のNPOなのでした。
|
|
|
05時10分
|
|
■ 2008/11/18 (火) |
|
18時00分
ビレッジセンター解散。そういえば、「VZ Editor」はこの会社に直接行って、事務のお姉さんに売ってもらったんでした。そういうことがOKな、のんびりした時代でした。
|
|
|
15時30分
COLLADA形式の3Dデータを扱うためのライブラリ「COLLADA DOM」が今年の5月のバージョンで MingWに対応してた。お客さんラッキ。
たとえ無料でも、あの複雑怪奇なVisualStudioは使いたくないので、これは嬉しい。
ところで、WingW+OpenGLプログラムのリンク作業時に、-lglut32 スイッチをはずした上で「glut32.lib」をリンクするようにしないとエラーが出るんですが、これは常識なの?
昨日最新版が出た「Google SketchUp」は、COLLADA形式のデータを吐けるので、とりあえずこのライブラリがあれば、3Dデータの最低限の供給源は確保できたことになるわけで、めでたい。Metasequoiaは本体がこの形式に対応していないので、コンバータを使うようになるらしい。六角大王も同様。
以上、iPhone/touchの2D描画に限界を感じたので、まずはPCでOpenGL勉強中。
|
|
|
12時40分
ちなみに、「砂糖、スパイスと素敵な何か」に「ケミカルX」を加えてできるのが、 パワーパフガールズ。つまり、連中は「女の子2.0」ということで、おそらくはロングテールが魅力。
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時10分
公道を走ることができる木製の自動車「 真庭」。バイクをベースにして4輪に改造したっぽい。無骨なデザインが素敵です。
|
|
|
12時10分
「 暴力的なゲームが自律神経系に影響」。そんなこともあるのかもね〜。
暴力系は別として、怖い系で血みどろじゃないタイプのゲームに熱中したあと、なんとなく癒された気がするのは亭主だけ? 「零」や「バイオ4」とかがそんな印象。なんだか気持ちが前向きになるような。泣きゲーも同じ感じだね〜。
|
|
|
07時00分
Googleがお手軽3Dモデリングツール「Sketchup」の Ver.7を公開。ダウンロードページは ここ。日本語版はまだありません。無償。
|
|
|
07時00分
|
|
|
07時00分
13世紀の関東大震災跡発見? で、例のフーリエ変換で導出される発生間隔予想と矛盾するんだと。
小網代湾というのは見事な褶曲の痕跡が見られるところ。亭主的には釣りのポイントのひとつですが、駐車スペースがないんだよ〜。「小網代の森」から海へ、 カニの大移動が見られることでも有名(最近はご多分に漏れずピンチらしい)。
|
|
|
07時00分
「HTML5」の話。IE8がもうβ段階なので、これに対応するバージョンが出るのは遙か先だっぺ。誰か「せーの」でIEエンジンをピュージェット湾に捨てちゃえばいいのに。
|
|
|
07時00分
|
|
|
05時30分
泰葉騒動のブログをたどっていたら、「なにはともあれ、歌はものすごくいい」という話がいっぱい出てくるので久しぶりに聴いてみたくなった。そしたら、iTSで売ってないんだな〜。手元にあるJPOP系のベストCDにも入ってない。CDを買うしかないのか?
YouTubeには TVキャプチャがあるものの、もちろん音質が劣悪。CD買います。しかし、「フライデー・チャイナタウン」の オリコン最高順位が69位というのは意外でした。それでベストヒット盤には入らないのか。
この方はいわゆる「ヤンデレ」なのだろうな。本調子なら「ヤン」だけでなく「デレ」のほうもありそうな気がします。まずは医者にかかってしかるべき治療を受けたほうがいいですね。
|
|
|
05時20分
|
|
|
05時20分
|
|
|
05時00分
Ubuntuのシステムドライブ丸ごとバックアップ、という 大技。
|
|
|
04時50分
|
|
|
04時10分
ビジュアル操作に特化したデザイン系プログラミング言語「 Processing」。開発環境はオープンソースで配布。iTunesのビジュアライザ「Mahnetsphere」のプロトタイピングに利用されてるそうな。
で、JavaScriptからこれを利用するライブラリ「 Processing.js」。デモを観る限り、すごい実力。canvasオブジェクトを使うので、IEではダメ…と思いきや、IE7で動いた。IE用の疑似canvasライブラリ「 ExplorerCanvas」みたいな補助技術を使ってるのかも。
|
|
|
04時00分
パナソニックが携帯音楽プレーヤー市場から撤退。スタンドアロンスタイルだったのがかえってマイナス要因だったそうな。「PCとつながる商品」でなければダメだったらしい。ということは、プリンタのスタンドアロン型も売れない?
関連で、iPod shuffleの音は(普通のiPodの音も)意外にいいよ、という 実証実験。
↑でも触れられている最強の音楽配信サイト「 OnGen」。CDの無圧縮WAV形式よりさらに解像度の高い「24bit/96kHz HDフォーマット」でデジタル変換された曲データを買うことができるそうな。サンプル配信あり。ただし、本来の品位で再生するにはUSBでつなぐ 外部再生機が必要(あまり高価ではない)。
|
|
|
03時40分
グランテック社が、アナログシンセサイザーソフト「MT-1」の上位版「 MT-1 EX」を無償公開。
|
|
■ 2008/11/17 (月) |
|
19時30分
エンデバー打ち上げの動画。燃焼推進式ロケットのこの派手な打ち上げシーンが見られるのも、あと10回ほど。それ以降は、サターンの頃みたく「火のないところに水煙♪」な打ち上げ方式に戻るそうな。
|
|
|
12時30分
ちょっとリンクしにくいサイトにあったデータなのでコピペしてみた。
アメリカ国立薬物乱用研究所による薬物評価だそうな。
依存薬物 | 依存性 | 禁断性 | 耐性 | 切望感 | 陶酔性 | |
ニコチン | 6 | 4 | 5 | 3 | 2 | |
ヘロイン | 5 | 5 | 6 | 5 | 5 | |
コカイン | 4 | 3 | 3 | 6 | 4 | |
アルコール | 3 | 6 | 4 | 4 | 6 | |
大麻 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | |
たばこの依存性と酒の禁断性がすごいことになっています。けっこうヤバゲな薬物だったりするらしい。
|
|
|
12時30分
今日は対ドルで円安、対ユーロで円高という 珍しい展開。米国発の金融危機下なんだから、ふつうは逆なんじゃないかな〜。
韓国の対ドルは、心理障壁とかいう1ドル1400ウォンをあっさり突破して1ドル1411ウォン。どこの国もたいへんです。しかし、そういうのに関係なくガンガン上げてる 中国の株式市場ってすごい。
|
|
|
12時30分
DS用シンセサイザー KORG DS-10の記事。米国発の記事なので切り口が変わっていて面白い。あっちでは今月発売されたばかりのはずです。
亭主、まだ音楽どころか、「よさげなフレーズを作る」レベルにすら到達していません。感覚で操作できるとは言っても最低限の知識は必要(いくらJavaScriptが易しいといっても、シロウトに扱えるワケじゃないのと同じ)。初音ミクにまでたどりつくのは、いつのことやら。
|
|
■ 2008/11/16 (日) |
|
21時40分
|
|
|
21時40分
田中久仁彦(@一撃殺虫!!ホイホイさん)さんの画集「 龍骨」。完全受注生産だそうで、6,090円。うーむ。
|
|
|
21時30分
|
|
|
17時30分
子どもの促成栽培はダメという 話。内容がどうのというより、この著者の記事が好きなのでメモリンク。
個人的な子育て体験として、即物的な学力は中1のときいったんリセットされると思う。そのギャップを越えて小学校から中学にしかりと持ち越せるのは、たぶん「本を読む習慣」とか「整理整頓ができる」とか、そういった周辺スキルだけです。そういうことを、長男、次男で思い知ったので、いま小学生の三男にはのんびりさせてます。本を読む習慣があって、数式とアルファベットにアレルギーを持たせなければ、中学の勉強は何とでもなると思う。
「学習障害のある子どもから天才が出るケースが多いようだ」というのも、最近、教育の研究者とオフで話したとき聞いた話でした。個人的に、天才とは知的障害の一形態なんでないかい? とか思う。
|
|
|
17時20分
野球のアジアシリーズ決勝戦は、「ライオンズ(西武)」VS「ライオンズ(台湾・統一)」という冗談のようなカードでした。で、 西武が優勝。おめでとう〜。しかし、今回のトーナメントでは台湾・統一の強さが際だってました。WBCのダークホースになるかね〜。
|
|
|
17時20分
この世界同時不況下に米国ゲーム市場だけは 絶好調。自宅で暇つぶしするから?
|
|
|
16時30分
「支配側にとって便利なオタク」。昨今の事情を見ると、なんだか、悔しくも、納得してしまうような…。しかも、従来は「からかいの対象」ではあっても社会的に立ち位置を確保していた「おたく」が、最近になって世論から浮きつつある気がする。おたくというセグメントは本質的に臆病なんだなってのもわかってきた感じ。あまりいい状況ではないと思う。
|
|
|
16時20分
LZW問題のその後。いまだにGIF画像ファイルとUnisys社を生理的に嫌悪する人がいる理由がこれなわけで。ACCESS社の悲劇の件は知らなかった。
|
|
|
16時10分
秋葉原の深夜に久しぶりの行列。発売になったのはインテルの新しいCPU「Core i7」とのこと。これまでの「Core 2」シリーズの後継となる新シリーズの最初の製品で、「コアユーザー&ゲーマー向け」と謳っています(このうたい文句上手いな〜。かくて深夜の行列ということになったわけだ)。で、内部クロックの倍率が細かく変えられるらしい。
|
|
■ 2008/11/15 (土) |
|
14時30分
|
|
|
14時00分
かんなぎDVDの付録で 「OUT」が1号のみの復刊。若い人には、ドラクエの堀井祐二が副偏してた雑誌、といえば分かるか? 「ヤマト特集号が3万円」とか、「麗しのアルテイシア」とか多くの伝説を作ったアニメ誌。当時、アニメのコンスタントな情報源はファントーシュとこれとアニメージュしかなかった。
OUTとThe BASICとSFマガジンは欠かさず買ってましたな〜。店主は、どうしても捨てられなかった数冊をいまだに隠し持ってます。
|
|
|
13時40分
水虫の即効薬が開発されたとのこと。
「日本原子力研究開発機構」と青森県の共同開発だそうで、なんかすごそうですが、「日本原子力…」の協力部分は肝心の薬効成分ではなく膏薬素材製造技術のほう。なんか無理矢理名前を出してもらったって感じですね。
まあ、本当に水虫に効くのなら広い心で許す。
|
|
|
13時30分
セキュリティソフト「AVG」が、トラブルの修正ファイルでさらにトラブル。これが「二段底」ってやつ? 日本語版については、そもそも1回目のトラブルが起こらないので無関係って話です(AVGを使ってないので未確認)。
|
|
|
10時40分
|
|
|
08時40分
ゴキブリの逃走戦略は意外と知的、という 話。
|
|
■ 2008/11/14 (金) |
|
12時40分
|
|
|
12時40分
ヒラリーさんが政権入りの 噂。次の大統領を狙う気が失せたのか?
|
|
|
12時40分
C++の新規格 「C++0x」策定へ。2010年に正式発表とのこと。Javaみたく邪魔なセキュリティ機能が組み込まれないことを切に願います(…それはないか)。
オブジェクト指向のCでは、原始的っと罵られても「やっぱりObjective-Cがいちばん気楽」とか思うのですがどんなもんだ?
言語といえば、JavaScriptやActionScriptのECMAScript系スクリプトにはなんとなく、ごろにゃんしたい馴染みやすさがありますね。全部Objectという潔さは(覚えなきゃならないルールが少なくて)気持ちいい。現在の仕事で、プログラムを組むことは給料査定の範囲外。なので、「覚えやすい & 使わなくても忘れにくい」という要素はたいへん重要です。
亭主の現在の勤務先は、「プログラムを組める人は評価が下がる」というトンデモなお仕事環境。超簡単なスクリプトでも、「そんなの自分で組みます」とは間違っても言えない。(ちなみに、こうしたケースでの正解は、「安い下請けプログラマを知ってます」ってやつ)。でも、個々の小さな仕事に外注予算なんか無い。ので、土日にこっそり作ります。他の部署では、一行スクリプトで一瞬の作業を、社員が残業してやってるという噂。日本のお父さん達って、どうしてこんなにプログラミングを目の敵にするかな。
|
|
|
12時40分
複数の惑星を持つ恒星の写真撮影に成功。3つすべてが巨大ガス惑星だったので撮影できたらしい。この恒星系に地球型の惑星が存在する可能性はあるわけで、文明があったりする可能性もゼロではないということだな。
|
|
■ 2008/11/13 (木) |
|
15時30分
|
|
|
12時40分
FireFoxがセキュリティ対策で更新差分を公開。メニューの「ヘルプ」から「ソフトウェアの更新を確認」を選べば更新が適用され、最新版になります。
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時10分
Mac OSの*.dmgファイルをイメージとしてマウントすることができるLinuxツール「 AcetoneISO02」。Linux上にクロスコンパイル環境を作ってiPhoneアプリを開発してる人には朗報。これで、最新ファームのファイルが気楽に取り出せます。
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時30分
|
|
|
06時30分
|
|
|
06時00分
|
|
|
06時00分
新刊「 30歳の保健体育」。タイトルのセンスが絶妙。
中身は昔の奈良林本みたいなやつ、あるいは大人のための「ちびっこ猛語録」(我ながらよく覚えていたもんだ…とちょっと思った)。
|
|
|
05時50分
BitTorrentがピンチ。開発系データのボリュームファイルを入手する最も確実な手段なわけで、万一これが無くなるとかなり困る。Wikipediaみたくカンパ募ったらどんなもんだ?
|
|
■ 2008/11/11 (火) |
|
12時50分
携帯電話も仮想化。いちばんありそうな、AndroidとiPhoneが対応OSに入ってないのはなぜ?
|
|
|
12時30分
1ドルが、2京ジンバブエ・ドルに。デノミを実施してもこのレート。デノミ前のレートでは「1ドルが22穣4101禾予103垓9302京1000兆旧ジンバブエ・ドル」。いずれにせよ、ジンバブエの国家予算をもってしても、マックバーガーが1個買えないという異常事態。IMFはなにをやってんだ?
|
|
|
12時30分
ペイリンさん強気。この人の生態は見ていて飽きません(^^;)。
本人の資質は置いておいて、「米国民は共和党政権のもと、いかに自分たちも大間違いをしてきたかと考えた」という発言だけは立派。オバマさんでも口にできない率直な感想でした。
|
|
|
12時30分
|
|
|
12時20分
ツンデレ米。「あえて厳しい環境で育てて、丁寧に精米」ということでこの名前になったらしい。♪ツンツン デレデレ ツンデレデレ(@夜桜四重奏の町歌)
|
|
|
12時20分
火星の探査機フェニックスがついに停止。ミッション完了後、予定通りの活動終了。
Voigerは名前の文字が一部欠けてVigerになって戻ってきましたが(@劇場版スタートレック1)、Fenixの文字がかけて「エニックス」になって戻ってきたら、ちょと嫌だ。
|
|
|
12時10分
MS Officeのライセンス認証は遅れてチェックがやってくる、という お話。ほー。しかし、その状態を体験する人は少ないと思う。
Windowsそのものなら、買い換えた機械にライセンスを移動して使うとかあるわけですが、Officeは事務専用機に1度入れたらそのまんまだもんな。不正コピーでもしない限り「ライセンスはすでに使われています」状態なんか経験しようがない。
|
|
|
12時30分
|
|
|
12時30分
これまではJavaScriptの基幹ライブラリとして「prototype.js」を使ってきましたが、「 JQuery」の方がAjax周りとかよさげですね〜。こいつは副作用あるんだろうか?
|
|
|
09時20分
IE8、開発版Safari、Firefox trunk(次世代Firefoxβ)などがサポートする、「 Selector API」。公開Webページ作成に使ってもよくなるのは3年後くらい?
|
|
|
07時00分
「 スラッシュドット」が、バイナリデーのお祝いにイースターエッグを用意。リンク画像で何を表現したかったのかはいまいち謎ですが、その先にはちゃんと凝ったお祝いメッセージがありました。
|
|
|
07時00分
|
|
■ 2008/11/10 (月) |
|
12時50分
無線LANのセキュリティ方式「WPA」のTKIP暗号が突破された件に関する 詳しい記事。
|
|
|
12時50分
「 走りやすさマップ」。利根川をボートで下れと指示する アレより少し賢いドライブ経路探索サービス。テスト中なのでサポートエリアは東京、神奈川、山梨、静岡のみ。
|
|
|
12時50分
金総書記の「健在」写真に 偽装の疑い。写真そのものに関する真実はまだ霧の中ですが、唯一確かなことは38度線の向こう側にもPhotoshopが進出しているということですね。Adobeの向かうところ国境なし。
|
|
|
12時50分
Android携帯に前代未聞のバグ。すべてのテキスト入力をスーパーユーザーのコマンド入力として実行するらしい。事と次第によっては「最強端末」になれるかもしれない。シェルスクリプトから自動発信…とかできるなら、レアなチケットを電話予約する際に威力を発揮しそうです。プログラミングミスというより、担当者が欲しい仕様の製品を作っただけなんじゃあるまいか?
それにしても、メールの文章の中に「reboot」という文字が入ってるだけで、実際に再起動しちゃうというのは豪快だな。なんで出荷前に気づかなかったんだ?
|
|
|
12時40分
「やわらか戦車」のラレコさんの生顔。意外にも、モテ顔でした。やわらか戦車のオフィシャルは ここ。最新作は「やわらか戦車15」。
我が家の子どもたちは、夜遅くなると「退却ー」とつぶやきつつ寝室に後ずさっていきます。
|
|
|
12時40分
メーカーが家宅捜索を受けた、改造可能なモデルガン「タナカ M500 カシオペア」の ムービー。これだけみると、このしょぼい玩具のどこに違法性が?って感じなんだよな〜。圧搾空気で直接打つタイプの方が もっとすごい勢いで弾が飛んできますね。
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時20分
話題の動画、「JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた」の 前編と 後編。最近の流行歌はどれもこれも「同じパターンのアレンジなのだ」という話。衝撃的な内容ながら、説明がとてもわかりやすい。勉強になった。関連サイトは ここ。
そういえば、「今日の5の2」のEDは「王道進行」そのものですね。好きな曲なんですが、なんとなく過去にも聴いたことがある印象だったんですよね。
|
|
|
12時10分
不正なPDFファイルが登場。不正侵入を試みるらしい。先日、怪しいPDFファイルが添付されたメールが届いたんですが、これかもしれない(差出人が自分だったし、メールの文面は英文で添付ファイルには全く触れてなかった)。ウイルスチェッカは反応しませんでした。まあ、どうせスパムなので添付ファイルは開かずさっさと廃棄。
|
|
|
12時10分
有料ソフトの代替えとして使えるフリーソフト集。個人評価として、「MS-Office → OpenOffice.org」は十分代替え可能。「Photoshop → GIMP」はちょっと無理。「Adobe Creative Suite → KompoZerなど」は微妙。目的にって可も不可もありな感じ。「有料ウイルス対策ソフト → 無料版」は経験則として十分代替え可能。お馬鹿な有料ソフトよりは、AntiVirusとかの方がよっぽど役に立つし。スクリーンの動画キャプチャに使う「CamStudio」はちょっと試しただけですが、よさげではあります。「WinRAR、WinZip → 7-zip」は、全く問題なし。それ以前に、FileVisorの解凍機能で十分です。
これ以外は、紹介されている代替えソフトが未チェックでした。
|
|
|
12時10分
TBSのクラシック専門ネットラジオ「 OTTAVA」。大手放送局がやってて、生放送ありのネットラジオという希少な存在。音質が許容範囲以下という批判もあるそうですが、ながら仕事には便利です。局名は「おったば」と読むそうな。
|
|
|
06時50分
沖田事件で、最高裁が事実上痴漢容疑がえん罪だったことを認定。
「今日の5の2」というアニメで、女の子が男の子にブルマーを盗まれたと主張する話がありました。結局それは女の子の勘違いだったわけですが、その子はそれを白状しないまま、笑ってごまかしてしまう。なんだか、酷く違和感を感じた回でした。そういうのを許す雰囲気がこういうえん罪にもつながるんだろうな〜と思います。
「痴漢」と「痴漢被害の偽証」は同じ重さの罪として扱うべきだと思う。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
Googleの画像検索でキーワード「1980年代 絵画 ドラッグ ヒンズー教」を 検索したら、このページに貼ってある画像がいくつも検索ヒットしてびっくりした。そんなにヤバゲな話題ばっか書いてきたかな。
|
|
|
06時30分
1ドル=100円越えまであと一歩。円高対策の効果がそれなりに出ています。アメリカと日本の双方でやっているわけだから、効果が出なかったらそれこそ大ピンチ。でも、それは避けられた感じ。
|
|
|
06時20分
「 痛Gふぇすた」。それはメーカーの宣伝車だろっ、てのも1、2台。豆腐屋の痛自転車がよかった。頭文字Dに掛けてるのか? 本当に豆腐屋を営んでるんだったら破壊力大きいな〜。
手軽に痛車のホームメイドができるステッカーも 発売。需要層から言って痛単車ステッカーを目指した方がよかったかも。最近の若者はあまり四輪車持ってないし。
|
|
|
03時10分
Google Mapsで緯度・経度を調べるための一行のコード。
ひと手間かけて、ブックマークレットにしておくとさらに便利です。作り方は、ブックマークの右クリックメニューで「新しいブックマーク」を選択し、ブックマーク制作のダイアログが開いたら、URLとして↓のコードを入力します(FireFoxの場合)。名前も、「Googleマップ緯度経度表示」とかにしておきます。
javascript:void(prompt('',gApplication.getMap().getCenter()));
Googleマップを開いた状態でこのブックマークをクリックすれば、表示場所の緯度経度が表示されます。
IEの場合は、空のブックマークを作る機能がありません。そこで、適当なページのブックマークを作ってから、そのプロパティを開いてURLを↑の内容にし、名前も適当に変えてください。これでブックマークレットになります。
|
|
|
02時40分
プロ野球日本一は西武。おめでとー。
「日本一の監督がWBCの代表監督でいいじゃん」という論法に従うなら、西武の渡辺監督がWBCに行くべきだな〜。
|
|
|
02時10分
|
|
|
02時00分
MacでIEを動かすためのソフト「 ies4osx」。Webページを作ってると、IEなんかしんじゃえ〜と夜空に吠えることが少なくないわけですが、それでも大多数派だけに対応はしなきゃダメだから、こういうソフトは必須です。
HTMLエディタを使って職人芸的にページを作るより、XMLで書いた記事をAjaxで読んで自動整形、という作り方をしたほうが、クライアントが更新にかける手間は省けるんではないかと思う。でも、そっち方面にシフトするのをめんどくさくしてるのが巨悪のIE6です。
|
|
|
01時50分
英国のブックメーカーが、HLC(大型ハドロン衝突型加速器)で「ヒッグス粒子が2009年末までに見つかる」予想のオッズを 「33 対 1」から「4 対 1」まで大幅に引き下げ。いったいどんな情報に怯えたんだか(笑)。ぜひ、「2009年末までには見つからない」方のオッズを知りたいもんだ。どちらかといえば、そっちに賭けさせてください。
|
|
■ 2008/11/07 (金) |
|
12時30分
|
|
|
12時30分
無線LANの暗号方式の安全性は先日のWEPに続いてWPAでも怪しくなってきた模様。 部分的な暗号解読に成功したらしい。とは言っても、以前から脆弱と言われていたTKIP鍵が解読できるようになっただけ。つまり、AES鍵を使っておけば当面はしのげるはず。それもだめになったらWPA2に移行しなきゃいけないわけですが、ゲーム機とかは対応してるんだろうか?
WiiとPS3、DSiはWPA2対応、XBOXとPSPは未対応(WPAまで)とのこと。で、最弱のDSはそもそもWPA対応なし。
|
|
|
12時30分
通勤電車の中で、前の会社員が持ってるDSの画面を眺めたらゲームを選択するメニューが映ってた。…公衆の面前でマジコンですか。こういう無邪気さ加減ってのは困ったもんだ。
|
|
|
06時20分
一般のユーザーグループがBlu-Rayのプロテクト解析に成功。有料のリッパーはすでに販売されていますが、今後フリーのリッパーが出るかも。問題は、リップしたデータがHDに置くにしても巨大すぎるという点、DVDの時のような「ISOをハードディスクに移しておけば便利」というメリットはありませんね。フォーマット変換することができればiPodに入れて持ち歩けるので便利…ってくらいかな〜。
|
|
|
05時50分
オバマ氏当選関連の 大騒ぎムービー多数。現在の世界情勢下では、ここまで期待されるとかえって辛いものがあるかも。幾分かはブッシュが「大ハズレ」だった反動もあるんだろうな。
|
|
|
05時50分
不定期放映のネットアニメ「Candy boy」の第4話は 今日から配信。常軌を超えて仲がいい双子姉妹の百合系学園ラブコメ。不定期ゆえのメリットか、作画の安定感抜群。
|
|
|
05時50分
|
|
|
04時50分
ゲーム機調査。欲しいゲーム機・遊んでるゲーム機共に任天堂が後退し、ソニーとMSが躍進。
|
|
■ 2008/11/06 (木) |
|
13時50分
2匹目のどぜう。3匹目以降を狙ってる市町村は、そろそろ絵描きさんを押さえないと奪い合いになります。TONYさんとか放電映像さんとか起用されたら買う。
|
|
|
13時40分
|
|
|
13時20分
アンドロメダ病原体&ジュラシックパークの マイクル・クライトン氏ご逝去。ベストセラー作家であると共に、何かと舌禍の多い方でしたね。
結局「ジュラシックパーク3」で、海を渡っていったプテラノドンの行方はついに謎のままとなりました。
しかし、あの「アンドロメダ病原体」を20代のときに書いちゃったのか。その後流行する医療SFの先駆けですね〜。傑作(とてつもなく残念なオチ部分はともかく)。
|
|
|
09時20分
Windows Liveページのソースを取ったら<script タグに見慣れない「defer」属性が設定してある。これ何?ということ で調べてみた。うーむ、興味深い。
あと、event.srcElement(非IEはthis)を使って、イベントハンドラに複数の引数を渡すテクニック(イベント発生タグにユーザーオリジナルの属性を設定しておき、これをイベントハンドラ内でDOM構造として読込む。)とか、よく分かってる人にとっては常識? な情報がいっぱい。たまには、他人のソースを読んでみるもんだなと思った。
↑の応用で、自分自身(htmlファイル)を丸ごと読み込んで、これを書き換えてから画面に表示するみたいなテクニックもできるといえばできるんだな、とか思った。
そういえば、Windows LiveページのJavaScriptの外部ファイル読み込みタグで、1本だけアドレスの一部を文字コード表記しているのがあったんですが、なぜ?
|
|
|
09時10分
|
|
|
06時00分
任天堂公認のWii用キーボード。そういうのが必要な時代になったか。
ゲーム機にまでキーボードが必要ということになると、1台のキーボードで複数の機器につなぐことができる(スイッチで切り替える)無線キーボードができるといいな。複数のキーボードを使い分けるのは辛いので、1台のUSBキーボードを共用しているのですが、ケーブルの差し替えがめんどうです。
ノートパソコンも、本来のキーの上にUSBキーボードを置いて使っています。これが意外に打ちやすくて便利。最近のノートパソコンは薄いので、上にキーボードを載せたくらいで、ちょうどいい高さになります。
|
|
|
06時50分
デジタルネイティブという新語。番組(NHKスペシャル枠)は来週の月曜だとのこと。ネタのいいNHKスペシャルがある限り、我が家は文句を言わず受信料を払います(^^。
日本の子どもたちに「デジタルネイティブ」といえる連中が存在するのかどうかは疑問ですね。ゲーム機が急激に普及しすぎた上に、パソコン嫌いな親が多すぎて、そういう世代が育ってない気がする。P2Pの話題が全面に出過ぎた結果、コンテンツフォルダーのマスコミがネットを悪者扱いする傾向にあるのも問題かも。
|
|
|
06時40分
他所様のWebページのあら探し(笑)。それは一汁一菜と違う。一汁零菜だから(香の物は「菜」に含めないんだそうな)。がんばれ歌舞伎座。
|
|
■ 2008/11/05 (水) |
|
17時50分
「 電子部品のお店へ行ってみよう」。個人がネット通販で必要な部品を調達するのは意外に難しい。最低ロットが100個ってそれ何よ…みたいな。なので、町のパーツ屋さんが廃業してしまうと、かなり困る。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
オープンソースソフトだけで作った 「5ユーロ硬貨」のデザイン。Ubuntu 上で、GIMPとか使って作ったそうです。オープンソースうんぬんより、デザインそのものの斬新さにぶっとんだ。これ、オランダで発行される通貨のデザインとして確定してるんだそうな。微かに浮かび上がっているのはオランダ王室ベアトリクス現女王様のご尊顔です。
|
|
|
12時50分
シリアル番号ハックを強要するゲームソフト。シリアルの最後の1桁を印刷し損ねたらしい。なので総当たり方式で正しいシリアル番号を探せと…。このゲームの末尾コードだけを生成するシリアルジェネレータとかあったら需要ありそう。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
オバマさんの当選確実。小浜市は盛り上がってるんだろうな〜。 盛り上がってました。
この人の下で経済が安定するかどうかは未知数ながら、少なくとも対ドルで円安には振れると思う。大きな事業の失敗が確定して、決算に損益を計上した会社の株価がかえって上がるのと同じ根拠。
|
|
|
06時40分
今日はアメリカ大統領選観票日。早い情報は、 こことか ここ。決まるのは日本時間で正午前後らしい。
|
|
■ 2008/11/04 (火) |
|
13時10分
中国の福建省福州市にある湖に出現した 謎の生物 。『「細菌、放線菌、真菌」の3種類からなる自然界では極めて珍しい複合体』とのこと。
「奇怪な謎の生物」系の話にかなりの確率で登場する律儀な「真菌」が、今回も活躍したわけで。
|
|
|
06時40分
今日の反省。
制作を請け負ったWebページのテストをしていたら、IEでCSSのalphaスタイルがどうしても正常に反映されない。それも、手元のApache下では正常なのに、レンタルサーバに転送したとたん動かなくなってしまう。で、いろいろ調べたら、レンタルサーバ上にあるこのページを読み込んだときだけIEが後方互換モードに入ってしまうらしいことがわかりました。それから、さらに悪戦苦闘すること1時間。で、真相に気がつきました。「IE8β入れたままだった orz」。
IE7でチェックし直したらなんということもなく正常に動きました(IE6は究極のゴミソフトなのでもう別CSSで対応するほかなく、逆に問題にならなかった)。IE8には「DOCTYPE」の解釈あたりにバグがあるようです(ついでに調べてみると、スタイルシート関連のバグがまだいっぱい残ってる感じ)。ベータ版ソフトのテストをしたらすぐに削除しておかないとダメですね。
ついでに、メモ。IEのalphaオプションを指定する「filter」スタイルはFireFoxでエラーになります。これを、「_filter」とアンダースコアハックしておくとエラーが出なくていい感じ。
|
|
|
06時30分
Windows7のデベロッパー向けβが 流出。マイクロソフトが確信犯的にやった…、といわれても信じてしまいそうなお話。起動期間制限かけてあるんだろうし。
そもそも昔のように一般配布しないほうが不思議なわけですが、その理由は「β版なのに、ユーザーサポートやら動作保証やらを要求するおバカ」が多いからなんだろうな〜、と推測。
|
|
|
06時30分
10月23日のWindows臨時アップデートの対象だった脆弱性を利用する ボットワームが登場。修正パッチ未適用の方は早急にWindowsUpdateしといたほうがよさげ。パソコンにボットが入るとめんどうです。
|
|
|
06時30分
|
|
|
06時30分
「カルソンヌ」ってゲーム。ボードゲームの世界では久しぶりのヒット作だそうな。カタンみたいなマップ連結型らしい。
日本語版が出てるやつでは「 これ」が面白そう。
ボードゲームといえば、中1になった次男の英語の成績がいまいちなので、スクラブルを押し入れの奥から出してきました。しごかねば。
|
|
|
06時30分
任天堂DSiのファーストインプレッション。これでGBAソフトがついに「終わった」という意味合いも大きいな。今後は、WiiのエミュレータへのGBAソフト移植が急速に進んだりするんだろうか。DSiにもエミュレータが載らないもんかな。
|
|
|
06時30分
|
|
|
06時30分
セガの3Dインターネットブラウザ「 iA」。3D仮想空間で「ネットサーフィン」をゲームっぽく楽しもうということらしい。
|
|
|
06時20分
|
|
|
06時00分
Googleマップの「マイマップ」機能による個人情報流出問題 まとめ。「流出」じゃなくて、意図的なさらし行為に使われていたり、さらに中傷情報を意図的に流している酷いケースもあるらしい。Google社には、「非公開」設定をデフォルトにしてほしいもんだ。さらに、Wikipediaみたく、その情報を公開した際に使用したIPを調べられるようにする機能は必要かも。
|
|
|
06時00分
秀丸と、VisualStudio、Eclipse、Emacsのキーバインドを一括して同じ内容に自動設定してくれるツールはないもんかねえ。
あと、MAcで動く秀丸ほしい…。
|
|
■ 2008/11/03 (月) |
|
04時00分
F1の今季最終戦、面白かった〜。
最終戦、最終コーナーでの優勝決定。サイバーフォーミュラ SINの最終回と同じお話をリアルで観せてもらえるとは思わなかった。
|
|
■ 2008/11/01 (土) |
|
06時00分
|
|
|
06時00分
一昨日、会社更生法の適用を申請した ツクモ電機。自宅の近くの店に寄ってみたら、元気に営業していました。ひと安心。
業務実績が不渡りの原因ではないそうなので、どっかの支援を得て再生…という方向を目ざすことができるんだろうな。陰ながら応援しています。
|
|
■ 2008/10/31 (金) |
|
15時30分
紙で作った「カラクリ」サイト「 カミカラ」。歯車のシリーズが想像を絶してすごい。動かしているところの動画は これ。
|
|
|
12時30分
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
「レッドクリフ」、映画はよさげなので是非観に行きたいのですが、いつも気になるのはこの監督の大げさ癖。「80万 VS 5万」って何? 桶狭間じゃないんだから 数字をいじり過ぎ。
|
|
|
07時10分
顧客が本当に必要だったもの。有名なイラストらしい。オリジナル公開ページがすでにネット上にないので、画像ストレージにリンク。
よく考えると「プロジェクトリーダーの理解」->「アナリストのデザイン」の流れが一番笑える。「こんなブランコ揺れねーじゃねえか」って思ったんだな。あるある。
|
|
|
07時00分
伝言ゲームは怖い…という本当にあった 笑い話。
|
|
|
06時30分
プログラム内でJpegを扱えるようにする「libjpeg」という頭に「超」をつけなければ失礼にあたるほど有名なライブラリがあるわけですが、そのソースを見たら、「INT32」と「boolean」という変数型を再定義していました。しかも「typedef long INT32」と「typedef int boolean」というかなり特殊な定義だったりする。で、これが、Win32ライブラリのヘッダと正面衝突するわけだ。これは勘弁して欲しいな〜と全力で思った。簡単な回避の方法はあるんでしょうが、亭主は偏差値低いからわかんないし。名前空間を分ける…とかすればいいのか?
|
|
|
06時30分
ツクモが倒産。びっくり。ただし、主原因は本業の不振ではなく、不動産とかに手を出した際の借入金の返済問題だそうな。バブル崩壊の余波が20年ほど遅れて表面化しただけなのでした。
|
|
■ 2008/10/30 (木) |
|
07時10分
MingWで作ったプログラムをWindowsのコマンドプロンプト内で実行すると、標準出力に送った文字が画面出力されない。今までは諦めていたのですが、ファイルにリダイレクトしてからそれをTypeコマンドで出力すれば出るとのこと。目から鱗でした。
ということは、
sample.exe | more
と、パイプ経由でmoreを流用するのもアリなわけですね。なるほど。
|
|
|
07時00分
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
来年の元旦は、「24時間+1秒」ありますって総務省からの お知らせ。
|
|
|
06時10分
株安&円高は一休みした気配。ここからさらに落っこちるのかもしれませんが、このあたりが底じゃないかね〜。
金融ネタつながりで。2年くらい前から海外サイトではよく目にしたのが「M rs. Watanabe(渡辺夫人)」という言葉。なぜか国内ではほとんど目にしませんが、海外で証券を買いまくり、為替差益を漁りまくる日本の主婦のこと。一時期アメリカでは「渡辺夫人が世界の金融を支配している」みたいな記事も出てました。で、現在の円高要因の一つはその渡辺夫人が手じまい(金融商品を円に換金)しはじめたことが一因だそうな。最近の日本は、やっぱり女性が動かしてるんだな、とか思った。
|
|
|
06時10分
昨日関数型プログラミング言語の話を書いた矢先、タイミング良く始まってた Hackell講座。わかりやすい。
|
|
|
06時00分
XP ProfessionalやVistaなどについている便利な機能「リモートデスクトップ」は、コマンドプロンプトから起動するとなにかと便利、という話を聞いたので、調べたことのまとめ。
起動方法は こんな感じ。 「接続ファイル」ってやつは、自動的に接続先を選びたいとき指定するパラメターファイル。mstsc.exeに接続指定を済ませてからその内容を保存すれば作ることができる。セキュリティ認証をしっかり管理したいときは、 こんなふうにするといいらしい。ただし、 XP SP3で重要な仕様が変更されたので注意、とのこと。
リモートデスクトップは、手元のPCを使って他のPCを遠隔操作する機能(他のPCの画面が目の前のPCの画面に映り、操作できます)。いまや、仮想PCと並んで個人レベルセキュリティの要だと思う。そもそも便利だし、ただのファイル共有よりはマルウェア感染が起こりにくい。趣味のマシンと仕事のマシンを用意して、仕事のマシンには趣味のマシンからリモート接続、みたいな使い方も可。
|
|
■ 2008/10/29 (水) |
|
21時50分
|
|
|
21時50分
|
|
|
21時30分
|
|
|
12時20分
火星にオパールの露頭。これが、レアメタルの鉱床とかだったら、一気に火星航路が開拓されたかも。蛋白石じゃあまり工業価値ないし。
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時20分
Googleマップにドライブルート探索追加(復活? 以前一時期あったよね〜)。
「出発点:大手町、目的地:ニューヨーク、移動手段:車」で検索してみた(是非、実際にやってみてください)。
手こぎボートに車を載せてニューヨークに向かうには、利根川を下って銚子港から太平洋に出るコースがお勧めだよ…と大まじめに教えてくれます(このセンスいいな〜)。ハワイで一休みしてからシアトルに上陸すると、近道だそうです。あとは、ルート90でひたすら東へ。イエローストーン公園の脇を通ってミネアポリスを抜けシカゴを通ってマンハッタン到着。
|
|
|
12時20分
米国で発売された 老人向きの銃。「握力が弱い老人でも発砲できる」そうですが、これを使って子どもが強盗に走ったらどうするんだい、と他人事ながら思った(「おばあちゃん、銀行でお小遣いもらって来るからアレ貸して」「いいよいいよ持ってきな」みたいな)。で、本物の銃を3,000円でディスカウント販売しちゃうあたりにも仰天。
|
|
|
12時20分
日本の地震リスクは、国内で起こる地震によるものだけではない、という 話。怖い。
|
|
|
12時20分
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時40分
Windows7の概要公開。全体にVisrtaより軽いらしい。インタフェースは、よりMac OS風になったそうな。見た目に類する部分は、XP -> Vistaの時よりも変化が大きい感じ。エンドユーザーの手にはいるのは、さ来年(といっても、1年半後くらい)。
|
|
|
06時30分
「無線LANの干渉」という 難問。近所に引っ越しがあると無線LANがつながりにくくなって、調べてみると「ウチと同じチャンネル使ってるし。事前に調べろよ〜馬鹿者」みたいなアレ。
|
|
|
06時20分
「赤は女を魅力的に見せる」という 調査結果。東アジアでは3000年も前からの常識ですが、いまさら何を。
|
|
|
06時20分
「 二次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい 」という署名請願活動が始まった模様。目標の署名獲得数は100万人。現在は517名で、達成率0.1%。あまりに達成率が低いので、お手伝いの署名をしてきました。
|
|
|
06時00分
学校で学ぶ「物質の3態」以外の「状態」が 発見されたとのこと。「擬似三次元電子結晶」という新しい「状態」だそうなそうな。
亭主が学生の頃、もうすでに教科書には3態以外にも「プラズマ」が出ていて「3態じゃないじゃん」とか思ったものですが、最近では「量子状態」という系統の「態」も複数見つかっているそうな。もはや「物質の3態」ではなく、「物質の主な3態」と呼ばなきゃならない状況らしい。
|
|
|
06時00分
(Haskellなどの)関数型プログラミング言語は、あんまり役に立たなそうな気配のに、なんであんなに激しく支持されているのか、という素朴な疑問についての わかりやすい説明。ちなみに、CとかJavaは手続き型言語。いま現在は疲弊した頭がついていかないので、こんどちゃんと読もう…的なメモとしてリンク。
関数型言語の関連で「はてな」にあった質問「 圏論って何の役に立つんですか?」(関数型言語のバックボーンは圏論)。まともな答えがひとつも出てないあたり、この件の難しさを象徴してますね〜。
Wikipediaの ラムダ計算の項は(他に比べれば)多少わかりやすく書いてあって良かった。…ものの、理解できない、という結果は他の項と同じでした(もっとクロックの早い脳みそが欲しい)。
Wikipediaといえば、「 ポアンカレ予想」の項を開いたら、内容が「NHKスペシャル」と、かなりの部分同じでした(文章に番組のナレーションと一致する箇所が多い)。こういうのっていいのかな〜。もちろん、NHKのシナリオライターが親切な人で、Wikipediaにも書いてくれたって可能性はありますが。
|
|
■ 2008/10/28 (火) |
|
06時40分
|
|
|
06時40分
VHS専用のビデオデッキが、ついに 生産終了。いまのデッキが壊れるまえに録画をAVIデータに移さねば。
|
|
|
06時30分
|
|
|
06時20分
|
|
|
06時10分
講談社がマンガ単行本を値上げ。12月発売分から5%ほど上がる予定。これは、原油高原因というより長引く出版不況が原因だね。
日本人の読書量は世界トップクラスだそうで、さらに昨年は1人が年間に読む冊数が久しぶりに増加を記録したそうですが、それでも本が売れないことは事実。日本の読書人口の大きな部分を占めるのが未成年で、未成年はどうしたって図書館を利用する…というのが本の売れない理由かも。本読めよ -> 大人。
男性が読むのは主に歴史小説で、女性はハウツー本がメインという調査結果も出てました。
原油の話を出したので、恒例 ドバイ原油価格。長期で見ると こんな感じ。年度内安値を突破し、見事な自由落下曲線。これは「原油バブルの崩壊」と呼んでいいんでないか? 原油の価格を決めていたのがOPECではなくアメリカのファンドだったって事情がよくわかります。
|
|
|
06時00分
Windowsの新ライン「 Windows Azure」。ウェブサービス開発環境として特化したWindowsとのこと。一般市民にはご縁なし。
|
|
|
06時00分
|
|
■ 2008/10/27 (月) |
|
12時30分
Excelの統計系の機能は精度が低すぎるから使うな!という 話。OpenOffice.orgのCalcに負けてるそうな。
|
|
|
12時30分
ホーキング博士はケンブリッジ大学を 来年定年退官するとのこと。業績もさることながら、難病で30歳まで生きられない、とか言われていた人が元気に年齢を重ねているのはめでたいことだ。
|
|
|
12時20分
公募されていた、 ひめゆり平和祈念資料館が制作するアニメ「ひめゆり」の原画担当が 決定。水彩画家の海津 研さんと、絵本作家の三田圭介さん。
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時30分
|
|
|
06時30分
マウスパッドを「紙」で代用する人たち。長野の書店チェーン「平安堂」の書店カバーがベストらしい。確かクリーム地に店の名前を印刷しただけのシンプルなものだった記憶がありますが、なぜうまく機能するんだろう? 紙質?
確かに、書店でくれるカバーは、下手なマウスパッドより使い勝手いいですね〜。というより前に、使い物にならない製品版のマウスパッドが多すぎる。亭主は、本のカバーもさることながら、100均の油絵用カンバスとかいいと思う。使い古したマジックで薄く汚してやると、追随性がすごくよくなります。精密な絵を描くときはこれがベスト。
自宅では机の木目が十分マウスパッドの役目を果たしているので、マウスパッドなし。ポイントが多少ぶれるのでお絵かきには使えませんが、アイコンクリックしかしないならこれで十分。
|
|
■ 2008/10/26 (日) |
|
20時40分
手を暖めると気持ちも温かくなる、という 研究結果。
|
|
|
19時00分
|
|
|
13時50分
|
|
|
13時40分
|
|
|
10時20分
昨日は、近くの魚屋にマテ貝が入りました。最近はネットで 料理法(リンク先、微グロ注意)が調べられるので、この手のレアモノを気楽に買えるのが嬉しい。バター炒めにしてみたら、噂通り美味かった〜。昨日は、そのほかいろいろ変わったモノが手に入った一日で、晩酌の肴がマテ貝に海ブドウ、トリのモツ煮で、酒はアクアビットとズブロッカでした。…めちゃくちゃな取り合わせだった。
|
|
■ 2008/10/25 (土) |
|
07時10分
やっとaisp@ceに入国許可が出ました(ちゃんとメールで連絡が来た)。
予想外に絵が綺麗。SecondLifeのガクガクに慣れてるので、アニメがスムーズに動くなーと感動します。カーソルキーで移動できるのもいい感じ。全体に完成度の高いクライアントプログラムでした。いつも通り性別詐称してゲームに入ったら、仲間だらけだった(笑)。
ただのチャットスペースではなく、クエスト制のゲームにはなってるらしい。
女の子キャラをアバターにしたのに、パートナー(キャラドル)が女性。これは仕様? 男を選んでパートナーとして男が出てきたら即リセットだった。自分とパートナーの着せ替え、部屋の模様替え…とカスタマイズ可能な場所が多くて楽しい。
|
|
■ 2008/10/24 (金) |
|
17時50分
|
|
|
12時30分
|
|
|
12時10分
「おまえ」という言葉は不快…と感じる人が大多数という 調査結果。結婚前から店主を「おまえ」と呼んでました。いま、家庭の平和にじわりと危険が迫っているのか。そういえば、最近では「あんた」と呼ぶ方向にシフトしつつあるな。生存本能が無意識野で大活躍しているのか。
ちなみに「おまえ」の表記は「御前」で元は敬語。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
MSが臨時のセキュリティパッチ配布。朝起きたら、つけっぱなしにしていたノートパソコンが勝手に再起動してました(;_; しかも異常停止扱いで)。自動バージョンアップ指定にしておくと、たまにこういうことが起こるんですが、MSの仕様なんだろうか。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
PSPのFW5.0で通信サービスへの対応が始まったら、やはりそこには正規のFW認証機能が付いていたとのこと。ネットサービスはCFWで利用できなかったそうです。PSPで小説読めたり、DOOMで遊べたり、旧PSPでワンセグ観れたり、フリーソフト使えたりするのと「まいにちいっしょ」ができるのと、どっちを取る? という話。もっとも、「モンハンができるんならどっちでもいい…」ってユーザーが大半なのか。
|
|
|
06時50分
高速ブラウザ「 MineField」。Mozillaによる「Chromeキラー」とのこと。次世代「FireFox」のα版という位置づけです。…なので名前が「MineField(地雷原)」。わかりやすい。
入れてみました。配布サイトは ここ。
ファイル名はFireFox3.1β2になっていますが、起動してHELPを開くと「MineField」という名称になっていますね。インストーラが付いていないほう(.zip)は、展開したフォルダ内の実行ファイルを直接起動することができるので、現行FireFoxを上書きしません。ただし、両バージョンの同時起動はダメ。さらに、「MineField」を使った後FireFoxを起動すると、バージョンアップを完了した旨のメッセージが出て「ドキリ」とさせられますが、何も変わってはいません。
「MineField」は、確かに「爆速」。現在のFireFoxと比較することができるので、読み込みが加速してるのが確かめられます(テストの時には要キャッシュ削除。同じキャッシュを共有してるので…)。これなら、Chromeと勝負できるかも。
現在の「MineField」では、Ajaxが正常に動いていない感じ。
|
|
|
09時40分
MSの業績は絶好調。AppleやGoogleも揃って増収増益を発表したわけで、このご時世でもIT基幹企業は強い。
|
|
|
09時30分
|
|
|
07時00分
今、 中国のIT事情が面白いな〜と思う。20年くらい前の国内を見るようです。こういうのが、「切磋琢磨」なわけだな。日本のようにメーカーとユーザーが馴れ合い過ぎるとイノベーションは産まれにくいし、悪質な破壊者が登場したときに歯が立たないんではないかい?
攻撃側に立つほどの馬鹿力はないので、守る側で参戦してみたいぞっと。
|
|
|
07時00分
Mac mini終了の噂。安いノートも発売されなかったし、安いMacはもう手に入らない? 開発機としては十分便利なのに〜。
|
|
■ 2008/10/23 (木) |
|
20時50分
レイヤーさん。日本人離れしたかっこよさですが、日本人らしい。
|
|
|
19時40分
|
|
|
12時30分
クリスタルの洞窟。以前、1回書いた場所の動画データ。特撮じゃなく、本物。FFだったら確実にラスボスが出てきます。
|
|
|
12時30分
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時10分
|
|
|
12時10分
|
|
|
12時10分
セロテープを引き出すときX線が発生するという 研究結果。ただし、「真空中で」という条件付き。暗い部屋でセロテープを引き出すと発光が観測されるという話は初耳。今度、スコッチ社の製品で試してみよう。
|
|
|
12時10分
Android携帯が米国で発売。日本ではdocomoとauから年末〜年始に発売される見込み。iPhoneとは違って各キャリア段階で中身をいじることができるので、日本発売のAndrtoidにはお財布携帯からTV受信機能までみんな載ってくるんでしょうね〜。
対応アプリを作る環境とスキルだけは早急に用意しておいたほうがよさそう。
Android用のアプリ販売サイト「 Android | Market」も正式オープン。
そこで販売されている ハドソンのゲーム集。
|
|
|
12時10分
|
|
|
06時10分
VistaのUACの機能(何か設定変更をするたびにダイアログで確認を求めてくる大バカな仕組み)をフレンドリーにしてくれるツール「 Norton UAC Tool」。無料ですが、業務で使ってはいけないようです。
これは支援ツールではなく、代替えソフトですね。「マイクロソフトんのは全然使い物になんねえから、クールなのに作り直しときましたぜ」ということか。
|
|
|
06時00分
MSが無料公開しているシステム管理ツール群「 Sysinternals Suite」が一部日本語化されたとのこと。Windows2000以降で使えるようです。プロセスがアクセスしているファイルがわかる「Procmon」コマンドなんてよさげ。
「whois」コマンド便利。ブラウザ立ち上げないでWhoisできるのは楽。スクリプトからも呼べる。
|
|
■ 2008/10/22 (水) |
|
18時10分
|
|
|
17時40分
先日の変死体誤認騒動があったせいか、某ドールサイトを見ていたら、ドールとのお別れサービスというのがありました。なるほどー、と思った。 再販売するというケースもあるらしい。
|
|
|
17時20分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
通勤電車の中で見かけた金髪のお嬢さん。PC機能付きの腕時計してブラックベリー叩いてました。「デジタルヲタクのブロンド」なんてのは3次元世界には存在しないと思ってましたが、世の中それほど捨てたもんでもないみたい。
|
|
|
12.5時00分
マケイン候補にはどうもツキがないよって 話。右翼ハト派で売ってるだけに、このスキャンダルはトドメかもね〜。そういえば、この人はお名前からして日本語的にゲンが悪い。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時20分
トルコの手工芸「 オヤ」。TV番組とかが取り上げたら、日本でも流行りそう。
|
|
|
12時10分
いつもお願いしている自動車保険の会社から、本来の期限より早く更新手続きを済ませて(お金を支払って)くれれば保険料を少し引くよ、というお知らせ。こんなところにも円高の影響が出てるんだねぇと感慨深げをしてしまいました。
|
|
|
12時10分
飛行機での旅には危険が一杯、というNASAの調査結果が経営判断で非公開にされたという 話。
|
|
|
12時10分
|
|
|
12時10分
文化庁が、「人混み」という表記や、「私」を「わたし」と読む用例を常用漢字ルールに 追加。
|
|
|
12時10分
自分の会社のITサービスデスクに問い合わせ電話したら、担当者のお声が疲労と鬱の極みで、とてつもなく投げやりな対応。昨今、こういうお仕事の担当は皆さんお疲れのご様子です。
|
|
|
06時30分
アイスランドの金融崩壊の原因は外貨ローン。金融の国際化で、政経の授業でも習う常識的な「通貨価値安定策」ってのがあまり意味なくなってるんですね。
この件の教訓としては、「すべての卵をひとつのかごに入れるな」ということでいいのか?
|
|
|
06時30分
英国防省がUFO目撃証言の文書を 公開。要するに、英国としては「こんなのたいした情報じゃないよ」という判断だね。
|
|
|
06時20分
テキスト入力専門ツール「 ポメラ」。実機のキーボードに触ってみて、十分実用的なら欲しい。
|
|
|
06時10分
実用可能な性能を持ったノートパソコン用の燃料電池が 登場。普及の鍵は値段? ランニングコストが電池と同等で、本体価格が3万円以内なら買うかも。
|
|
|
06時10分
日本テレビの動画配信サービス「 第2日テレ」が完全無料化。運営姿勢はたいへん魅力的。ただし、コンテンツにはもうすこし破壊力を希望。今のままだと「つまんないYouTube」なんだな。
|
|
■ 2008/10/20 (月) |
|
18時30分
|
|
|
18時30分
ユーザーがアクセスしたサイトをチェックすることができる、というブラウザの欠陥が楽天の広告に利用されているという 話。特に目くじら立てるべきことではない気がしますが、それでも楽天には自分のサイトがやってる行為を明示すべきだと思う。
この件とは関係ない話ですが、この内部保存データ(a:visitedの元リスト)を全部読み取るマルウェアとかが出てきたら嫌だな、と思った。
さっそく試してみた。
あなたが、「エロゲー批評空間」をアクセスしたことがあるかどうかを判定して結果を表示しています。
|
|
|
18時20分
MS が評判の悪い「MS-IME2007」の無償バージョンアッププログラムを 公開。
|
|
|
18時20分
「 24時間ワンセグ野郎」。放送しているすべての番組を丸一日分録画しておいて、観たいモノだけを好きな時間に観る、という仕組みを自作ししてます、という記事。
|
|
|
12時40分
WEPの無効化でDSの無線通信が無防備になってる件について任天堂の 見解。「(WEPの悪用は)マナー違反。マナーの向上を期待する」とのこと。つまり、何も対応する気はないよ、とチキンな回答。
|
|
|
12時40分
Blu-rayのイメージファイルをマウントすることができる仮想ドライブソフト「Virtual CloneDrive」が バージョンアップ(無料版は、リンク先の「CloneDrive Version 5.4.1.1」)。Blu-ray対応で無料なのは唯一かも。これでマウントしてから、PowerDVDみたくBlu-rayに対応したツールを使えば再生できるとのこと。
Blu-rayのリッピングは AnyDVD HDなどでできるとのこと。亭主の環境で、Blu-rayはPS3でしか再生できないので、リップも再生も動作チェック不能。
|
|
|
12時10分
PSPのシステムファーム5.0で新PSPを試す。
FW5.0は、久しぶりに画面の見た目が大きく変わるアップデートでした。すでに、このバージョンに対応したカスタムファーム(CFW)と、そのファーム対応の1.50環境専用アプリの実行用アドオンも公開されています。ただ、CFWにFW1.50アドオンを入れると日本語入力ができなくなるそうな。1.50アプリの実行支援ツール「eLoader」を使えばこのアドオンは必要ないので、入れない方がいいかもしれません。
|
|
|
06時30分
ダウンロードしてみた。APIの本体は2本のDLLで、これをVisualStudio(無料のバージョンでもOK)に登録してプログラムを作る仕組み。対応言語はC#、VB、C++(つまりVSがサポートしてるヤツ全部)。
サンプルがC#なので、いまいち使い方がわからない。というかC#だけで使うんならとても楽そう(サンプルプロジェクトを読み込んで、自分の目的にあわせて修正するだけ)。でも、C++から使いたいときはどうしたらいいんだろうね。久しくMinGWとCocoaのぬるま湯に浸ってたら、VSの勝手が全然わからなくって遭難中。
|
|
|
06時10分
VistaでPCの「休止状態」機能を停止するには、コマンドプロンプトで「powercfg -H off」と入力すればいいとのこと。これで、起動ドライブに存在する巨大なファイル「hiberfil.sys」が消えます。Vistaの「休止」は、原因究明が困難なトラブルの出発点になることが多いので、いっそ機能そのものを止めようと思い立いたち、調べてみた成果。
休止機能の復活は「powercfg -H on」です。
|
|
|
06時10分
|
|
|
06時10分
子どもの教科書を読んでいて、「直喩」と「隠喩」の意味がいつの間にか己の頭の中で入れ替わってたことに気がつきました。反省をこめて、確認検索した 関連資料をメモリンク。何年間違えてくっちゃべってたんだか、と思うと恥ずかし〜。
「花のようなかんばせ」が直喩、「花のかんばせ」が隠喩。いや、確かに逆で覚えてた。ぐわ。
|
|
|
06時10分
先日書いた、「Flash Player 10」を入れると見えなくなるFlash Webページがある件、真相がおおむね判明しました。そのFlashコンテンツの プレイヤーバージョン判定ルーチンが間違っている、とのこと。前回のバージョン番号の「9」と、今回のバージョン番号である「10」の上位の桁「1」を比較して、「10の方が古いバージョン」と誤認するらしい。で、その誤認の具体的な原因としては、 バージョン番号の比較を文字列としてやってしまっているのではないか? …だそうです(この場合、先頭の文字が最優先の比較対象になります)。
これが事の真相だと、問題の病根がトラブルが起こっている各ページのFlashコンテンツに、それぞれ個別の事情で組み込まれているという面倒な話になります。それぞれの作者が自分が書いたコードの誤りを修正しない限り問題は解決しないわけで、今後がたいへんそう。
なんにせよ、Flash Player 10の問題ではないことだけは確か。アップグレードしてもかまわないことになりました。
|
|
■ 2008/10/19 (日) |
|
08時20分
プロがよく使うフォントリスト。英語なのであまり参考にはならないかも。Futura(ふーちゅら)は、確かに好きな人が多い。
日本語フォントなら、モリサワの 新ゴ&リュウミンとフォントワークスの ロダン&マチスに、アドビの 小塚(Kozuka)が定番。新ゴは流行しすぎて、ちょっと古くさい印象になったかも。
他によく見るのは、雑誌の見出しなんかに使われるニィスの ウインS。高価なので持ってるだけでステータスな、カタオカデザインの 丸明朝。これは広告業界御用達ながら、「1スタイル3万円以上で、使いこなそうと思ったら数パターン揃えないときつい」という高嶺の花。
|
|
|
08時20分
|
|
|
08時00分
|
|
■ 2008/10/18 (土) |
|
17時10分
|
|
|
17時10分
|
|
■ 2008/10/17 (金) |
|
13時20分
|
|
|
05時10分
|
|
|
05時00分
|
|
|
05時00分
|
|
|
04時50分
Android携帯の使い心地レポート。携帯というよりポケットサイズコンピュータだそうな。性能はかなりいいらしい。しかし、この記事を読んでいるとiPhoneと全く同じ理由(日本の携帯にある便利な機能がないのに高い)で国内市場では売れないんじゃないか…という気もしますね〜
|
|
■ 2008/10/16 (木) |
|
07時00分
|
|
|
07時00分
|
|
|
06時50分
「たった1種の細菌からなる閉じた生態系」が発見された(というか、発掘された)という お話。「ウランの放射性崩壊によって生じる水素と硫酸塩からエネルギーを得て」いたそうな。火星とかに持っていっても余裕で生きてける?
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時20分
「両儀 式」嬢のフィギュア。久しぶりに物欲をそそられた逸品でした。ここに映ってるのは原型だろうから、購入は「実物が出てから考える…」にしたいところです。それじゃ確保できないのかな〜。発売まで時間があるので、とにもかくにもメモリンク。
小説のときから思ってたんですが、「運動性能命」な極道のご息女が、よりによってなぜ振り袖?
|
|
|
06時20分
「 ai sp@ce」が初回の入国制限解除番号を発表。「1〜53,000」までだそうです。亭主の順番はまだ。次回かな〜。
スクロールバナーでこの重要な番号を発表するのは勘弁して欲しいぞ。どこに書いてあるのかわからず探し回ってしまった。
徐々にユーザー数を増やすということは、つまり「走りながらサーバを増強してる」状態なんでしょうね。がんばれよ〜。
|
|
|
06時00分
Flashプレイヤーがバージョンアップ。「ハードウェアアクセラレーション」に対応しているようです。どのビデオカードに対応してるんだ?
これと対抗しているSilverLightのメジャーバージョンアップもあったばかり。リッチコンテンツのジャンルが、PCの主戦場になりつつある感じ。
さっそく組み込んでニコ動でチェック。特に体感できる違いはありませんね。で、そのとき観た「 TRFダンスの基礎」。こっちは、なかなか興味深いものがありますね〜。
一部のFlash利用サイトがこのバージョンに対応していないようです。たとえば ここ。バージョンアップは少し待ったほうがいいかもしれない。
|
|
|
06時00分
|
|
■ 2008/10/15 (水) |
|
00時30分
新MacBook。とにかく高いよ。真剣に期待してた低価格版が実現しなかったのに、冗談だと思ってたアルミ塊削りだし筐体が実現してた。ジョブズ聖下、本当は頭悪いだろ〜 凸--)。
|
|
|
19時50分
FireFox 3.1β公開。
とりあえず入れてみました。おおむねちゃんと動きますね。ただし、このバージョン向けのFireBugがまだ無いので即刻撤退。手作業なしで(3.03の上書きだけで)バージョンダウンできてしまったわけですが、ちゃんと全ファイルが戻ってるんだろうか? 画面には、「最新版にバージョンアップされた」という主旨の微妙なメッセージが表示されますね。ちょっと心配。
|
|
|
19時50分
なにはともあれ、「B-CAS制度を見直すこと」だけは 決定。
|
|
|
19時50分
|
|
|
17時30分
「 COSPLAY」。あっちで言うならコスチュームプレイだろうに和製英語のまんまだそうな。うーむ。
|
|
|
17時30分
PS3の次のファームはFlash 9をサポートするそうな。
パージョンアップしてみました。サーバが混んでてダウンロードに3時間かかった(涙)。電源の自動OFF機能が便利。PS3の電源がつきっぱなしだと、三男がひどく怒る(冷蔵庫5台分の電気がもったいない、うんぬん)。ので、消し忘れ常習犯の父としては必須機能。
|
|
|
17時30分
IE6.0のバグ話。IE6はDOCTYPE宣言をhtmlの1行目に書かないと後方互換モードとして解釈してしまうらしい。なるほど。
FireFoxのXHTMLモードでは、<!--------->を注釈と判断してくれませんね。これは、W3C的に正しい処理なわけですが鬱陶しいぞっ。
|
|
|
06時10分
今期アニメの(亭主的)期待作「 ミチコとハッチン」は今晩から。26:08という気合いの入った放送時間。深夜2時過ぎですか〜。HD録画機の番組表機能が不調なのでつらい。
|
|
■ 2008/10/14 (火) |
|
12時30分
|
|
|
12時30分
今年の富士スピードウェイは 無事にF1運営ができたとのこと。何にせよ、よかった、よかった。
レース内容も、今期ベストの面白さでした。まさか、アロンソの2連勝になるとは。
|
|
|
12時20分
|
|
|
01時50分
MS-Office互換のオープンソースソフト「OpenOffice.org」のメジャーバージョンアップ版「3.0」が公開になったとのこと。無料。現在は オフィシャルサイトにアクセスが集中しているらしく、ほとんどつながらない状態です。
今回の注目点は、なんといっても「CALC」での、Excel VBA(の、本格的な)サポートと、OpenTypeフォントのサポート、だそうです。
|
|
■ 2008/10/13 (月) |
|
21時00分
無線LANが大ピンチ。特に、任天堂DSを無線LANで使ってる家庭は要注意!
無線LANでよく使われている暗号方式「WEP」は「秘密保持の点で無力だ」ということが証明されたとのこと。まず、これがピンチのその1。
では、なぜDSが関係してくるのかというと、DSで使える唯一の無線LAN暗号方式が「WEP」だから。そこで、多くの家庭では、DSを無線LANに参加させるためにWEP暗号方式を使っています。つまり、今回、WEPの秘密保護効果が「ゼロ」と判明したことで、DSは自動的に家庭内LANのセキュリティホールになってしまったことになります。これがピンチその2(…それで任天堂は慌てて新しいバージョンを出すことにしたのか。あの新製品発表のタイミングはどう考えても変でした)。
なんにせよ、WEPを使い続けるのはもう自滅行為です。我が家では、子どもたちを説得してDSでのネット通信を諦めさせ、家庭内無線LANで使う暗号方式を変更しました。
亭主のところでは、PSP、Wii、PS3、iPod、少し古いPC、などをつないで使いたい、というのが無線LANの必要条件です。この条件で、各種暗号方式を検討した結果、「WPA-PSK(WPAパーソナル)のAES(AES-CCM)暗号」を使うことになりました。
で、ルータの設定と、家中の無線LAN機器(家族全員に招集をかけたら、14台も出てきた)の設定変更を一斉に実施。全部済ませるのに1時間かかりました。疲れた〜(店主はすでに酔っぱらっていて戦力にならないし ;_;)。
(DSの有無にかかわらず)無線LANを使っている場合は、暗号方式の確認が必須です。もし、 WEPを使っているのなら即刻、他の暗号方式に変更しないとダメ。でないと、カード番号とか、銀行の暗証番号とかが簡単に盗まれてしまいます。
携帯ゲームつながりで…。先日のPSPをPCのディスプレイにする「PSPdisp」はVista未対応でした。残念。
|
|
|
10時40分
WikipediaがUbuntuに移行。お気楽は正義♪。
最近のLinuxインストールは、VMWareのボリュームをぽんっとコピーするだけだもの。凝っても、せいぜいボリュームファイルの連結と拡大くらい。
|
|
■ 2008/10/12 (日) |
|
19時40分
Apple社の次のターゲットはテレビ…という 噂。十分ありそうな話。
|
|
|
19時30分
「虚数の情緒」が名著だというので、図書館で借りてみたらば、なんだかすごい。なのでAmazonで買いました。
この本、「中学生から…」という副題が付いていて、書誌データの対象年齢も「中学生」になってるわけですが、とんでもねえレベルの数学と物理学の話です(難関校を狙う理系の連中なら理解するんだろうか?)。取り次ぎも、作者の暴走話を真に受けて書誌データ登録するんじゃねぇ…というか、出版社の担当編集者がなんとか抑えられなかったのか?
|
|
|
19時20分
ボークスが福袋をやるというチラシが新聞に入ったので買い出しに行ってきました。「中身はガンプラなど」といううたい文句に惹かれて、限定15個というのを早朝の1番乗りで2個確保。ガンダムおたくの三男とわくわくしながら開けたら、内容のメインが(定価で計算すると6割が)美少女フィギュア…。まだ女の子に興味のカケラもない三男、一目見て撃沈しました。う〜むボークス恐るべし。
亭主的には、Figmaが1っことリボルテックが2こ入ってたので、元は取れたかなと。店主は2個入ってたナルトのフィギュアをいそいそと巣に引いていきましたとさ。
|
|
|
05時40分
発売予定のPS3ゲーム「リトルビッグプラネット」には高度なカスタマイズ機能があり、そのベータ版を使って「 計算機」を作ってしまったユーザーがいるそうな。↑のムービーの最後には計算機を構成しているパーツの全体構造(電子ブロックのご先祖様の「エレキット」みたいな感じ)が映りますが、とんでもない規模の仕掛け。このゲーム欲しいぞっと。
|
|
■ 2008/10/10 (金) |
|
12時30分
APPLE社から「現在 iTunes App Storeの契約を処理しておりますが…」というメール。契約成立の通知が来たのはもう3ヶ月も前ですが、何か? な感じで、まずフィッシング詐欺を疑った。…のですが、なんと本物のAPPLE社からだった(笑)。日本語で住所とか書いて欲しい…ってことらしい。すでにソフトを売ってる人の所にもまんべんなく届いているそうな。
もしかして、この「契約」ってのは、「秘密保持契約」のことかね〜。だったら、近々解除になるはずなので理解できる。たぶん。メールの文章が舌足らずなんだな。
|
|
|
12時30分
|
|
|
12時20分
|
|
|
07時00分
|
|
|
07時00分
PSPをPCのディスプレイとして使うソフト「 PSPdisp」。ノートパソコン第2ディスプレイに使えないかな。
|
|
|
07時00分
|
|
|
06時50分
PS3の「スペランカー」。超豪華なCGで再現されるクソゲー(笑)。 しかし、絵が丁寧になっただけで、この理不尽なルールを許せそうな気がしてくるから不思議。
|
|
|
06時50分
Googleマップで使われる新しい衛星画像は こんなの。実際に組み込まれてみないことには、差が分からんぞっと。
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時40分
電脳フィギュアの発売は10/19。こういうチャレンジャブルな商品はたくさん売れて欲しいなと思うわけですが、オフィシャルページのトップ絵をどうにかしないと売れるものも売れませんぜ(下手じゃないとは思うのですが、もう少し丁寧に描けよ〜)。
|
|
|
06時30分
ウォズニャックパパが「iPodブームもそろそろ終わりだよ」と 発言。え〜っ。
起死回生の一手は、iPod touchに限ってJailBreakを公認しちゃうこと(iPhoneは回線業者との契約があるから無理)…だと思うわけですが、どんなもんだろう。
|
|
|
06時20分
|
|
|
06時20分
|
|
■ 2008/10/09 (木) |
|
12時40分
土星探査機カッシーニのサイトで、フライバイ(宇宙船が星の重力を利用してそのまわりをぐるりと一周すること。普通は加速のためですが、今回は観測が主目的)実施までのカウントダウン中(カウンターは右上)。
フライバイといえば、映画「2010」の中で、ヘイウッド・フロイド博士が、ケンタッキー競馬で売るホットドッグのマスタードの色の話題で盛り上がりつつ、恐怖に耐えるシーンが印象的でした。
|
|
|
12時40分
英国のセキュリティ会社が 無線LANの暗号化方式「WEP」の安全性は不十分と呼びかけ。国内ではほとんどの家庭がWEPなんじゃないかな〜。ないしは、平文。だいたいDSがWEPにしか対応してないから、DSつなぎたいとなるとWEPになってしまう。
どうしてもDSで無線LAN使いたい 場合の対策は ここ。たとえ気休めでも、MACアドレスでのアクセス制限はかけておいたほうがいいと思います。
|
|
|
12時40分
ノーベル化学賞を受賞した下村脩さんの息子は下村努氏だそうな。あの、オレサマがお父さんのためには魚取り網ふるってクラゲを採ってたのだな〜と思うと、思わす好印象を持ってしまいそう。
努氏が書かれた「テイクダウン」を読んでると、著者があまりに自慢ばかりするので、(悪役の)ケビン・ミトニックがかわいく見えます。
|
|
|
12時40分
SNSのあしあと「踏み逃げ」を嫌う「デンパなひと」は「社会人既婚男性」に多いという 調査結果。その世代はネットでのおつきあい経験が薄いのが原因でしょうね。
|
|
|
12時20分
iPhone/toouch上でソフトのコンパイルをしてしまおうという 試み。これはすごいな。
|
|
|
12時10分
今日から(アニメの手伝いするヒマがあったら、いいかげん小説本編の方を進めてくれよとの怨嗟の声多数な)「 タイタニア」が放映開始。原画の絵柄はよさげです。
|
|
|
06時20分
|
|
|
06時20分
「クリック乗っ取り」対抗策を各社が 発表。
|
|
|
06時20分
金融危機を理解する「 まとめページいろいろ」。
日本関係だけまとめてみると、
米国証券破綻で世界中の金融機関がメタメタ
↓
チキンだった日本の銀行はあまりダメージを受けなかった
(円キャリートレードの決算も進んでるし…)
↓
結果的に強くなった「円」買い集中
↓
円が対全世界通貨で大暴騰 ← ★いまここ
↓
日本の輸出が大不振
↓
日本沈没?
…な、感じで間違ってない?
「なぜ多くのアメリカ人は楽天家か?」
「わざわざ正体不明の新大陸まで移住するようなヤツラの子孫だから。」
というジョークがあるそうな。
ノープロブレムの遺伝子ってヤツですか。
|
|
|
05時20分
人類は進化しない説。生活環境が十分に厳しくないから…というのが理由だそうな。しかし、人類はいま、精神面で、かっていかなる生物も経験したことがないほどのストレスと自然淘汰の嵐にさらされているのでは? ニュータイプ(それがどんな方向かはともかく…笑)が生まれる素地は十分に揃っていると思うのですが、いかがなものだろう。
だいたい進化ってのは数十万年単位で進行するものだろうに、たかだか数千年の安定が決定的な影響を与えるとは本気で考えてるんだろうか。
|
|
|
05時20分
新型PS3は HDD容量アップ+ソフト1本同梱、というヘタレたものでした。これで、近々行うと言っていた「大発表」がこれでないことは確定。今日からのゲームショウで他になにか発表があるんだろうか?
|
|
|
05時00分
iPhone/touchのWinodws用開発環境は足かけ2日かけてやっと必要ファイルが揃いました。これだからBitTorrentでの配布は嫌いだ〜。これから、まず開発環境をインストール。で、SDK2.0のライブラリとインクルードファイルをそこに組み込めばいいらしい。ただ、ネットの説明読むと、「一部のAPIは動かない」、「ヘッダの書き換えも必要」、とか、さみしいことが書いてあるわけで、さて、どこまで役に立つことやら。
SDK2.0は、Object-C2.0が基本(Jailbreak環境では1)で、さらにAPIの構造もUIKit周りが変わってる感じ。先は長そう。
|
|
■ 2008/10/08 (水) |
|
12時10分
|
|
|
12時10分
|
|
|
06時10分
|
|
■ 2008/10/07 (火) |
|
17時40分
iPhone/touch の非公式開発ツール「ToolChain」に 2.0対応Windows版なんてのが出てました。これで開発できるんなら、Apple の正式開発環境よかなんぼか便利なわけで、こっちで開発して正式環境で最終コンパイルって方向性も見えてきますね、試してみよう。
|
|
|
12時30分
本日、 史上初の隕石予報が出されたとのこと。直径1〜3mの天体が日本時間で午前11時46分に北アフリカ上空で大気圏に突入するとのこと(もうその時間過ぎてます)。隕石が発見されたのは、大気圏突入予定時間の6時前らしい。
|
|
|
07時20分
|
|
|
07時20分
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
月周回人工衛星の擬人化、 かぐやタン。宇宙航空開発研究機構が自ら公開ってところがポイント高い。世の中どいつもこいつも萌えに走りやがって…(笑)。
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
ブックオフの「 タメシ買い」。内容はお任せで15冊(5シリーズ)777円。アマゾンみたく、過去の購入履歴を考えて好みにはまりそうなのを…とかやってくれるんならよさげ。
|
|
|
07時10分
「NHKオンライン」の動画を視聴できるVista用ガジェット公開。無償。観られるのは広報動画だけみたい。高い視聴料取ってるんだから、「低解像度限定でNHKアーカイヴズ観放題」とかすべきだと思う。視聴料の領収書に「1ヶ月間NHKアーカイヴズを観られるパスワード」とか添付したらどんなもんだ? パスワードをお客が使ってるルータのMacアドレスと1対1対応にしたら集金率上がると思う。
日本のコンテンツフォルダは、自前コンテンツの完全保護に固執する傾向にありますが、ある程度は無料で流してその流れに乗ってお金を儲ける方向じゃなきゃ資源の死蔵になってしまうと思う。身持ちの堅すぎるお嬢さんが出会いに恵まれにくいのと同じ。
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
エロゲ 美少女ゲーム 仮想空間「ai sp@ce」の正式サービス開始日が 10月15日に決定。当面参加者は抽選らしいので、とりあえず申し込んでみる。
|
|
|
07時10分
小学生の三男が学校で大きめの怪我(完全に本人の自業自得だった)をしたのですが、副校長先生がわざわざ病院まで付き添ってくださいました。最近の学校の先生はお仕事たいへんです。
|
|
|
07時10分
「すき家」がチェーン規模で「吉野家」を抜いたそうな。「米国牛は使わない」というイメージ戦略の勝利かね〜。吉野家は米国産牛肉にこだわりすぎました。
|
|
|
07時10分
ノーベル医学生理学賞決定。候補に名前の挙がっていた審良静男・大阪大学免疫学フロンティア研究センター拠点長は入りませんでしたね。残念。
|
|
|
07時10分
バンダイの新しい万歩計 「母を訪ねて三千里」と「宇宙戦艦ヤマト」。「三千里」の目的地はアルゼンチン(12,000キロメートル先)。「ヤマト」の目的地はイスカンダル(140京80兆キロメートル先)。ヤマトの方は距離表示が光年単位らしい。そもそもカウントダウン機能をつける必要がないような(なんらかのショートカット処理があるんでしょ)。
|
|
|
07時00分
|
|
■ 2008/10/06 (月) |
|
12時50分
|
|
|
12時50分
アリスソフトが「闘神都市III」を11月28日に発売すると発表。IIから実に14年目にして出る続編です。もう、どんなゲームだったかわすれちゃいました。調べたら、すでに 配布フリー対象作品(持ってるユーザーは無償で再配布していい)になってますね。PC-9801用のエミュレータで動くかね〜。
|
|
|
12時20分
新劇場版ヱヴァの第2段は来年夏。第1弾が「序」だったのは、「序章」の意味ではなく、「序破急」の最初ってことだったのですね。で、来夏のは「破」だけに何か「びっくり」があると…。
ところで、エヴァの運転手さんが慢性的に不足してるんだったら、あれだけワラワラといるレイを全部同時に目覚めさせたらいかがなものか、と思うわけですが、なにか不都合でもあるのだろうか。
|
|
|
07時10分
金曜の続き。やっとtouchに画像付きのWikiペディアが入りました。で、入れてみて初めて気がついたこと。Wikiペディアの数式は画像じゃなくて、TeXで表示させてたんですね。 この組み版コマンドの脳内解読ができるようにならんと数式が読めない状況は改善されないのか。くそ〜。
当面、分数と、べき乗、根号、積分とΣ、Πくらいが判別できればいいので、それだけ覚える。それ以上の符号は読めたってどうせ理解できない。
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
今回の アメリカの金融危機は日本のバブル崩壊の時のステップを忠実になぞってるという 韓国のネットニュース記事。こういうのは、アメリカへの気兼ねがあったりして、日本の新聞は書きにくいネタなのかも。で、その同じニュースに載ってた、韓国も同じコースを走ってるそという 記事。どの国もまったく〜。
|
|
|
07時10分
ムラタセイサク君もどきを自作したって話。2輪じゃないのはともかく自律走行じゃない段階ですでに根本が違ってる気がしますが、衝撃的な愛らしさなので、何もかも全部許す。これは、ボークスあたりから製品版が出てきそうだな。
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
ニコニコ大百科事典の 「ゲーム脳」の項が秀逸だそうな。ジョークに見えて、実はとても理性的な反論になってますね。どなたが書かれたんでしょう?
|
|
|
07時10分
リチャード・ドーキンスの「 盲目の時計職人」という本。図書館で検索したらなぜか出てこない。こんな有名な本がなぜ? と思ったら、以前「ブラインド・ウォッチメイカー」という名前で売っていた本の名前を改訂時に日本語訳に変えちゃったってことだったんですね(昔の名前で検索したら出てきました)。それはいろんな意味で反則技だと思うぞ > 角川書店。2冊買っちゃう人が(前版は上下刊だったので3冊か)絶対出たはず。
それとは話が別ですが、書棚を整理したら、「オイラーの贈り物」と「科学の終焉」が共に2冊出てきた。つまりどちらも読みかけては(読みかけたことが記憶に残らないほど徹底的に)挫折したってことなんだな〜。「オイラー…」の方は、いま手に入りにくい状態だそうなので幸運だったか。
|
|
■ 2008/10/05 (日) |
|
07時00分
FSFが「優先的に開発を進めるべきフリーソフトウェアTop10」を 発表。これは、「誰かがんばってくれよ」ということかな。あるいは、「世界中のみんなオラに力を分けてくれ〜」の方なのだろうか?
|
|
■ 2008/10/04 (土) |
|
08時20分
Macユーザーは「人と違ったことが好き」、Windowsは「普通が好き」という 調査結果。改めて調査するまでもないような(^^)。
|
|
■ 2008/10/03 (金) |
|
12時10分
|
|
|
12時00分
三菱化学が3.5インチFDの販売を終了。昨年まで、私の元に届く会社のホームページ更新用データは3.5インチの(しかもNEC-PC 1.25Mフォーマットの)FDに入って届いていましたが…。
先日、会社が引っ越ししたとき、机の隅から5インチのフロッピーが出てきたそうな、そしたら、若い社員の大半がその正体を知らなかったらしい。それを聞いて、春まで自宅に保管してあった8インチのフロッピーを捨てるんじゃなかった、と後悔しました。
|
|
|
12時00分
|
|
|
12時00分
米国で、 音楽ダウンロードサービスの著作権料値上げ申請が却下。薄利多売にシフトしたほうが、1曲の商品寿命は伸びる気がする。で、「月額5ドルで音楽の無制限ダウンロードを…」という 提言も出てますね。日本だと600円/月くらい? 家族全員分として月額3,000円。そのくらいなら払っていいかな、と思います。年間で36,000円。我が家が昨年1年に新作CD(つまり中古は除外)に払った総額よりはるかに高い(だから音楽業界にとっても美味しい話)。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
画像入りのWikiペディアをiPhone/touchに入れるためのツール「 Wiki2Touch」で、辞書変換中(全部で24時間以上かかる見込み)。
ちなみに、XPでやるときは、.net Frameworkの最新版を入れてからでないと、画像収集プログラムImageGetterが起動しないようです。エラーが出るものの、その理由が表示されないので立ち往生しました。で、ダメもとで.net Frameworkをバージョンアップしてみたらうまく起動した。現在、そのImageGetterを使った12時間はかかるという画像変換処理を実行中。古いマシンでやってるので処理が遅い。現在の進行状況から計算すると17時間かかる見込み。月曜までに使えるようになればいいな…な予定。
最初にWikiをデータ変換したときは「画像なんかいらないや」、とか思ってたのですが、画像がないと解説中の特殊な数式が表示されないわけで、使い物になりませんでした。
|
|
|
06時50分
10月の新作アニメ、「屍姫」「とらドラ!」「夜桜四重奏」はよかった。「ヒャッコ」もそこそこによかった。
|
|
|
06時50分
GIMPがバージョン小数点1位の準メジャーバージョンアップ(2.60)。機能はともかくインタフェースがな〜と思っていたら、そのインタフェースが大幅に変わったらしい。ちょいと期待。週末にチェック。
GIMPの内蔵スクリプト「Script-Fu」ってのはlispベースだったんだ。難しそうなので避けてたのですが、Emacsとおなじなんじゃん。
|
|
|
06時50分
任天堂DSiの 詳報。画面は大きくなったものの解像度は変わらず。噂の2画面タッチスクリーン化はなし。音楽再生機能はプレイやん、ブラウザ機能はDSブラウザを内蔵しただけなので特に大きなイノベーションじゃない感じ。結局、「カメラが内蔵されてGBA互換が削られたDS」というのが正しい評価らしい。GBA用ゲームが使えないのは痛すぎるので、うちの子どもたちは欲しがらないと思う。
GBA対応機能そのものは内蔵されていて、ソフトはWiiのバーチャルコンソールみたくネット販売…とかしそうな予感。
個人的にはカメラではなくGPSかワンセグTVを内蔵した方が受けた気がするのですが、どうだろう。あと、PSPとの価格差がついに1,000円になってしまったのは厳しい気がする。
|
|
■ 2008/10/02 (木) |
|
13時30分
PS3で『スペランカー』が復活。古いゲームの「そのまんま」移植がプチブームですが、亭主には、次男がサルになって熱中してるWii用新作「ロックマン」のどこがおもしろいんだかさっぱり分かりません。
|
|
|
12時10分
|
|
|
12時30分
GoogleEarthのブラウザ版といった感じの無償サービス「 Free Earth」。マッシュアップ利用可能。
|
|
|
06時50分
野生の環境音。仕事中、BGMに流しておくにはいいかも。
オリジナル版は、 このページ。最上段にある「Download the new Google Earth KML Layer!」をクリックすると、GoogleEarthに世界の環境音を聞くためのレイヤーが追加されます(事前にGoogleEarthを組み込んでおくこと)。自然音のCDも販売しているらしい。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時10分
「子どもの学力の高い地域は自殺率も高い」という統計データがあるらしい(と仕事の知り合いに聞きました)。例の学力ナンバーワンのフィンランドは自殺率が世界第2位だそうな(しかも銃の乱射事件が1年半で2回)。国内で学力調査1位の秋田も自殺率1位。勉強できても幸せにゃなれないよ、といういい証拠…なのですが、最近の日本のガキはこういうネタを教えると、「じゃ勉強しな〜い」と極論へ走るからな〜。うちの3男がそんな感じです。困ったもんだ。
気になったのでとめてみました。自殺率(2002年)が高いトップ5県の学力調査(2007年の小学生調査)の成績。
1.秋田 学力調査1位
2.青森 学力調査4位
3.岩手 学力調査8位
4.鳥取 学力調査7位
5.新潟 学力調査17位
これでは、有意に関連性があると言われても仕方がないな。人生の早い時期に知識を詰め込みすぎるとまずいということなのかも。あるいは、「子どもは遊べや」みたいなわかりやすい結論?
|
|
■ 2008/10/01 (水) |
|
12時00分
「 このっ、バカ共が! 」。ライバルをバカにしているヒマがあったら己のイノベーションをがんばれ、という話。その通りでございます。
|
|
|
07時00分
|
|
|
07時00分
米国ウォルマートの楽曲配信用DRMサービスが停止。つまりウォルマートから買ったDRMつき楽曲は現在あるPCから移せなくなるということ。DRMに関する懸念が早くも現実に。この問題があるので、多少高くてもDRMなしのデータを買った方が安心ですね。
|
|
|
06時50分
VMWarePlayerでUbuntuを起動しているマシンにiPodをつないでたら、「外部ストレージ」として自動認識したというメッセージが出た。まあ、当たり前といえば当たり前なわけですが、ありがたい世の中になったな〜と。touchの勝手プログラムを作るのがだいぶ楽になります。
|
|
■ 2008/09/30 (火) |
|
12時30分
ネットブックの遊び方。自己流で調整しないと仕事用に使えるマシンにならない、というところが、かえっていいらしい。
|
|
|
07時10分
Winampの日本語正式対応に伴い、 「Winamp日本語化キット」が終了。長い間ありがとうございました。
ちなみにWinampの日本語版のメンテ担当は「Winamp日本語化キット」を作っておられたT-Matsuoさんがされるとのこと。つまり、発展的解消なのでした。
|
|
|
07時10分
米国下院が金融安定化法案を否決。今年最大のサプライズでした。もっとも、計画がいい加減すぎるので、「まともな神経じゃ賛成できないよ」って気持ちはなんとなくわかる。
この法案が通らないのは、アメリカ以外の国にとっては大迷惑なわけですが、法案が通ってしまったらアメリカの経済的な覇権は終わる気がします。ブッシュ大統領が言うような「国が引き受けた債権の価値が回復する」という未来は難しい。そうなると、アメリカの経済破産というファンタジーが現実になりかねないですね。いろいろ考えると、手持ちの証券は金(ゴールド)に換えておいたほうがいいのかね〜?
|
|
■ 2008/09/29 (月) |
|
23時20分
PS3新型発売? 大型ソフトを複数開発してる話とか、近々サプライズがあるという幹部の発言があったりとか、大きな商品発表の予兆がいろいろと。
「値下げ+PS2エミュレーションの復活」はガチとして、あとはなんだろう?
|
|
|
23時20分
日本人の遺伝子型は2種類だったとのこと。「本土型」と「琉球型」。アイヌ民族以外の部分でも日本は単一民族国家じゃないということで。
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時30分
ゲームのレーティング制度を知らない親や自治体が「 6割」。自分の子どもの生活環境に対する親の無関心が限界点を超えてる気がする今日この頃。
|
|
|
06時50分
村田蓮爾さんの公式HPのリニューアルが終わった様子。これまでは慎重に避けてきたと思われる「えっちなトップ画」になっていました(リロードで絵が変わります)。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
PS3対応のMMORPG「 エンジェル・オンライン」がサービス開始。ソフト代とゲーム代無料で特殊アイテムの販売で稼ぐという流行のビジネスモデル。
遊んでみました。まず、PS3からのアカウント登録は、発行された仮IDがエラーになりました。パソコンから登録して、ID認証も済ませた上でPS3からログオンしたらうまく入れます。どうなってるんだか。
PS3コントローラを使った操作は劣悪。ただでさえ処理速度が遅いのに、命中判定が恐ろしく厳密なのでイライラします。PS3にUSBキーボードとUSBマウスをつなげて、そっちで操作してみたら、ストレスなく遊べました。コントローラで遊ぶのはやめた方がいい感じです
ゲームに入ると、サービス開始から数日しかたってないのに、ユーザーが立てた露店がいっぱい(笑)。それなりに盛り上がってはいるようす。しばらく遊んでみようと思います。
多少の不満はあっても、PS3でMMORPGが遊べるようになったのは画期的。街の雑踏を環境ビデオ代わりに表示しておいて、パソコンでながら仕事ってことができます。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
女性のための京都ひとり旅ガイド「 京都案内帖」。「京都大原三千院 恋に疲れた女がひとり」というのが、恋いに疲れてなくっても普通のレジャーになっちゃう今日この頃。ひとりでは遊べない男としては立場がない。
…という話とは別に、この本欲しいかも。
|
|
|
06時50分
中山国交相の妻が旦那の暴言三昧を謝罪。この奥さんの方を大臣にしときゃよかったんじゃあるまいか、と思った。
今回、この旦那に一番恥をかかされたのは奥さんでも党でもなく、宮崎1区の有権者なわけですが、そこへの謝罪がないのが(いつものことながら)変。
で、一昨日、学会方面をなさってる方から「投票してください」な電話がありました。ってことは、誰がなんと言おうと解散は目前ってことですね。
|
|
|
06時40分
Amazonの有料ビデオ配信サービスに穴。配信に利用していた「Flash Media Server」にセキュリティホールがあり、実際に利用されていた暗号は、そのへんで配布されてるソフトで解除されてしまうレベルのものだったそうな。それに気がついたユーザーは観放題だったらしい。
業界の皆さん、がんばれ〜(^^;)。
|
|
|
06時30分
大波乱だった初めてのF1ナイトレース「 シンガポールグランプリ」。大クラッシュはあるは、給油事故はあるは、ペナルティの大盤振る舞いはあるは、で、終わってみればアロンソが奇跡の復活優勝。TVで観る側にしてみれば、2回連続での面白いレースでした。一貴も1ポイント取ったし、堪能〜。
|
|
|
06時10分
最近、手元のPCで使っているベイジアンフィルタのスパムメール排除率が悪くなりました。しらべてみると、フィルタをすり抜けてしまうのは日本語の不正メールばかり。一時、国内からのスパムは全滅(プロバイダのブラックリスト・フィルタに全部捕捉されて手元には届かない)した感があったのですが、また復活しつつあるのか? 中身を読んでみると、自分に本来届く内容に近い文章の中に、違法なサービスの勧誘が混ぜてあります。亭主は教育産業従事なので、教育用語がわざとたくさん使ってある。他に、メッセージ1行+リンクという形式のメールもすり抜けてますね。怪しい業者がベイジアンフィルタを騙す手口を開発したんだろうか。
|
|
|
00時40分
劇団四季が観劇料値下げへ。S席が1万円を割るのはミュージカル業界初の試みだとのいこと。でも、そのチケットを確保するのがたいへんです。
夏休みに木崎湖に遊びに行ったら(例の「おねてぃ酒」買い出し)、途中の山の中で巨大な倉庫群に遭遇。劇団四季の倉庫なんだそうです。全部で2万平方メートルの敷地に倉庫がぎっしり建ってるそうな。全国で公演する舞台道具やら衣装やらは最終的にここに保管されらしい。近くには 資料館もありました。レアなアイテム一杯で楽しかった。
|
|
|
00時20分
新型DSは付加機能で勝負するらしい。カメラの内蔵と無線LAN機能強化、CDリップと音楽再生。日経の記事だけに信憑性大です。しかし、この記事には大型画面の話と、両画面にタッチ機能がつくという話が出てませんね。
|
|
|
00時10分
初めて ボークスのショップを覗いてみました。ひとりで入る勇気なんてものはもとよりないので店主同伴。で、堪能しました。あの人形は数字から想像する以上に大きかった。しかし、一時期の神がかったクオリティからはだいぶ後退した印象。
|
|
|
00時10分
|
|
■ 2008/09/27 (土) |
|
22時40分
無償の仮想マシンソフト、 VMWare Playerが8月に割と大きなバージョンアップをしていましたらしい。バージョンアップしたらクライアント側のWindowsXPで画面描画がおかしくなる異常が直ってました。
|
|
|
21時00分
|
|
|
20時30分
|
|
|
20時10分
新しいWeb詐欺の手口「 クリックジャック」。ウィンドウ全面をDivで覆ってIFRAMEに開いた別ページにイベントを転送してるんだろうというところまでは想像できても、転送のの具体的な方法がわからん。JavaScriptを使わないで、どうやってやってるんだろうね。
|
|
■ 2008/09/26 (金) |
|
12時40分
本物の銃より重いフルメタルなゴム鉄砲。見事なデザイン。さらに、レーザー照準付き(何に照準を合わせろと? …笑)。こういうムダの固まりのような機械は好きだな〜。
これ、市販するとしたら、少なくともトカレフよりは高価な商品になるんでしょうね。
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時40分
「スカイクロラ」の森博嗣さん、 ソフトバンクの不良サポートにキレる。かなりなバトルを演じられたらしい。「かつてのNTTの窓口くらい感じが悪かった」とのこと。いまどきそれはすごい。Apple社は、なんであんなところと契約しちゃったんだろう?
|
|
|
06時00分
たいていのフォーマットは再生してくれる動画再生ソフト 「VLC」がバージョンアップ。オフィシャルページトップのWindows用ダウンロードリンクがコケてる感じ。Windows版のダウンロードページは ここです。ダウンロードを選択するだけでちゃんと日本語版が落ちてきます。とっても賢い。
|
|
|
06時00分
リーマンブラザーズ欧州部門のお値段は 2ドル。名前にも資産にも手を出さず、社員のみの買収にしたのでこういうことになったそうな。
その金融危機に関して、 英国教会大主教が「マルクスは部分的に正しかった」と論評。そこんところで合従連衡したか〜。どんな組み合わせもありの世界情勢になってきました(^^)。海外のニュースで見ると、今回のアメリカの混乱を「戦争クラスの危機」として大きく扱ってるところが多いですね。国内のニュースは、なんであまり騒がないんだろうか?
で、どう考えても小学生の思いつきレベルだったブッシュ政権の金融危機対策については、さすがに 反対論が出始めた模様。
今回の金融危機の わかりやすい解説記事。すべての発端にあたるモゲージ証券(サブプライムローン問題の出発点になった金融商品)を発案した証券マンは、今頃どこで何をなさっているのやら。「バハマでリゾート生活を満喫」だったら腹が立つな〜。
↑の解説を読むと、証券各社が「危ない」とわかっていてもモゲージ証券を扱わざるを得なかった事情はよくわかる。でも、そんな危ない橋を渡ってる会社の保険を受けてしまったAIGは文句なく大馬鹿だな…と思うわけですが、それは間違い?
こんな状況を考えると、野村證券がリーマンの社員を「買った」のは、自由意志というより尻ぬぐいの手伝いを無理矢理させられた…と判断するのがよさそうです。
とか言ってるそばから、 史上最大規模の銀行破綻。
|
|
■ 2008/09/25 (木) |
|
23時20分
トヨタが作った仮想空間「 メタポリス」。9/28のF1シンガポールGPに合わせてオープニングイベントをやるらしい。
|
|
|
16時00分
「全ユーザーがGoogle Chromeを使う」という前提でなら、JavaScriptのみで書いたシンプルなMMORPGというのはアリかもしれない。成否の分かれ目は、Ajaxの通信速度かね〜。サーバ側のアプリをコンパイラで作ればなんとかなるんだろうか。
|
|
|
12時50分
「緑のカーテン」の給水の仕組みがコロンブスの卵な 件。余録で野菜の収穫があるってのがいいな。ブドウ棚とかは作れないんだろうか?
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
ネット混雑の元凶は動画配信サービスらしい、という 話。自分自身のアクセス量考えてみると、そんな感じですね。Webページの数100倍くらい動画パケットを受けてると思う。
|
|
|
12時50分
インテルのSSD(シリコンドライブ)が 国内でも発売。「80GBモデルで8万円」は、これまた趣味に使える金額じゃないな。システムと日常的に使うアプリだけ入れるんなら、30GBのタイプで十分かも。これならなんとか小遣いで買えます(2万円)。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
メロディーロード。走ると音楽が鳴る道。ビーナスロードだったら試しに行けるかな〜。曲は、スカボロー・フェアですか。地元名産のハーブにかけた? パセリ、セージ、ローズマリー、アンド タイム♪。
ホンダがアメリカで設置したヤツは、 騒音公害問題が起こって撤去されたそうな。
|
|
|
12時50分
|
|
|
05時50分
|
|
■ 2008/09/24 (水) |
|
22時50分
|
|
|
22時30分
各種スクリプト言語における乱数生成機の取扱い。ほー。亭主は、ゲームの敵機制御とか、指向ルーチンの支援くらいにしか使わないので、周期性のある乱数でも全然平気です。
この際なので、以前から謎だった乱数デバイス「/dev/urandom」について調べてみた。デバイスというからそういうハードがあるのかと思ったら、仮想デバイスなのだそうな。I/O関係で発生するノイズを集積するとのこと。やってることがDOSの時代から何も変わってないのでちょっと安心。DOSの頃は、テープI/Oとかに発生する環境ノイズを乱数利用してましたね。
|
|
|
12時50分
オリジナルの改造ルービックキューブを自作してる サイト。その成果が商品化されたものが これだそうです。
|
|
|
12時30分
ついに光回線1Gbpsサービス開始。意外に安い(5,460円/月)ものの、2年縛りあり。上下共に1Gbpsとのことなので、自宅にWebサーバを置いてる人には福音かも。しかし、普通にネットを使ってるだけなら宝の持ち腐れかな〜。そもそも、無線LANを使ってるのなら検討の余地もありませんね。
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時30分
|
|
|
12時20分
デジカメにWiFi機能を追加する多機能メモリカード「Eye-Fi」が 年内に国内(と、カナダ)でも発売。米国版は容量2GBのセキュリティ機能がついてないやつで99.99ドル( 実売78.39ドル)。なので、国内では実売10,000円を切るくらいの価格かね〜。
|
|
|
07時10分
二瀬ダム管理所が紹介している「 5,000円でできる家庭用の手作り雨水貯留施設」。二槽化も簡単だそうな。持ち家の方は是非。
主な効果は集中豪雨時の水害対策で、副次的なメリットが節水と災害時の予備水源。問題は、掃除方法? 溜まった水はせっせと使わないと、いざというときの水害対策になりません。
|
|
|
07時10分
Safariも新しいJavaScriptエンジン公開。開発スタッフは、「Google ChromeやFireFoxより速い」と主張してるらしい。これを組み込んだSafariが楽しみ。
IEが比較対象にすら入ってないあたり、時代の流れだねー。この件についてIEの開発陣は ちょっと後ろ向きです。現時点での主戦場は使いやすさではなく、「JavaScriptの速度」だと思うぞ。
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時00分
|
|
|
06時50分
次世代Windows、「7」には 電子メールと画像編集ソフトが非搭載(ただし、Windows Liveでの無料ダウンロードはできる)。他社との共存を指向するマイクロソフトということで、いい傾向。
|
|
|
06時40分
国内観光地の360度パノラマ映像配信サイト「 Cool47」。外国人の観光客誘致が主な目的とのこと。なので、日本語版以外に英語版と中国語版があります。観光客の構成比を考えたらハングル版も必要かも。
Googleのストリートビューに比べると写真の質が高くって素敵です。ある程度は周囲の移動も可能。現在は京都のみ。
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時20分
文化審議会が「リバースエンジニアリングの適法化」を盛り込んだ 中間まとめを発表。プログラムをめぐる著作嫌悪健全化一歩前進。
ただし、条件付きで…とのこと。リバースエンジニアリングに条件もへったくれもないってことが偉い人には(後略)。
|
|
|
06時00分
今読んでるライトノベルの第11巻247ページに「マッキントッシュに作らせた特別製のi-POD」という表記があります。製品の名前を出してしまってるのに、メーカー名が仮名なのはなぜ? で、その仮名に選んだのがよりによって「マッキントッシュ」なのはなぜ? 「この作者、素で間違えてはるわ〜」に一票。
さらに重箱の隅をつつくと、PCからUSB経由でデータを抜くだけだったらiPodに改造なんていらない(PCのセキュリティはすでに破ってあるという設定だった)。百歩譲って「自動転送にしたかった」としても、世界有数のお金持ち会社に札束切って協力させるのはたいへん。大岡山で学生拾って、お小遣い渡してプログラム組ませた方が百万倍楽で仕事も早いかろう。そもそも、製造元になんかやらせたらバックドア仕込みます。アントニア・リリモニ・ノフェンデラス・パパノーガス・アレクロテレス・クノーシス・モルフェノス殿下はいったいなにがしたかった?
|
|
|
05時50分
オリジナル小説を投稿・公開できるサイト「 1000文字小説」。作品を読むだけなら入会手続き不要。よさげ。
|
|
|
05時50分
|
|
■ 2008/09/23 (火) |
|
08時40分
マイクロソフトのWebページに書いてある このテクニック。現在では、IEのセキュリティ制限にひっかかりますね。…昔はよかった。
|
|
■ 2008/09/22 (月) |
|
13時30分
相変わらず数学関係の本を読み続けて、「 オイラーの贈物」にたどり着きました(以前に1回挫折して再挑戦)。この本の裏表紙に「中高生の副読本に」って書いてあるんだよね。冗談きついです。
|
|
|
13時30分
|
|
|
13時20分
中東関係が静かだな〜と思っていたら、今年は、 今月がラマダンなんですね。ラマダン用のムスリム的に容認可能なiPhoneゲームとか作ったら売れるだろうか。
|
|
|
13時20分
「 ロビンフッド税」。国内では「ふるさと納税」が、スウェーデンの「ロビンフット税」に近い。でも、ヨーロッパのはネーミングセンス抜群。
|
|
|
12時30分
音声の要素を分離したり、混ぜ合わせたりすることができる技術「 STRAIGHT」。サンプルでは、人間の歌声と初音ミクの歌声を合成して見せています(コーラスではなく、1人の歌声の質がなめらかに変化しているように聞こえる)。この技術を実現する「C言語のライブラリを2008年中に配布する見込み」とのこと。楽しみ。
|
|
|
12時30分
|
|
|
07時10分
任天堂新DSの リーク情報。現行DSがあまりにも売れすぎているので、大きく改良したデバイスとしては出しにくいだろう。あまり機能の変わらない上位互換機になると思う。
|
|
|
07時10分
始動したばかりの 大型ハドロン衝突型加速器(LHC)が事故って止まっちゃったらしい。超低温で作動する機械だけに、故障が起こると、まず触れるくらいの温度まで(副次的な事故が起きないように時間をかけて)暖めなきゃならないんだそうな。そんなこんなで回復には2ヶ月以上かかるとのこと。
年内にも大きな発見があるかと期待していたのに、残念。
|
|
|
07時10分
アメリカにある「ふたば☆ちゃんねる」の非公式姉妹サイト「 4chan」。 日本語で書かれたメッセージページも。
できたのは5年ほど前。米国には同類のサービスがあまりないことから、急激にアクセス数を伸ばしてきたそうな。現在では、初期の2chのような地位を占めているらしい。で、当然、2chそっくりなトラブルもいっぱい起こしているそうな。
人気があるジャンルは、やはり「Anime」なんだと。
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
爆走する「 うご農協」。「パッケージ原画クリアファイルプレゼント」ってのは、弥生時代以来続く稲作史上初の快挙ではないだろうか。陰ながら応援しています(♪)。
|
|
|
07時10分
USBメモリに入れて持ち歩けるアプリ(基本的にシステムインストールが必須でない)のまとめサイト「 PortableApps.com」。仕事に使うPCのセキュリティ縛りが無意味に厳格化して、好きなフリーソフトのインストールさえ許されないのに、なぜか職場へのUSBメモリ持ち込みだけは野放しな昨今、覚えておくとなにかと便利かも。
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
|
|
■ 2008/09/20 (土) |
|
11時20分
JavaScriptで、iframeを扱うとき忘れがちなノウハウ まとめ。これは助かるな〜。
つけ加えると、iframe内のデータが書き換わったことをチェックするには、iframeタグにonloadイベントハンドラを設定しておけばよい。この機能は、IEの6以前のバージョンでは正常に動かないらしい(IE7ではきちんと動きました)。
さらに、iframeはhtmlのファイルアップロード機能を使うとき、いらん終了メッセージを吸収させるダミーとしても便利。formでファイルアップロードするとき、たとえば dummyという名前のiframeを用意した上で、<frame target="dummy" と、targetオプションを追加しておく。これで、転送後のメッセージはこのインラインフレームに送られる。メッセージをいっさい表示させたくないのなら、iframeのスタイルに display:none; という設定を追加しておく。
|
|
|
07時40分
|
|
|
07時30分
|
|
|
06時50分
太陽系以外の惑星を初めて 撮影。ただし、表面温度は1,500度。住むには暑そう。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
PCにMac OS Xがインストールできるようにするデバイス「EF1X」が 正常に動いたという話。「黒魔術」ですか。
|
|
■ 2008/09/19 (金) |
|
12時50分
|
|
|
12時50分
女性向け仮想恋愛SNS「 ウェブカレ」。新しい発想かも。
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時30分
|
|
|
12時20分
関東地区女性校長会が「水からの伝言」の講演を依頼。子どもを下回る学力しかない校長先生達。
いまの学校の先生達は、厳しい環境下でとてもよくがんばっていらっしゃると思うのですが、ごくまれにこういうヤツらがいるので困ってしまう。政治信条や宗教観はどんなものを持っていらっしゃってもかまいません。しかし、裏付けのある智にのみ敬意を払う精神だけはきちんと大学で学んできて欲しいと思います。
|
|
|
12時20分
携帯向け「Google Maps」にもストリートビュー。パケ放題じゃないので、来月の請求が怖くて確認できません。ちなみにJAVAが動く携帯はたいていJ2ME対応だと思うので、docomo、au、バンクの携帯では使えるはず。 (リンクするの忘れたら、どこで見た記事だったかすら思い出せなくなって orz)
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時20分
Photoshop + Painterな超高性能フリーソフト「 Artware」。性能はいいものの、日本語対応版がないので日本語の文字を打つことができません。残念。中国語版でなんとかならないものかと試しましたが、うまくいきませんでした。
|
|
|
12時00分
|
|
|
11時50分
その東大の入試に出たという 超難問。仕事で東大生と話す機会が多いのですが、あいつらは18歳のときにこんなのを解いたのか〜と思うと気持ちが折れそうです(笑)。
|
|
|
09時30分
国内でも「宇宙エレベーター」の 研究団体発足。
昔は軌道エレベーターって呼んでましたが、いつのまにか宇宙エレベーターになってる。
|
|
|
06時50分
|
|
■ 2008/09/18 (木) |
|
06時40分
東急東横線を走る 東横急行のキャッチフレーズ「街のまんなか、東へ横へ」が秀逸。実は一昨年から使ってるコピーだそうな。東横線なんて滅多に乗らないから知らなかった。もちろん、東は「東京」、横は「横浜」。でも、そんなことは忘れた方が楽しい。
|
|
■ 2008/09/17 (水) |
|
23時10分
VistaでハイブリッドHDDを使っている場合に、 NV Cacheを有効にする方法。有効をデフォルトにしてくれればいいのに。
Windowsがこのキャッシュを、どうしたわけか「内蔵されている第2のハードディスク」として誤認識してしまったために、自分のパソコン内にそういう機能があることに気づきました。
|
|
|
07時30分
|
|
|
07時20分
Googleブラウザ「Chrome」が、 自動アップデートに対応(ただしアップデートされるのは安定版ではなく最新の開発版)。Chromeの日本語版で試したところ、アップデートボタンが表示されませんでした。無念。
|
|
|
07時00分
PS3の「トロステーション」で紹介していた、地震時の電源ブレーカー遮断装置「 スイッチ断ボール」。ローテクの極みです。
2,000円なら買ってもいいかなと思ったので、メモリンクしておきます。
|
|
|
07時00分
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時30分
オープンソースのグループウェア「 アイポ4」(アイボではないのが紛らわしい ^^)。機能が豊富。インストーラつきなので、導入は楽かも。
|
|
|
06時30分
Linuxの教科書を 無料配布。アンケートに答えるとダウンロードさせてもらえます。アクセスが集中しているらしく、えらく重い。ぜんぜん落ちてきません。ブラウザ上で開こうとしたら、タイムアウトでエラーになりました。右クリックで「リンク先を保存」とすればちゃんとダウンロードします(10分かかった)。
内容は、初歩的な利用者のためのよくできた備忘録な感じ。パソコンにいつも入れておけば重宝しそうです。初心者の独習目的には向かないかも。
|
|
|
06時30分
オンラインストレージ 「 Dropbox」正式版公開。2Gまで無料。PCのWindows、Linux、Mac OS X以外にiPhoneにも対応。PCでは専用のソフトウェアを使って、本体のHD内にあるデータと地続きな感じで使えるようにするそうな。2Gというのは魅力。パブリックフォルダを通せばファイル公開も可能。
|
|
|
06時30分
Windows Vistaで(またもや)起こった、 iTunes8の不具合に対応版公開。自動アップデートの対象になっていませんでした。古いのを自力でアンインストールして、新しいのをインストールする必要があります。めんどくせーぞ。
この件、亭主も先週ブルースクリーンを経験しました。iPodをつなげたまま電源をいれた時だったので、これが原因だったどうかは不明(iPodを外して再起動したら直った)。最近あまり見なくなっていたので、慌てました。
|
|
|
06時30分
|
|
|
06時30分
9月23日に発表されるAndroid携帯1号機の製造元出荷予想は 超強気。アナリスト予想の2倍近い出荷を見込んでいるらしい。
国内でも「日本Androidの会」が 発足。 オフィシャルページがWikiだというあたり、いかにもな感じ。まだ、企業系の会員はいないようす。
現在は会費とかいらないようなので、とりあえず入会してみました。亭主の専門は思考ゲームなので、iPhone用に開発したものを移植するのがあまりたいへんじゃないし。
|
|
■ 2008/09/16 (火) |
|
04時40分
あいかわらず、 アメリカが風邪を引くとおつきあいよく肺炎になる国なんだわな〜。
今回のリーマンブラザースの破綻とメリルリンチの子会社化で、アメリカの専業証券大手5社で生き残ったのはゴールドマン・サックスとモーガン・スタンレーの2社になっちまいました(5社目のベア・スターンズは先日JPモルガンに買われてしまった)。
|
|
|
04時40分
新MacBook Proの発表は9月23日とういう 噂。9月9日のイベントにはサプライズ(「そうそう、もうひとつささやかな発表がある…」)がなかっただけに、期待感大。
|
|
|
03時40分
|
|
|
03時40分
銚子行ってきました。サンマ食べて、銚子電鉄見て、ヒラメとサンマと干し魚とぬれ煎餅確保。いいところでした。
|
|
■ 2008/09/14 (日) |
|
21時30分
今年は、「炭火でサンマを食べる会」の抽選に漏れました。悔しいので銚子漁港までサンマを食べに行ってきます。
|
|
|
16時40分
金曜日は、IC誕生から50周年の記念日だったとのこと。世界最初のICは これ。最初の試作品だからとかそういうあたり割り引いて考えても、この工作のへたくそさ加減は何とかならなかったのか。
そして、1日早い11日には、IBMのスーパーコンピュータ「Stretch」が 50年目のお誕生日を迎えていました。「1バイト=8ビット」というアーキテクチャはこのマシンが普及させたものだとのこと。他に、パイプラインや、マルチタスクなど、コンピュータの基盤技術とされているものの多くはこのマシンの開発過程で生み出されたんだそうな。こいつのスループットは1.6MIPSくらいだったらしい。ちなみに、最近のデスクトップパソコンに搭載されている「Intel core2 Quad」CPUは2.66GHz動作で「56,200MIPS」。 ムーアの法則は偉大です。
性能はともかく、ICの無かった時代からスーパーコンピュータなんてあったんだということが驚き。トランジスタをいくつ半田付けしたんだ?
今年は50周年ネタが多い。個人的にもひとつ。
|
|
|
05時00分
羽後町が地元産「あきたこまち」の パッケージをリニューアル。うわ。これは欲しいぞ。お米のネット通販って可能でしょうか。
通販するそうです。稲作史上初の「お米瞬殺」が起こる? 受付開始後何分で売り切れるか…って勝負になりそう。5kg袋と10kg袋では絵柄を変える、といった商売もできそうだ。すると、「羽後町農作物フルコンプ!」みたいな話になっていくのかもねぇ。
|
|
■ 2008/09/13 (土) |
|
16時20分
|
|
|
05時40分
昨年の今日(9月13日)は、 フェルマーの最終予想にかけられた懸賞の最終期限日でした。懸賞がかけられたのは、1907年。予想自体は1993年にアンドリュー・ワイズさんが首尾良く証明しています(そして、「フェルマー・ワイズの定理」になった)。
このネタに一年遅れで気がついたので、一応メモ。
|
|
|
05時30分
ネットを巡回していたら、ひさしぶりにセキュリティソフトの押し売りポップアップ広告が表示されました。出たのは、海外のアングラサイトを見ていたとき。たぶんバナーに仕掛けられていたんだと思います。画面の右下隅に小さくブラウザウィンドウが表示され、画面の中央にWindowsの警告画面っぽいもの(実際にはブラウザの機能で作った偽物)が表示されるというスタイル。説明の日本語を読むと、出だしはまともなのですが途中から支離滅裂になります。ネットの無料翻訳サービスを使って作ったな、ってのがバレバレじゃん。犯罪に手を染めるんなら、元手をかけろよ〜。
「キャンセル」ボタンや「閉じる」ボタンをクリックするのは危ないので、タスクマネージャでブラウザごと退治してやりました。
|
|
|
05時30分
|
|
■ 2008/09/12 (金) |
|
22時10分
|
|
|
21時50分
PCにOS Xをインストールすることが出来るようになるチップ「EFiX」ついに 出荷開始。
|
|
|
18時40分
|
|
|
06時20分
Firefox(開発コードが「知床」だって ^^)の 次期バージョンレビュー。JavaScriptのバックグラウンド処理とか、ビデオや音楽がプラグインなしで再生できる機能とか、タグのドラッグ&ドロップとか新機能山盛り。まだα版なのでさすがに自分のマシンに入れてみようとは思いませんが、正式版が楽しみです。タグのドラッグ&ドロップは、秀丸みたく「デスクトップにドロップすると新しいウィンドウでそのページを開く」という機能に対応してくれるといいな。その操作に慣れてるのでついやってしまうんですが、現状だとURLショートカットができてしまう。
|
|
|
06時10分
1万円パソコン登場。作ったのは中国のHiVision社。画面解像度はたぶん800×600(あるいは 640×480 ?)で、OSはLinux。CPUは「龍芯」という聞き慣れない製品。中国科学院が設計して、日本のSTマイクロエレクトロニクスが製造したRISCタイプの64bit(!)CPUだそうです。国内でも売るなら1台買ってみたい。DSより安いわけで、ならFirefoxさえ動けば十分もとがとれそう。
|
|
|
06時00分
|
|
|
06時00分
|
|
|
06時00分
|
|
|
06時00分
|
|
■ 2008/09/11 (木) |
|
06時50分
MSから 厚さ12.3mmの薄いWebカメラ発売。ノートPCに貼り付けて使えるそうな。99.95ドル。ちっちゃくていいな〜。相手の顔を見ながら話すことなんかに興味はないわけですが、メッセンジャーでサンプル製品の画像をちゃっちゃと送れるのは、仕事に便利。
|
|
|
06時30分
昨日始動したジュネーブの「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」に関する解説記事を探していたら、東大のサイトのが一番わかりやすかったので メモリンク。Googleで検索すると、例のヨタ話に興奮した電波系ブログばかりがヒットしてくるので、まともな記事を選り分けるのがたいへんです。で、このプロジェクトの参加組織リストには、亭主の母校も入れてもらってた(学部は違うものの、ちょとうれしい)。
|
|
|
06時30分
|
|
|
06時20分
|
|
|
06時10分
Android携帯電話は数週間以内に発売。製品発表は、9月23日になりそうとのこと。発売するのは、ドイツのT-Mobile社。台湾(11月発売)よりドイツが先行したのか〜。なんにせよ、どんな製品が出てくるのか楽しみです。
国内でもDoCoMoとauが開発してるはずですが、どうなったんだろう? DoCoMoはブラックベリーに、auはWindows mobileに熱中していてそれどころじゃない?
|
|
|
06時00分
金総書記の件は「脳卒中で手術、術後の容態は良好」ということで 確定らしい。
|
|
|
06時00分
|
|
|
05時50分
|
|
|
05時40分
|
|
|
05時10分
発表される度になにかと物議を醸す国際的な教育の調査、「PISA調査」の 最新報告書。おとといくらいに公開されてたらしい。
OECDのサイトにアップされている より詳しい資料を見ると、2005年の調査で国家予算に占める教育費の割合が最低なのはイタリア。で、その次が日本。さらに下から3番目がドイツ。旧枢軸3カ国さいて〜。
こんなに待遇が悪いのに学力調査の部では上位に食い込んでいるんだから、日本の子どもは誉めてやっていいと思った。
ちなみに東アジアのお仲間ランキングでは、韓国が全31か国中の7位。他は調査に参加していないらしい。中国のデータがないのは残念です。中国はそもそも(PISA調査をやってる)DECDに加盟してないわけですが、もし調査に参加してたら学力のランキングがフィンランドを軽く抜いて1位になるだろうとのこと。日本の機関がやった非公開の調査結果を見せてもらいましたが、すごい成績でした。それだけハイレベルな学力を作るのにどのくらいの予算を使ってるのか、見てみたかった。
|
|
■ 2008/09/10 (水) |
|
17時20分
先日来マイクロソフトがティザー広告で予告してたのは、「絨毯の上でも使える」というマウス「 Explorer」でした。アメリカでは11月発売とのこと。これは欲しいぞ。
|
|
|
17時20分
欧州原子核研究機構が、大型ハドロン衝突型加速器の第一回実験をネットで中継するというので、わくわくしながら 中継サイトをアクセスしたのですが、案の定「アクセス過多によりつながりにくい状態になっています」状態。というか、ストリーミングサーバが落ちたっぽい。残念。
この実験で「地球が危険にさらされる」というヨタ話は 正式に否定されたようです。
|
|
|
12時20分
iTunes8.0。「JailBreakに古いiTunesが必須」という縛りもなくなったことだし、まーいいか。でアップグレード。公開初日なのでダウンロード重いかなとおもいきや、意外に軽快。インストールファイルは短時間落ちてきました。
インストールの実作業の方は、予想外の難航。何度やっても途中でエラーになります。仕方がないので自動インストールはあきらめて、ダウンロードしたファイルを手作業でインストールしてみました。そしたらなんということもなく成功。なんのエラーだったんだ?
話題の「Genius」機能をチェックしてみました。これは、ユーザーが指定した曲と似た曲で再生リストを作ってくれる機能。ただし、起動しておくと自分が持っていない(で、iTSで売ってる)曲をバンバン表示してきます。つまりは、iTSの販売促進ツールですか orz。
|
|
|
05時50分
子どものノートパソコンがやたらと熱暴走するので温度チェックプログラムを検索。見つけたよさげなのが、「 Speedfan」。熱暴走には、BIOSの異常(バックアップ電池切れでファンコントローラが正常に動いてないなど)というケースもあるらしい。
|
|
|
05時30分
学校裏サイトリンク集。昨日閲覧アカウントを申し込んでみた。閲覧許可申請は組織単位での申し込みのみ受付で、直接電話をかけての所在確認もするそうな。さて、発行してもらえるか?
|
|
|
05時20分
新iPod touchは、現行バージョンより1万円値引きでスピーカー付き。ステンレスバックなので、(同じデザインの)iPhoneより高級な印象。
nanoは、事前予想通りの素敵デザイン(ちっちゃいな〜)。さらに、最初からカラーラインアップいっぱい。
そして、「iPodについてくるゴミ」と言われるのに腹をたてたのか、力の入った構成の iPodイヤホンも発売。ドライバユニットが高音+低音の2個構成ながら激安の79ドル(国内では9,000円くらい?)
|
|
■ 2008/09/09 (火) |
|
06時20分
最新版Photoshopのファイルアクセスが遅くなるバグの 解決方法。実際に存在するプリンタ(MSの「Document writer」でも可)を「通常使う…」にしとけばいいらしい。亭主は古いのをずっと使ってるので知らんかった。しかし、酷い話だ。最近のアドビはちょっと変。
↑の関連で、トラブルが起こる度に目にするプロセス「svchost.exe」の 正体。サービスの利用元を調べるソフトがあったのか。
|
|
|
04時40分
事故米問題で「宝山」撤去。
米麹の原料? 西酒造はむしろ被害者なのに、気の毒。今、こういう状況ということは、次に飲めるのはこれから仕込む分。つまり来年1月以降?
|
|
|
04時30分
|
|
|
04時30分
例の鷲宮町土師祭「痛御輿」の 動画。理由がなんであれ、地元の行事が前向きに盛り上がるのはいいことだ。
御輿の総制作費は15,000円だったそうな。関係者の手作りかいっ。最初、「万」の字が抜けてるんだとばかり思ってましたが、真実らしい。
|
|
|
04時20分
XBOX 360の 「レッドリング・オブ・デス」問題総括。現在の製品は問題解決済み、とのことです。1,000億円を超える損失を出しながらも、その事業から撤退しなかったマイクロソフトってすごい。でも、この事業の総合収支がプラスになることってあるんだろうか?。
|
|
|
04時20分
みんなFireFoxが好き、でも使ってるのはIE。な、 調査結果。いまだに「IEのみ対応」という脳みそ沸いてるサイトがいっぱい存在するので、この結果は仕方ないか(ビルダーとかの補助ツール使って作ってる個人のサイトにそういうのは少なく、むしろ企業系のサイトに多かったりする)。Chromeについては意見が分かれているらしい。
|
|
|
03時50分
現在の方式のIPアドレスは、2年半後に枯渇する。石油より、レアメタルよりやばい状況なIPアドレス。でも、IPv6はなかなか普及しませんね〜。現状、Webアクセスを高速化する効果的な(で、リスクの少ない)方法のひとつは「IPv6対応機能を切ること」だったりします。
|
|
|
03時40分
今日(アメリカ時間なので、実際には明朝)、iPodの新ラインナップ公開(の見込み)。
|
|
|
03時30分
|
|
|
03時20分
|
|
■ 2008/09/08 (月) |
|
12時20分
|
|
|
05時30分
MIAUが青少年向けネット読本「”ネット”と上手く付き合うために」を PDFデータで無償公開。イラストを多用した力作です。「よく分かっている人が書いている」感じで、好印象。むしろ親の世代が読むべきかも。
|
|
|
05時30分
NECの音声合成技術体験サイトは今日から公開。現時点ではまだ「公開予定」画面になっています。「コードギアス」のキャラの声でしゃべるそうな。どれだけリアルになってるのか楽しみ。
|
|
|
05時30分
|
|
|
05時30分
|
|
|
04時50分
アニメ「 ホワイトアルバム」のキャスト公開。緒方英二(ブラコンなヒロインがラブラブなお兄様)役に速水奨だそうだよ、店主。
原作は、Leaf黄金期に作られた最後の作品とか言われてるエロゲ。
|
|
|
04時50分
劇場向け競作アニメプロジェクト「 ジーニアスパーティー」。完成作品は10月11日公開。とってもよさげながら、現時点での公開予定が東京・神奈川の3館のみというのは厳しいか。夜の上映があるなら川崎で観るかな〜。
|
|
|
04時20分
|
|
|
04時20分
「本当に地球?」な島、 ソトコラ島。アニメとかだったら、悪役宇宙人が住んでる惑星な感じ。
|
|
■ 2008/09/06 (土) |
|
21時00分
「化物語」アニメ化。おー、楽しみ。背景事情をほとんど何も説明しないで進むストーリーを、どう料理するかね〜。
|
|
■ 2008/09/05 (金) |
|
17時40分
|
|
|
17時30分
|
|
|
17時20分
不毛な数字の競争をさせないために成績の強制開示はしない、というのが全国学力調査実施の前提だったわけですが、実質初年度で なし崩しになった。受験競争の最盛期に学生時代を送った身としては、もうアホじゃないかと。この知事は調査で使った「B問題」をきちんと読んだ上で(設問の意図を理解した上で)こういうことを言ってるんだろうか?
|
|
|
17時20分
labelタグを使えば、JavaScriptを使わなくてもフォームの中身を制御することが出来るよ、という 話。labelタグの仕様は これ。使ったことのないタグというのは意外とあるもんだ。
|
|
|
17時10分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
「まぐまぐ」が個人の制作コンテンツ販売サービスを開始。Apple、Google、Microsoftが始めた個人制作ソフトウェア販売代行サービスのコンテンツ版? わずか1ヶ月の間にこの流れが世界の趨勢に成りつつあります。さて、この新ジャンルは成功するだろうか。
この流れがもっと進んで、輸送手段がとんでもなく発達すれば、小売りや流通という産業自体が縮小へ向う可能性もありますね。「千葉の、山田さんちが作ったピーナッツをネットで注文して直接買う」みたいなのはありかも。
|
|
|
12時50分
そういえば、去年の開催時にも紹介したな〜、な砂漠の真ん中のアートイベント「 バーニングマン」。
|
|
|
11時30分
紹介ページが見られるようになりました。英語キーボードはキーピッチ17mm、日本語キーボードは15.6mm。買うなら英語キーボード版しかありえないな〜。それでも、当初発表されていたフルピッチ(19mm)は無理だったか。
|
|
|
06時50分
|
|
■ 2008/09/04 (木) |
|
17時00分
|
|
|
17時50分
|
|
|
12時50分
火星の空を流れる雲の 動画。
|
|
|
12時50分
結婚しにくい遺伝子。「ガセネタだっ」に1票。結婚の確率が1/2になるなら、その遺伝子は数十世代で地上から消えるはず。広く拡散する事なんてあり得ません。
|
|
|
12時50分
フリーの仮想CD/DVD/Blu-rayドライブソフト「 Phantom CD」。Blu-rayに対応してるところがこいつの存在意義。これとPowerDVDを組み合わせれば、ISO形式ので保存したBlu-rayの再生ができるわけですね。しかし、問題はデータ。DRMつきのBlu-rayをリッピングすることってできたんだっけ?
|
|
|
12時50分
のはらしんのすけ儀塾大学。まぢ?…「サイト利用にあたって」の末尾には、「掲載の事項については一部フィクションが含まれております」とある。ということは本当の部分もあるということか。うーむ。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
国内のiPhone販売は「失敗」。ソフトバンクは敗戦処理を迫られる段階にさしかかっているとのこと。
売り上げランキングを見ると906iが強い。さらに、この時期、本来なら伸び悩むはずの iPod touchが大量に売れたという話も聞きます。やはり、敗因はiPhoneそのものではなくキャリアの選択だったんじゃないかな〜。バンクの既存ユーザーはiPhoneを欲しがらない層だと思う。
乗り換えにくい状況ができつつありますが、亭主的には現在作ってるソフトが完成した段階で乗り換えます。で、売るソフトのデフォルト言語設定は「英語」にします(笑)。
|
|
|
12時00分
|
|
■ 2008/09/03 (水) |
|
06時40分
|
|
|
06時00分
公開直前のサーバトラブルでばたばたした Googel chromeのベータ版が無事公開開始。Google社製のブラウザで、バカっ速いJavaScriptを積んでるそうです。ブラウザとして使うより、Webアプリの実行環境として使うことを目指しているらしい。
Googleのトップページにダウンロードリンクがあります。現在、アクセスが集中しているらしく、「数秒」と書いてあるインストーラダウンロードに「数分」かかります。ダウンロードサイトに接続できないことも多い感じ。しばらく待ったほうがいいかもしれません。
入れてみました。デザイン的にはIE7の系統です。画面の表示速度はFireFox3より多少もたつく印象。htmlレンダリングにもまだ問題がありますね。背景とかうまく表示されないところがあります。ブックマークを出しっぱなしにできないのも困るな(ブックマークバーしかない)。亭主の場合、常時巡回するサイトが100くらいあります。ブックマークを開いておいて「クリック、クリック…」という使い方ができないと辛い。
IE8のアダルトモードに対応する機能は「シークレットウィンドウ」という名前で用意されています。このウィンドウから開いた内容は、履歴にもキャッシュにも残らないそうな。
で、しばらくいじっていたら「Google chromeは動作を停止しました」。やはり、まだまだβ版でした。
JavaScriptについては、デバッガが付いてるのだけ確認しました。詳しくは週末にチェック。
|
|
|
05時50分
Google社が、高解像度衛星写真の供給元と利用契約締結。9月4日に打ち上げる人工衛星のデータ利用権を買ったのだそうで、この衛星が正常に稼働すると、解像度50cmのデータが使えるようになるそうです。マップとEarthの今後が楽しみ。しかし、またプライバシー問題が起こりそう。
Googleマップのストリートビューに、何も表示されない黒い場所がどんどん増えています。顔がばっちり写っているのならともかく、自分の家が写っていたくらいでなぜそれほどナーバスにならなきゃならんのか謎です。
|
|
■ 2008/09/02 (火) |
|
17時20分
|
|
|
17時20分
ハエの回避行動は人間より速い(ので、ハエ叩きはなかなか命中しない)という 研究成果。
|
|
|
17時20分
アスキーが「パソコン用語辞典2007-08年版」のPDF版を 無償公開。ダウンロードは、 ここのページの右上のバナーをクリック。配布は今年いっぱいで終了の予定とのこと。
|
|
|
12時00分
原則として紙を使っちゃいけなくなった会社の方針に合わせるべく依然苦闘中。電話のメモさえパソコンに入れるのが望ましいとかで、けっこう理不尽な仕打ちです。結局、秀丸でマクロを一杯書いて対処を図りました。
|
|
|
12時00分
Googleの「マイクロソフト抜きのパソコン環境」計画が 始動。Googleの宣戦布告、しかしそのサービスは1日でダウンしたらしい。今後の改良に期待。
|
|
|
11時40分
日本気象協会のお天気ポータルサイト「 tenki.jp」がリニューアル。見やすい。
|
|
|
12時10分
31歳以上は携帯電話を使いこなせない。「31歳以上の大人はテクノロジー嫌いで、自分の携帯電話を猛烈に嫌っている」そうな。当たらずといえども遠からず。亭主の場合、方向音痴なのでGPSをけっこう使います。それ以外の機能は、通話機能すらほとんど使っていません(たいていはパソコンの前にいるので、メッセンジャーで用が足りてしまう)。亭主の携帯の一番重要な利用目的は「時計の代用」ということかもしれない。
もっともこの調査、サンプルがわずか75人。TVのバラエティー番組すら100人サンプルを用意する時代に、それは「調査」と呼ばないんじゃないか?
|
|
|
06時20分
Gooogleがハリケーン「グスタフ」の情報提供に対応。
GoogleEarthの「天気」に「Hurricane Gustav」という新レイヤができて、これを有効にするとグスタフの予想進路が見られます。周囲のWebカメラへのリンクもありますが、中心に近いあたりのWebカメラは雨粒だらけでなにが写っているのかわかりません。「雲」ないし「レーダー」レイヤを表示させるとわかりやすい。
|
|
|
06時10分
|
|
|
06時10分
iPhoneにゲーム用操作キーを追加する製品情報の 2つめ。こっちはAppleのライセンスを取ったらしい。
|
|
|
06時10分
マイクロソフトも、Windows mobile対象にソフトウェアの販売代行サービス「 Skymarket」を開始。元祖AppleにGoogle、Microsoftが追随したことで、このスタイルが携帯業界の主流になったと思う。DoCoMoはどうするんだ、おい。
|
|
|
06時10分
|
|
|
06時05分
ベイズ式のスパムフィルタの効果をきちんと調べてみました。使ったのは「 深海魚」。3年分溜め込んだスパム(残っているのはスパムフィルタを通過してしまったものだけなのに、10,000通以上 ^^;)を判定データとして登録した上で、一週間放置。その間、メールは30分おきに自動受信するものの、スパム判定はさせません。その後、12時間分のメールを一気に受信。
届いていたスパムは全部で98通でした。内、フィルタを通過したスパムが2通。正規メールの誤認は0通。予想外の好成績です。1週間に1度のメンテで、ベイジアンフィルタは十分役に立つわけですね〜。「これからは、まじめにメンテしよう」と統計学のお星様に誓いましたとさ。
|
|
|
06時05分
Googleが検索語の予測機能を装備しましたね。検索キーワードを入力し始めると、入力した文字に近い検索語候補をメニュー表示してくれます。えらく便利。こんな機能、いつから付いたんだろう?
|
|
■ 2008/09/01 (月) |
|
12時50分
もっとも小さなRSA暗号化&複合化コードは、 Perlで3行(リンク先の文書の真ん中あたり)。動かしてみたわけではないので詳細は不明。有名なコードなんだろうか?
|
|
|
06時40分
アメリカの地方自治体の科学教育センターが望遠鏡で撮影した 国際宇宙ステーション。この担当者、あっぱれ。やんややんや。
|
|
|
06時30分
平成11年地デジ強制移行は無理があるよという 民間調査結果。切り替え時点で対応できない家庭が2割〜3割残るとのこと。文化庁のもくろみは「ほぼ100%の地デジ以降を完了する」なわけで、両者の差を埋めると見込まれている切り札が「5,000円のチューナーの発売」。 NECが開発するようですが、さて、間に合うか?
勤務先の部署で地デジ移行の有無を聞いたら、移行組はゼロ。これはこれで極端だな〜。ひとりくらい地デジTV買えよ(^^;)。給料が安くて買えません、な話はさすがにないと思うのですが、世の中こんな感じなんだろうか。
|
|
|
06時30分
|
|
■ 2008/08/31 (日) |
|
05時30分
FireFoxの機能をコマンドラインで呼び出す拡張機能「 Ubiquity」。これは確かに便利。Ctrlキーとスペースキーを押して入力ウィンドウを開き、コマンドをタイプすると、そのコマンドに対応した機能が実行される仕組み。いちばん簡単な例では、「google ほげほげ」とタイプすると、Googleで「ほげほげ」を検索した結果がいきなり表示されます。結果を得るまでの時間がものすごく短縮されますね。ほかにも、いろんなコマンドが用意されてるらしい。まだ試していませんが、特定のサイトの処理結果を他のサイトに送るなどのマッシュアップが手軽にできるとのことです。
現状、多くのコマンドが日本語サイトに対応していません。新しいコマンドを自力で作ることも可能なので、日本語サイト対応コマンドを作っていけばいいいらしい。
|
|
|
04時50分
携帯電話のユーザーIDを使った個人識別の危険性。プライバシー侵害の面から話題にされることが多かった機能の、別の側面から見た問題点。ユーザーIDというのは、携帯電話でWebページを閲覧したとき、そのサイトに送られる携帯電話の固有識別番号のこと。DoCoMoでは今年の初めから送信が始まりました。現時点では3大キャリアの全部が送信するようになっています。
そもそも、現在の携帯電話の仕組みの範囲内で、大金を扱うようなサービスを運営すること自体が間違い、と思う。
|
|
■ 2008/08/30 (土) |
|
21時10分
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時40分
ASUSから筐体の表面に 孟宗竹を貼ったノートパソコンが登場。竹模様というのは他社からも発表されていますが、実物を貼ったヤツはこれが初めて。アームレスト部分が感触いいのかも。
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時20分
蚊帳が「世界一クールな技術」と人気。ほー。
記事中にある「会社の非営利という位置づけなのに、利益を上げるように買う側から要請された…」という話は最近よく耳にします。背景には「企業の社会貢献事業は長続きしない」という買う側の冷静な判断があるわけで、非営利部門に籍を置く身としては耳の痛い話。
で、↑の記事のネタについては、「蚊帳が守ってくれるのは寝ている間だけじゃん」という批判もあるとのこと。実際、「アフリカのマラリア罹患率は現在も増加している」という数字が発表されているそうです。とはいっても、「夜が安心」というのはそれなりの恩恵なわけで、何事も一面だけ見てはダメということでしょう。
|
|
|
06時10分
|
|
|
06時10分
|
|
|
05時50分
「のだめ2」の後のノイタミナ枠は「 あさきゆめみし」。ノイタミナって、「Animation」の逆読みだったのか。
|
|
|
05時50分
USBメモリ型のUSBラジオ。欲しい気持ちでいっぱいですが、 高価過ぎる。価格.comの最低価格が「Amazonの販売価格(実質的な標準小売価格) -2 円」(^^;)。数売れるものではないんで、あまり値引きはしてくれないということか。
|
|
|
05時50分
やはり宇宙人にどうとかされたと。まじめな話、「中毒」というのは偏見で、正しくは「依存症」ですね。この記事を翻訳したスタッフは大馬鹿者です(それとも元記事が「mania」になってた?)。男性では珍しいらしい。女性では割と多くてかなり深刻な心身症とのこと。
|
|
|
05時50分
インターネット史上最大の脆弱性発覚。ネット技術者はみんな知っていて、、でも悪用はしなかったモノを、「悪用ができるよ」とばらした…ということらしい。
非暗号化通信(一般ユーザーが行うネット上のやりとりは大半が、これです)を傍受し、さらに改変することもできるというめちゃくちゃなお話。
|
|
|
05時40分
IE8の「アダルトモード」は実在した。確かにβ2からついてますね。「アダルト」といっても、単にアクセス履歴が残らないというだけ。メニューから「InPrivate」を選択すると、そのモードに入るようです。お子さんがいる家庭では必須の機能かもしれません。FireFoxにもこういうプラグインが欲しい(もうある?)。
しかし、子どももこの機能を活用できるわけで、それはそれでたいへんまずいな。
|
|
|
05時40分
新デジタルウォークマンは、(悪名高い)ATRAC廃止、iTunes対応という思い切った方針変更を敢行。デザインにも、「iPodの格好は嫌い」なユーザーを取り込もうという意欲が感じられて好印象。携帯電話そっくりなこのスタイルは他が真似そうですね。
ただし、発売は欧州のみ。残念。
|
|
■ 2008/08/29 (金) |
|
12時30分
10月からの新作深夜アニメのめぼしいところ。
「 タイタニア」。なぜか今ごろになってアニメ化です。「 夜桜四重奏-ヨサクラカルテット-」。旬の人気マンガ。最近マンガのアニメ化が素早い。妖怪もので、かつラブラブです。「 のだめカンタービレ 巴里編」。前作と同じノイタミナ枠。よって地雷か、傑作か、ふたつにひとつのギャンブル。「 屍姫 赫」←「アカ」の難しい漢字がちゃんとフォントにあったことに感激。絵も綺麗そうで期待感大。ゾンビ狩りの話ですね。原作は面白かったものの、暴力はNGなヒトむきではなかった。「 喰霊-零-」。「がれい」と読みます。原作とオフィシャルトップ画のイメージが違うような。こんなんだったっけ? 大雑把に言えば除霊もの。「 かんなぎ」神様のツンデレもの(笑)。人気マンガのアニメ化。
しかし、今回の新作ってば、妖怪にゾンビに悪霊に神様…。百鬼夜行ですか。
「 とある魔術の禁書目録」(とあるまほうのインデックス)。究極の魔法書そのものな幼女とおっきいお友達のロリコンファンタジー。亭主、原作のライトノベルは文体が趣味に合わなくて1巻の途中で撃沈しました。「 とらドラ!」個人的には期待の1本。お顔が不自由な(でもお婿にしたい男第1位な)主人公の純愛物語。同級生の男子一同に、「俺が女だったら絶対おまえとつきあう」(ホモな意味じゃなくて ^^;)と言わしめるマメな主人公がいい。この話って、メインのヒロイン(主人公の片思い相手)も美人ではないんだよね。珍しいパターン。「 ヒャッコ」女子高生の日常話。原作はかなり癖のある話なので、読者を選ぶと思った。「伯爵と妖精」これもライトノベルもの。で、亭主は1巻の出だし部分で早くも脱落しました。ので、ストーリー知りません。そのうち、もう一回読んでみる。「 ミチコとハッチン」「オンナたちの戦い」だそうです。サムライチャンプルー作った制作会社の作品だけに期待できると思う。とりあえずトレーラームービーは面白げ。
予想としては、「夜桜」、「屍姫」、「喰霊」の超常現象トリオが本命。大化け候補が「とらドラ!」と「ミチコとハッチン」。以上。
|
|
|
12時20分
5cm角サイズのキューブパソコン「 SopaceCube」。30万円くらいで販売されるそうです。このサイズでは汎用部品が使いにくい以上、高くなるのは無理もないか。しかし、内部で発生する熱はどうやって逃がしてるんだろう?
実は、 日本製でした。コンパクトフラッシュのスロットまである。CFがHD代わりになってるわけだな。AC5V単一電源。電池でも動くんだろうか?
|
|
|
12時20分
Gmailへようこそページの、「大容量」という項目に書いてあるGMailの総保存容量の数字がリアルタイムで増えていく件って誰でも知ってるネタなんでしょうか? これって正確な集計値?
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時20分
例の「買ったiPhoneに最初から写っていた美少女」は、 中国広東省深センの工場に勤めている従業員と判明。この件で解雇されたりはしていないそうです(よかった)。中国のネット掲示板では、すでにアイドル扱いらしい。TVでお目にかかれるのも時間の問題でしょう。
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時20分
WindowsXPにIE8 β2を入れるときの 注意事項。「IE8β1をインストールしてからSP3を適用した」という場合のみ、手順が複雑なので要注意。間違えると、アンインストールできなくなるそうです。
|
|
|
07時20分
|
|
|
07時20分
|
|
|
07時10分
Playstation Storeで配信するアニメ「 忘念のザムド」。視聴料が一話300円〜400円とレンタルDVDの数倍。だったら録画を許すのかといえばそれもダメ(保存データは最長でも30日間で消えてしまう)。レンタルDVDと地デジの「悪いトコ取り」なサービスだね〜。ソニーは何か勘違いしている印象です。DVDも売るんだろうから、そっちを待つのが上等。
|
|
|
06時50分
「 Atomプラットホームの実力テスト」。Atomはネットブックなど小型で安価なPCで使うためにINTELが開発したCPU。結論として「3Dゲームには使えません」。そもそもネットブックの立ち位置は「気軽に持ち歩くお仕事マシン」なわけで、ヘビーなゲームに使おうってのがお門違いかも。
|
|
|
06時50分
「 10歳の人工生命」。人工知能ではなく人工生命という方向からのコンピュータ知性への取り組み。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
Dell渾身の力作ミニノート「Inspiron910」の 追加情報。文字キーのトップは確かに大きくて打ちやすそう。反面、(配列を入れ替えてCtrlキーとして使うことが多い)Caps Lockキーが小さすぎるのは厳しい。
|
|
|
06時50分
ランディ・バース様お久しぶり〜。
この人がいて阪神が優勝した前後の3年間だけ亭主は大阪に住んでいました。当時、生粋の大阪人のあまりの熱狂ぶりに思わず阪神ファンになってしまい、そのまんま20年です。
|
|
|
06時50分
車いすの代わりとなるモビルスーツの実用化バージョンが登場。制作したのは下半身麻痺の技術者とのこと。2010年に発売の予定。
次の目標は、杖を必要としないバージョンの開発だと思う。足が機能しないヒト以外にも、高齢者とか、肥満のヒト(亭主のことだ ^^;)とかに需要がありそうです。
最近、お知り合いになった高校生が、こういうのの開発を目指して関連学部に進学するんだと言っていました。この記事読んで、いいタイミングだな〜と思った。今後、この手の技術はイノベーションの時代を迎えそうです。
|
|
|
06時50分
NASAが「死海文書」の解読に乗り出すそうな。成果はネットで公開されるらしい。
解読に成功しても、あまり新しい内容はないと思う。誰もがびっくりするような秘密を2,000年も隠し通すことは難しい。ましてや、それが世界最大規模の宗教とあればなおさらです。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
|
|
■ 2008/08/28 (木) |
|
12時30分
|
|
|
12時20分
IE8のβ2公開。日本語版も用意されています。β1を入れている場合、事前に手作業でアンインストールしておきます。アンインストールは、「コントロールパネル」の「プログラムと機能」を起動し、「インストールされた更新プログラム」を選択して、「IE ベータ1」をアンインストールします。「プログラムのアンインストール」にIEがみつからないので、探し回ってしまった。
今回の変更点は、閉じたタブを再度開く機能や、リンク関係にあるWebページのタブを「同じグループ」として色分け表示する機能、右クリックメニューの拡張、など。
|
|
■ 2008/08/27 (水) |
|
12時10分
絵が画面の上に立ち上がっているように見えるiPhoneアプリ「 iGHologram」。リンク先に起動中の動画があります。すごいリアリティー。
touchにはジャイロがないので、このソフト動かせません。
|
|
|
07時20分
ワープロソフト「一太郎」に脆弱性。
帰省中、親が「一太郎」を使いたいというので、パソコン屋で買って(なんと、店のいちばん目立つ棚に一太郎が…信州人は一太郎好き?)インストールを済ませてきました。で、久しぶりに触った一太郎はやっぱり抜群に使いやすかった。MS-Officeは、Wordを捨てて一太郎をバンドルしてくれないものかな。Wordの、「こういう操作をしてなぜこういう結果になるのか理解不能…誰か説明してっ」といった不条理さが一太郎にはあまりありませんね。
一太郎が1万円で買えるというのも衝撃的でした。亭主が最後に買った一太郎には、4万円近く払った記憶があります。その後はATOKしか買ってないな〜。
|
|
|
07時20分
ドライアイスの事故多発。 これとか これ。ドライアイスは割と危険物、という認識の周知徹底が必要かもね。
|
|
|
07時10分
仕事で出かけたビル。トイレの壁の2方向が全面ガラス張りで、その向こうはお空でした。こともあろうに男性小便器はその壁面に密着して取り付けられています(空に向かってぴゅっ…笑)。危ないあたりだけは、とりあえずスリガラスにしてあるのですが、床に近い部分は普通のガラスです。角度によっては下界から見えるんじゃないかね〜。お見せするのはかまいませんが、公害になるんじゃないか心配。
建築途中までは「スリガラスになってなかった」とのこと。恐ろしい。
|
|
|
06時40分
「 ノートパソコンには熱暴走しやすい機種というものがある」。
インテルのCore Duo やCore2 Duoを積んだマシンは比較的安全らしい。P4とAMDのCPUを積んだ機種が危ないとのこと。
亭主の自宅で使ってるノートPCの中で最悪なのは、ドスパラで買ったPrimeです(そういや、AMDのCPU載ってた)。冬でも熱暴走しまくり。内部の放熱関連パーツを掃除しても改善しません。なので、使用時には冷却ファンが必須です。店主が使ってるDELLの安いノートも、下に何か置いて空間を作らないと熱暴走するらしい。DELLは微妙に熱暴走に弱い印象がありますね。それでも、↑の工夫で簡単に解決するので実用上問題はない感じ。
亭主がいま使っているEPSONのEndeavorは、まだ熱暴走したことがありません。東京の夏場、クーラーのない部屋での過酷な仕事にも耐えました。もっとも、他に問題があるのでお勧めはできる機種ではありません。次は、HPかDELLか、そのとき懐にお金があればThinkPadにします。
|
|
|
06時30分
DoCoMoの「iモードHTMLシミュレータII」の 新版が出た様子。i-Mode用のホームページの見え具合をパソコンから確認することができるシミュレータソフトです。
心情的に、いまさらi-modeなんかどうでもいいからっ…な印象なのですが、国内の市場規模はこっちのほうが圧倒的に大きいわけで、まだまだお世話になりそう。
|
|
|
06時10分
マイクロソフトがフォルダ同期ソフト(2つのWindowsマシン間で、指定したフォルダの中身をより新しい方に合わせてくれる自動処理ソフト) 「SyncToy」を無償配布。自宅で据え置き機、出先ではノートというような使い方をしているとき、住所録ファイルとかを同期指定しておくと、どちらの機械で内容を修正しても双方に自動適用されるのでとても便利。
|
|
|
06時10分
10月に発売されるAndroid携帯初号機の 設計図。スライド式フルキーボード搭載で底部にはトラックボールが付くというユニークな構造。液晶サイズはiPhoneのと同等だそうな。iPhoneにはないメカニックな雰囲気があります。そういうのがお好きな層にはアピールしそう。
|
|
|
06時10分
|
|
|
06時10分
PSP-3000の画面は 予想外に鮮明のこと。
そのPSPで、新作ソフトのダウンロード販売開始。同じタイトルがパッケージ版より2割以上安いとのこと。その金額差は説得力あるな〜。
その保存先はメモリスティックなんだろうか? もし、買ったソフトをパソコンかPS3にバックアップすることができない仕様だったらメモリスティック代で値引き分が吹っ飛んじゃいますね。逆に、保存できるとしたらコピーガードはどうするんだろう?
|
|
|
06時10分
|
|
|
06時00分
iPhoneの開発環境で遊び中。エディタが最初からダイヤモンドカーソルに対応していて喜んだり、キーバインド設定が複数キーに対応してなくてがっくり来たり(笑)。
Mac OSは自動化できない(否応なくマウスでさせられる)作業が多すぎる印象。フリーソフトで補完…と考えてもそのフリーソフトの種類が少なくて。さらに、有用なシェアウェアはやたらとお値段が高いんでした。前途多難な感じです。
Xcodeって、「ターミナルからmake」みたいな使い方はできるんだろうか? 亭主の場合、VisualStudioのC++すらmakeでコンパイルしているオールドタイプなので、そのほうが馴染み。
今晩は、とりあえず2キーコマンドが使えるテキストエディタを探さねば。
そのiPhone/touch用の ゲームキーパッド。iPhhone/touchの存在意義を頭から否定している商品のような気もしますが(…これだったらPSPで十分じゃん)、出たら買う。
|
|
■ 2008/08/26 (火) |
|
12時00分
|
|
|
06時10分
HPのミニノート「HP2133」に 日本語キーボードモデル。キーのサイズは小さくなるらしい(なので亭主は興味なし)。HPは「ネットブック」と呼んでないんですね〜。
|
|
|
06時10分
「Candy boy」。不定期配信という斬新な(?)コンセプトのアニメ&Webラジオドラマ。「マリアさま…」みたく寸止め感いっぱいな百合物語でした。アニメは絵が上手い。
似た傾向のお話では、マンガの「 飴色紅茶館歓談」が傑作。これも絵が上手いし18禁ネタはいっさいないので子どもに見られても安心(それが、中学生以上だったりすると逆に危険かも。親の権威が吹き飛びます)。
|
|
|
06時10分
「 DIALOG IN THE DARK」。闇を体験するというコンセプトのイベントらしい。常設展示を計画しているとのこと。
周囲の発言者(藤原元校長とか)によって、いろいろな思惑や余計な思想とリンクされちゃってるところが鬱陶しいのですが、この試みそのものは面白いと思う。
建物の中にできる闇と、外界で、たとえば曇りの夜に山の中とかで遭遇する闇とは本質的に違いますね。広い空間を伴う闇は生理的に怖い。
|
|
|
06時10分
PS3でもバックアップDVDの起動に成功したという 話。この成果を受けて、PS3コピーが流行るかどうかというと、それは微妙。コピーにかかるコスト&リスクがソフトの売価に合わないし、そもそもコピーしたファイルがでかすぎて流通しないんじゃないかと思う。中古ソフトの値下げ幅も大きいからコピーのメリットはさらに薄くなるはず。
エミュレータつながりで。
ハドソンが作ったPSP用PC-Engineエミュレータがハックされたとのこと。 PSP実機で動いている動画が公開されています。一瞬、どこがハックなんだろう? と首をひねったのですが、…PSP用の『銀河お嬢様伝説ユナ』なんざ、まだ発売されてないし(^^;
PSP用の「天外魔境1&2」などからエミュレータ部分を抜き出して、別途PC-EnginのCD-ROM2から抜き出したデータをはめて動くようにしてしまった、のですね。
|
|
■ 2008/08/25 (月) |
|
18時10分
|
|
|
18時00分
つくばの高エネルギー加速器研究機構が、 8月31日(日曜日)に施設公開。加速器の実物が見られるチャンスです。子ども向けのイベントもたくさんあるらしい。
亭主は残念ながら出勤日 orz。
|
|
|
12時50分
flickrを眺めていて見つけた米国版「 猫鍋」。これは、植木鉢?
|
|
|
12時50分
デトックスを謳う健康商品の詐欺にご注意、という 話。
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時30分
勤務先が「紙の書類の保管は望ましくない」方針になりました。なので、チェックしてる「 ドキュメントスキャナー」。最近では、複数枚原稿自動送り&両面スキャン付きでも3万円台。急に安くなったのはうちの勤務先みたいな会社が増えたからかね〜。以上、メモリンク。
しかし、「紙追放っ」とか言う前に、こういう装置を会社が買うべきだと思った。
|
|
|
12時30分
|
|
|
12時30分
F1日本GP。富士スピードウェーの第2回開催も 波乱含みなようす。
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時10分
以前紹介した、「本物にしか見えないCG女性」の 動画版。リアリティーがとんでもないです。生身の女優の代役に十分なります。
|
|
|
12時30分
「第6の味」が発見された(かもしれない)という 話。発見されたのは「カルシウム味」。この味覚に対応する遺伝子が確認されたため、「基本味覚」として機能している…と考えられるとのこと。その味がどんなもんかというと、「カルシウムっぽいとしか言いようがない」そうな。
ちなみに、これまで確認されていた基本味覚は、「甘み、塩味、酸味、苦み、うまみ」の5つ。
ところで、山椒の「痺れる味」ってのはどういう扱いになるんだろう。中国料理では、基本味覚のひとつにカウントされてますよね。
|
|
|
06時50分
ゲーム機の「色差コンポーネント出力D2,D3,D4信号」による画像出力をRGB変換してPCのモニタに映すための 基板自作記事。買うと高いから自作の意味もあるかも。LMH251って専用のチップ(3ドルくらい)を使えば、もっと簡単に作れるらしい。
|
|
|
06時50分
XBOX 360の人気ゲーム「 テイルズオブヴェスペリア」が追加課金システム(DLC)を採用したとのこと。経験値とかお金とかを現金(リアルマネー)で購入することができるらしい。無料のネットゲームや安価なダウンロードゲームならともかく、7,800円もする正規の市販ゲームでそれはどうよ?という気もしないではないですが、国内ではXBOB 360市場の「パイのサイズ」が極小なわけで、メーカーとしてはギリギリの選択なのでしょう。
今後こうしたビジネスモデルを採用するメーカーが増えそうな気がします。そうなると、金持ちの子が極端にパワーアップさせたキャラをみせびらかす、といったスネオな事態も起こるのかもしれません。もっとも、最近の小学校ではDSを持ってないと話の輪に入れないみたいなヤバイ状態があるそうなので、そういう状況はすでに進行しつつあるわけですね。
子どもも巻き込んで格差社会が進むのなら、むしろ「一億総中流」だった時代のほうが幸せだった気がします。
格差社会つながりで。
経済や政治の勉強で使う「世界ゲーム」では、経済格差が広がると高所得層を狙った内部テロが起こるルールになっています。最近頻発している無差別殺人はそれが現実になったもののような気がしてなりません。現在起こっているのはいわば暴発なのだと思いますが、これが組織的にターゲットを定めるようになると怖い。
|
|
|
06時50分
柔道で金の石井慧選手選手がゲン担ぎに持ち歩いて有名になった「 スーパーBIGチョコ」。長さ30センチの駄菓子で50円という売価は、かなりがんばってる印象。
|
|
■ 2008/08/24 (日) |
|
13時20分
「お酒」を燃料として使う、罰当たりな 燃料電池キット発売。世界初の商品化ながら実用性は薄く、主に教育用途に使うことを想定しているらしい。
|
|
|
13時20分
(くそ重い)iTunesの代役を目指すオープンソースの音楽データ管理ソフト「 SongBird」。標準でiPodとの同期機能があるそうです。日本語で読める紹介記事は ここ。
|
|
|
13時20分
フリーソフトのエロゲながら、市販製品並みのクオリティという珍しい存在「くみくり!!」。例によってリンクは自粛。大人の方は検索してください。簡単にみつかります。
|
|
|
05時00分
|
|
■ 2008/08/22 (金) |
|
17時30分
実際の人間の顔をCG化する技術。女優さんの全身をこうやってデータ化しておけば(ついでにモーションキャプチャもおもいっきりさせてもらう)、若いままいつまでも映画が撮れると。もはや攻殻機動隊の世界だな〜(そういえば光学迷彩も実用化されてました)。
最初に誰かがデータ作成に応じて「デジタル俳優」になれば、流れが一気に進みそう。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
「 日本、スラム化の予感」。TV-CMでやってる「誰でも入れる保険」の正体、という話が興味深いのでメモリンク。傷害保険に過ぎないものを生命保険と誤解さるような流れで売ってるわけだ。
こういうタイプの記事をC-Netが掲載するというところに現状の深刻さがあるのかも。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時30分
メールを整理していたら、ここ2週間くらいの間に、マイクロソフトからのIEアップグレード案内のフリをした不正メール(フィッシング詐欺?)が大量に届いていました。なんと大胆で大雑把な手口。
|
|
|
12時30分
「 C++プログラマのためのPHP覚え書き」。こういう備忘録系のまとめは助かるな〜。
最近、歳を取ったせいか(取ったせいです)、JavaScriptなのに「a = "ほわっつ" . "はぷん";」みたいなコードを書いてシステムに怒られる、ってことが多くなってきた。正解は「a = "ほわっつ" + "はぷん";」。
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時10分
自分が住んでるのと同じ惑星上に存在するとは思えない都市「 ドバイ」。
金さえ潤沢にあれば、デススターとかも作れちゃいそうですね。
|
|
|
12時10分
|
|
|
06時30分
MSの360度写真作成サービス「 Photosynth」。利用料無料ながらユーザー登録が必要。作ったデータは公開されるらしいので、あまりプライベートな目的には使えない。
|
|
■ 2008/08/21 (木) |
|
12時30分
電子化した雑誌データの共有を謳うサイト「 mygazines.com」。著作権って知ってる?
どうやって実現しているのか、インタフェースの出来が素晴らしい。
さっきまではなかった古い「声優アニメディア」が登録されてるし。
|
|
|
12時30分
|
|
|
12時30分
使い続けると反応が悪くなる iPhoneの復活方法。iPhoneユーザーにとって真の恐怖は、iPhoneの通信トラフィックがバンクの回線キャパを越えること…と言われていますが、そっちの状況はどんなもんなんだろう。
|
|
|
12時30分
フリーオがB-CASカードなしの地デジ視聴に対応。取り締まりの口実を与えるだけ、な気もしますがどんなもんだろう?
そのB-CAS社について問題になりつつある独禁法違反疑惑で、日本映像ソフト協会が敵に塩を送ってしまったという 話。「やっちまった」感は確かに強い。そこんところに気がついた関係者がいて、急遽そのページを削除したんでしょう。
|
|
|
12時20分
「ゲリラ豪雨」から身を守る。
必須の技術になりつつある気がする。夏になってから、夕立というより「スコール」と呼ぶのがふさわしいような雨が降りますね。
で、「ゲリラ豪雨対策と言えば、早めに 非難することしかない」とのこと。「こっち来るんじゃねー」とか、「何考えてんだよ〜」とか大声で叫べばいいのか?
|
|
|
12時20分
|
|
|
12時10分
|
|
■ 2008/08/20 (水) |
|
17時50分
びっくりな発想の 地デジ受信カード。送信されてくる暗号状態の放送データをそのままファイルに記録する方式。だから、そのファイルは合法的に複製できる。ただし、このカードだけではデータを「観る」ことができないので、観られる状態に復号する作業はユーザーの仕事です。これは、B-CASシステムのでっかい盲点だったかもしれない。
「ファイルから復号した映像をモニタに送る」という作業をお手軽にやってくれる装置が発売されれば、地デジのDRMは合法的に無力化されますね。
|
|
|
12時40分
Webアクセスを高速化する個人用プロキシ「 dolipo」。これはMac用。そのオリジナルは、WindowsやLinuxでも使える「 Polipo」。Polopoを使う場合は、 ここから、「polipo-1.0.4.0-forbidden-1-win32.exe」というファイルをダウンロードして実行します。日本語で読める解説は ここ。
試してみました。昼間はいつもレスポンスが良いので、あまり違いが分かりません。回線が混む夕方以降だったわかるのかも。
|
|
|
07時30分
|
|
|
07時30分
Mac mini上にiPhone 3G/touchソフトの開発環境できました(Linuxで作ったときに比べれば、とても楽)。次は、現在JailBreak用に公開しているゲームを正規のOS環境に移植する作業です。同じハード用のソフトなんだから変更点は多くないと思うのですがどんなもんだろう。でも、チュートリアルとか英語で用意しなきゃなんないんだな。それが面倒。
実際にAppストアで販売するには、税金関係の手続きがたいへんらしい。そのあたりの事情は ここ。
開発ノウハウのビデオは、touchに入れられる仕組みになってるわけだ。読むのさえダメなんだから聴くのなんて無理…と、今まで無視していました。通勤中にtouchで繰り返し聴けばなんとかわかるかも。
|
|
|
07時20分
そろそろSilverLightを覚えとかなきゃあかんね、ということで、日本語で読める 入門記事。実際にSilverLightを使って作ったページは ここなど。
いろいといじってみたのですが、プラグインを手作業で入れなきゃいけないところが難しい。普通のユーザーは「実行ファイルをダウンロードして…」という段階で恐れをなしてしまうと思う。過半数のユーザーが使ってるパソコンの標準搭載ブラウザに最初からこの機能が入ってる…という状態にならないと、商用サイトへの積極的な導入は困難かも。
|
|
|
06時00分
「マルコフ連鎖」を調べていてみつけたCAIページ「 Let's Learn」。大学の講義を文字に起こしたんだそうな。わかりやすくて便利。学部は違いますが、亭主の母校が作ったページでした。
|
|
|
05時50分
新聞紙で作った橋の耐荷性&デザインコンテスト「 橋コン」。夏休みの自由研究に。
応募要項には、接着剤の使用方法に関する規定がない。これだと、接着剤と新聞紙の繊維を使った「グラスファイバーもどき」が許されてしまう気がするのですが、どんなもんだろう? 新聞紙をよく煮て繊維にほぐし膠系の接着剤と混合したら、そうとう強固な橋ができると思います。
|
|
■ 2008/08/19 (火) |
|
12時50分
Googleマップベースのマッシュアップサイト「 日本の城」。トップは姫路城と松本城の白黒コンビ。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
Google携帯用のプログラム開発キット新版 「Android SDK v9.0β」提供開始。これが、「おおむね実機のAPIに対応した最初のSDK」ということになるそうです。
これで常駐プログラム(バックグラウンドプロセス)が作れるんならiPhoneに対してけっこうなアドバンテージになるわけですが、どうなんだろう(作れるそうです)。
その実機の発売は11月、という 噂。これは、キャリア固定じゃないので、国内でも各社がそれぞれ発売することになるんだろうな。5年後には、iPhone と Androidだけが生き残ってる…って感じか?
こっちは、Windowsでも、Linuxでも、Mac OS Xでも開発環境が作れるんだよな〜。iPhoneもLinux版の開発環境くらい公開して欲しいもんだ。
携帯つながりで、 auのピンチ。DoCoMoにばかり目を向けて、バンク対策を怠ったのが致命傷な感じですね。この会社が元気じゃないと日本の携帯業界はつまらない。なんとか、がんばって欲しいもんだ。
SDK入れてみました。Javaなんで、コンパイラはjavac入れとけばいいらしい。エミュレータのデザインが以前のブラックベリー風から、噂されている「実機」風なデザインに変わってるのが面白い。ただ、やたと起動に時間がかかるようになったな。エミュレータそのものはささっと起動します。しかし、エミュレータ内のAndroid OSの起動にひどく時間がかかる(1回目だけでした。2回目は素早く起動するようになった)。SDKに入ってるサンプルの実行形式が全部入ってますね。
さしあたってAndroid SDKのいいところは、秘密保持契約で縛られないってことかね〜。iPhoneのあれは邪魔です。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
PSP新型機投入。売り上げ好調なのに大きなモデルチェンジをするとは考えにくい。値引き&コピー対策という可能性が大きいと思う。現在、改造防止の盲点になっているバッテリーの基本構造を変えるんじゃないかな。
|
|
|
12時50分
「KORG DS-10」講座。こういう講座は嬉しい。添付のマニュアルには、操作方法が細かく書いてあるんですが、「それを使って、どうやって音楽を作るか」の部分が完全に抜けてるんだな。なので、シロウトは五里霧中です。
|
|
|
12時50分
|
|
|
07時10分
iPhone販売シェアが失速。
ウィルコムも無事解約できたことだし、店頭が落ち着いたあたりで乗り換える。アップルストアに商品を置いてもらう前に実験用の実機が1台は必要です。
|
|
|
07時10分
信頼するハードディスクメーカー。個人的には、できるだけSeagate(の少し高いほうのブランド)を買うようにしています。ノート内蔵の2.5インチはスペックの都合があり、渋々HGSTを使ってきました。このメーカーには「IBMの後継」というインパクトたっぷりな黒歴史があり、信用してなかったのですが、そういえば一度も壊れたことはない。資本が変わったことで悔い改めたのかも。
|
|
|
07時10分
ワープ航法は可能だよ、という 新説。話半分で。
|
|
|
07時10分
ソウルキャリバー4のキャラクタークリエーション機能を使った 作品集。 ここも。
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時00分
痛車の展示会「 あうとさろーね」。そんなんまでできたのか。
「ギャラリー」のコーナーが「怖かったり(このハルヒは何?…笑)、素敵だったり」します。
|
|
|
06時50分
飛行機に落雷、の ムービー。全然平気ですね〜。何もなかったかのようなへいちゃらっぷりにむしろびっくり。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時40分
静止画だけじゃなく、今や動画も好きにねつ造できる…という お話。「フォトショップする」という、とても流行しそうにない造語は、どうにかならんものか?
|
|
|
06時30分
|
|
|
06時30分
|
|
■ 2008/08/18 (月) |
|
16時20分
いま、建築物などの3Dモデルを気軽に描いて見栄えを検討する…といった目的には、 Google SketchUpが一番だ、という話を建築家を目指している甥っ子に聞きました。
Google SketchUpから出力することができるKML形式のファイルをそのほかの3Dデータ形式に変換するツールは これなど。
オープンソースの3Dレンダリングソフト「Blender」との連携方法については ここを参照。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
エロゲのCGを延々とスライドショーしてくれるサイト発見。データ量膨大ですごいな。よく集めたもんだ。仕事机の上にWeb対応のデジタルフォトフレーム置いて一日中このページだけ流しておいてもいいかもしれない(ここを息子どもが見ているので、リンクは自粛。Over18の皆さんは検索してみてください)。画像と一緒に作品名も表示されます。次に買うエロゲの検討用にいい感じ。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
阿佐ヶ谷七夕祭りに登場した「はちゅねミク」の メイキング。
|
|
|
12時50分
モンスターペアレントならぬ モンスター参加者。最近は、ファンイベントもたいへんです。「バカにお前はバカだと自覚させることは、ゴキブリにお前はゴキブリだと自覚させるぐらい難しい」というのが名言。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
新手の詐欺商法「アトピービジネス」。「アトピーに効く」といって無意味な、あるいは有害な商品を売りつける商法とのことで、最近急増しているらしい。宣伝手段として、口コミが利用されることも多いそうな(アトピーじゃないヒトには検証のしようがないし、基礎知識もないので、知らぬうちに口コミの伝搬役にされてしまう)。知り合いから「これ使ってみたら?」と言われたら、それが善意の助言でも要注意。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
オリンピックの柔道で負けてしまった 鈴木桂治さんのブログに、「めげるなよ〜」と応援のメッセージが殺到。とにかく、あり得ない数の書き込みです。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時30分
|
|
|
07時20分
不要品の共有&活用サービス「 ShareMo(シェアモ)」。手持ちのいらないモノを登録。それを使いたいひとが現れたら着払いで発送。送ってもらったひとは、使い終わったとき再び登録(以後繰り返し)。そうやってモノがそれを必要とするひとの手から手へ渡っていくというアイテム共有の仕組み。子どもの服とか、イベント用品とか、短期間しか使わないものを借りるにはいいかも。
いらないマンガとかシェアしてみるかな〜、と思った。
|
|
|
07時00分
最強NAS(LANにつなげてみんなで使う独立式のハードディスク)。
亭主はあまりデジカメを使わないのですが、それでもこれまでに撮影した写真の総容量が10GBを越えたので、保存先をまじめに考えなきゃと思い始めました。そろそろRAID-1(データ保護のための2重書き込み)ができるNASの買い時かも。
我が家に、本当に重要なデータなんて100Gもないんだから、500GB×2のRAID-1、総容量500GBで十分過ぎるくらいだなーと皮算用中。
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時50分
IT人材不足の本質。日本にはまともなプログラマが少ないのだ、という話。世間を見渡すと、リップサービスのみ達者でプログラミングはできないSE様ばかりが増えてしまって…。
もっとも、現在の日本にプログラマを尊敬する空気がないのも事実。学生も真剣にプログラムを勉強する気にはならないんだろうな〜。お子様方には、現状の社会風潮ではなく、もっと高いところに目標を設定してほしい。あるいは、プログラマが大手を振って歩けるような、お外の国で就職を目指すという手もあります。
プログラムの世界の面白さは、その歴史が浅い事だと思う。だから「時代の最先端」がとても身近にある。数学の世界で最前線に立つには、長期間の勉強と卓越した才能が求められます。プログラムの世界では、独創的なテーマさえ選べば、あまり苦労せずに「最前線の研究者」になれますね。
先日の「Imagine Cup 2008 世界大会」。アルゴリズム部門で3位に入って「 日本人初の入賞」と騒がれた高橋直大さんのプログラミング歴は僅か2年なのだそうな。がんばれば2年で世界のトップ3に入れる(かもしれない)という学問の領域は、そうそうあるもんじゃありません。
|
|
|
06時40分
CDやDVDのイメージファイルを元のメディアそのものとしてPCに認識させることができる無償ソフト「DAEMON Tools」に 日本語版が登場。亭主は、こいつが以前アドウェアを組み込みやぁがった時に使うのを止めました。現在はアドウェアなしの配布に戻ったので問題ないそうな。
個人的には「 Alchol52%」が使いやすいので、特に乗り換える必要を感じませんが、初めて仮想ドライブソフトを使うというのなら、DAEMONのほうがウィンドウが邪魔にならなくて(しかも日本語なので)、いいかも。
有料版の日本語対応は未定なようです。むしろそっちを急いでもらいたい気もしますね。ダウンロード販売式で、PANDAあたりの信用できるところがカード決済を仲介していて、1,000円くらいの値付けなら買いそう。
|
|
|
06時30分
|
|
|
06時10分
Windowsに未対応の脆弱性。nslookupコマンドに問題があるようです。普通のユーザーはこのコマンドを使ったことがない…ところか、存在すら知らないと思うわけですが、それでも被害に遭う可能性があるんだろうか? 調べてみましたが、詳細情報はまだ流れていないらしい。
Visual Studioにも未対応で、不正コードがすでに出回っている脆弱性。問題があるのは古い「Visual Studio 6.0」だそうな。そのバージョンで作られたソフトで、「msmask32.ocx」というコントロールを使っているヤツが危ないらしい。こいつは、テキストボックスへの入力時に、書式を指定するための機能を担当しているみたいですね。入力ボックス内に「__月__日」と表示して、その「__」部分だけに数字を入力させたい…てな目的に使うらしい。普通は、他のもっと見た目のよろしいコントロールを使うから、あまり利用されることのない機能かも。
|
|
■ 2008/08/17 (日) |
|
19時10分
|
|
|
18時10分
「ビッグフットの死体」という 写真公開。
|
|
|
18時10分
|
|
|
18時00分
|
|
|
17時50分
帰省先から戻ってきました。疲れた〜。噂の日本酒「 純米吟醸 おねてぃ森野苺」買えました。現状通販はしてないので、現地に行かなきゃ買えないレアもんです。会社のおみやげに使うわけですが、やつらは希少価値を理解しねえだろうな〜。
ここには、「うずたかく積まれ」と書いてありますが、我が家がその数日後に到着した頃にはすでに終戦感が漂い、酒瓶は十数本程度に減っていました。
|
|
■ 2008/08/10 (日) |
|
21時50分
アニメ「Black Lagoon」第3期制作決定とのこと。今回は婦長様の話のみ?
|
|
|
21時30分
昨日、今日とがんばって出勤したお陰で、明日からは後腐れなく夏休みです。なので、とりあえず、お預け状態だった「零 〜月蝕の仮面〜」に手をつけてみました。そしたら、これが予想外にいいでき。操作性も、これまで買ったWiiソフト中では一番なんじゃないだろうか。怖いソフトが嫌いでないならお勧めです。
「零」シリーズは「サイレン」や「サイレントヒル」とは違い、ストーリーの根本の所に「悪意」の要素がないのが魅力ですね。怖いというより哀しいお話。遊んでると、なんとなく癒されます。
|
|
|
13時20分
欧州原子核研究機構が、稼働間近となった世界最大の加速器について解説した(へったクソな)ラップを 公開。科学者には夢の実験装置でも、一般市民にしてみたら直径9Kmに及ぶ巨大な税金の無駄遣い。わかりやすい説得手段の必要を感じたんでしょうね。
ちなみに、以前書いた「ものすごくうまくいけば、マイクロブラックホールができないこともないかもしれない、というか、できたらいいな」実験をする予定なのが、この加速器。
|
|
|
13時10分
|
|
|
09時40分
オーストラリアでもF1招致権を巡る 争奪戦が勃発。昨年の富士スピートウェイみたいなトラブルにならなければいいなと思う。でも、「ナイトレース」は魅力的。
|
|
|
09時30分
以前紹介したかもしれない「 ゼルダ・クラシック」。パソコンで遊べる無料の2D版「ゼルダの伝説」です(著作権って知ってるかな?)。柔軟なゲームカスタマイズが可能なので、自力でシナリオを作ることができるそうな。
|
|
|
05時20分
アイスプラント。「最初から塩味つきの野菜」という新感覚食品。根から土中の塩分を吸収して育つらしい。栄養素がいっぱいだそうな。ブーム来るかも。
|
|
|
05時10分
「メタルギア ソリッド 4」のパスワード公開。2周目から入力可能で、特殊武器が使えるようになるとのこと。
このゲームについては、我が家じゃ「そんなソフトも買ったねえ…(遠い目)」状態。子どもたちは1日遊んだだけで投げました。
|
|
|
05時10分
|
|
■ 2008/08/07 (木) |
|
19時30分
iPhone 2.0.1の脱獄ツール「PwnageTool2.0.2」が、 まもなくリリース。いたちごっこ果てしなく。
|
|
■ 2008/08/06 (水) |
|
09時00分
Googleマップのストリートビューを撮影しているのは こんな車。この風体にピンと来たら110番、…じゃなくて。
にっこり笑ってピースマーク出したりすれば、間違いなく世界的な有名人になれます。
|
|
|
06時20分
萌え系でもこういう素直な絵柄なら受け入れやすいんだろうか。アメリカ人が「らき☆すた」な絵柄で描き始めたら、本格的に「世も末」な気がしますが、まだそこまではいってない。ほっとひと安心。
|
|
■ 2008/08/05 (火) |
|
17時30分
|
|
|
05時40分
|
|
|
05時30分
で、調べてみたら「我が家が映ってた」(以前いたところも、今ものところも。干してた洗濯物までしっかり映っています。引っ越しの準備で、双方の家を頻繁に行き来していた時期に撮影された写真だ…ってことまでわかるほどクリア)。あの頃、前の路地をGoogle車が通っていったのか。
|
|
■ 2008/08/04 (月) |
|
17時50分
|
|
|
17時50分
XBOX360値下げ。この結果、一番安いモデルがWiiの定価を下回ってしまうのでWiiが追随することは期待できそう。PS3はどうだろ?
|
|
|
17時40分
|
|
|
17時40分
SCEヨーロッパCEOの 失言。このお馬鹿、確信犯で言ってないか?
「PSPゲームのダウンロードをしたいのなら、BitTorrentでそれらを入手できることも知っているだろう」と。
|
|
|
12時30分
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
火星での発見の件で スラドのスレッドが楽しい。やっぱり、誰もが考えるのは「1×4×9なサイズ比の黒い石板を掘り当てちゃった」っていうネタですね。
いまのところ、一番説得力のある予想は、「ホルムアルデヒドなど、生命由来の可能性が高い物質の存在が確認された」というやつな気がする。
|
|
|
06時50分
ワンフェスのエスカレーターに「異常な混雑」は起きていなかったという 証言。
事故が起こった後の写真しか公開されていないから、ヒトがあふれているように見えるのかも。
当時、エスカレーターに乗っていた人の数は120人と判明しています。人間の体重は70kg平均で数えますから、合計8,400kg。荷物を持っていたとしても、10,000kgを越えていたとは考えにくい。で、このエレベーターの耐用加重は11,180kgだった。明らかに、耐用加重以下で異常が起こっている計算になります。「客が殺到し」とか、「過大な重量がかかり」と報道しているニュース各社のご意見はいかに?
乗っていた客の証言として、「エスカレーターが逆に回転した」というものもあるようです。壊れて急に止まることはあっても、反対方向に移動しはじめるということは考えにくいと思う。
昨夜、満員の通勤電車内で巨大な紙袋を2つ下げた兄ちゃんを見ました。なにか工芸品の箱のようなものが一杯に詰まっていて、ひどく大切そうにしてる。職人さんの納品かな〜と思っていたのですが、帰ってからこのニュースを見てその正体に気がつきました。全〜部フィギュアだったのか。 ワンフェスでいくら遣ったんだ?(一桁の諭吉じゃきかないと思う)。
そのワンフェスについての各TV局の報道(スラドのレスから 抜き書き)
TBS:秋葉系同人誌イベント
フジ:フィギュア愛好家の集まるイベント
テレ朝:フィギュアを販売するWFというイベント
NHK:手作り模型展示会
NHKの説明が、ほのぼのとしていて好きだなと思った(まあ、1社勘違いしてるところがありますが)。
|
|
■ 2008/08/03 (日) |
|
12時20分
|
|
|
12時20分
子供キャンプで引率者が飲酒。亭主が子どもの頃はこれが普通だった。ほどほどならいいんじゃない? もっとも、飲酒運転がからんでいそうな気配なのはまずいと思う。
実は亭主の小学生の頃、林間学校についていった引率者の行動が事件になったことがありました。問題とされたのは、引率者の飲酒ではなく、酒の肴を焼く鉄板がなかったので、「下水道のふたを持ってきて使っちゃった」という犯行(笑)。焼いて食ったものの中には、そのへんにいたウシガエルが含まれていたそうな。当時の学校はおおらかでワイルドでした。
|
|
|
12時20分
「 東京オンリーピック」。オリンピックをテーマにしたショートフィルム集。要するに「スキージャンプ・ペア」の夏期オリンピック版みたいな感じ。
|
|
|
12時10分
ホワイトハウスへの報告が済んでいる、直近の記者会見(水の発見を発表したやつ)に研究者をあえて出席させなかった(秘密漏洩を怖れた?)、など期待感抜群な 情報が出てますね。こうなると、発表される内容が「過去に生命活動につながる環境が存在した」といったあいまいなものとは考えにくい。本命の「生命活動発見」である可能性も出てきたんじゃないだろうか。ともかく、正式発表が待ち遠しい。わくわく。
…と思ったら、 「生命そのものの発見ではない」そうです。残念。
じゃあ、いったい何がみつかったんだろう?
|
|
|
12時10分
ファンタシースターポータブル。キャラデザインとかアニメの動きとかがひどく安っぽく見えるのは、プロモーションビデオだから? ゲーム性はどんなもんだろう?
モンハンに続き、PSPのキーラーコンテンツ化が期待されているわけですが、その割には力が入っていない印象。DS版ほどの凄みは感じられないような。買った人の意見はいかに?
亭主は、世間の風潮に逆らってDS liteを購入。過去2度小遣いで買ってるんですが、どちらも子どもに取られました。今度のはDS-10シンセサイザー専用機のつもり。がんばって曲の作り方を勉強しよう、とか思ってます。
|
|
|
06時20分
あ、ウォズニャックだ。
こっちが、心から尊敬されている方の「 スティーブ」。「聖下」と 蔑まれて 崇められてる「スティーブ」よりは、幸福な人生を送ってるのかも。
|
|
|
06時20分
iPhone 3GをWiFiモデム化するアプリ「 NetShare」。いったんApp Storeから削除されたものの、現在は復活しているとのこと。利用価値高いな〜。
|
|
|
06時10分
新しいBOT対策用モジュール「 妹認証」。質問に正しく答えると認証成功。亭主、配布ページのサンプルに1問も答えられず、BOTと判定されてしまった(ワタシはコンピュータプログラムだったのか。思い当たるフシがひとつ、ふたつ)。スクリプトは無償で配布されており、自分のページで使っていいそうです(要PHP実行環境)。普通のCAPTCHAより強固な門番になるそうな。見た目で判断してはいけませんね。
将来的には、1回の正解だけでは認証しない「ツンデレ」モードとかを実装したいそうです。
|
|
|
06時10分
赤塚不二夫さんご逝去。個人的には「おそ松くん」が好きです。「天才」の文字を冠していい数少ない漫画家のひとりだと思う。
|
|
■ 2008/08/02 (土) |
|
20時50分
ムペンバ効果。いい感じな議論になってて興味深い。お子様方は、今年の夏休みの研究にこれを選ぶと受けそうです。ただし、同じことをやってくるお友達が他にもわんさか現れるかもしれません。
|
|
|
14時00分
「世界コスプレサミット2008」 開催。
|
|
■ 2008/08/01 (金) |
|
18時50分
Yahoo!動画でアニメ「 イヴの時間 act.1」無料放映中。オフィシャルは ここ。人間と区別のつかないアンドロイドがいる世界のお話。かなり面白い。
|
|
|
12時40分
「アンティキティラの歯車」は五輪の開催年を告げる機械だった…という 研究発表。なんとタイミングのいい。
|
|
|
12時40分
|
|
|
07時30分
電子メール中毒。「電子メール破産(たくさん溜まったメールを読まずに全削除すること)」…ぜひ一度やってみたい。
嫌なメールの代表は、要件1件ごとに1通ずつ送りつけてくるケースですね。よく考えて書けば一度で済むのに…。
電話やメッセンジャーやファイル共有で済むことを、とにかくメールにしないと気が済まない依存症も迷惑。「隣に座ってるんだし、そのファイル、USBメモリとかで渡してよ」とか言っても、「メールで送ったから!」って主張するのがいるんだ。そのメールを読むために、まず、大量のスパムを受信し、さらにその中からより分けなきゃならないんだってばよ。せめてメッセンジャーにしてくれ〜。口で言えば数秒で済むことを「とにかくメールしといたから見てね」といって、その場では内容(これが、どうでもいい飲み会のお誘いだったりするんだ)を話してくれないヒトもいて、メールって人間をパラノイアにするな、と思う。
|
|
|
07時30分
IBMがソフトウェアのバグをチェックする「 バグチェッカー」開発。Eclipseのプラグイントして機能するのだそうな。お値段3,500ドル。うーむ、高い。ところで対応言語は?
|
|
|
07時20分
iPhone 3GとiPod touchにはかなりな処理速度差がある…という 話。アプリ作るとき気にしなきゃいけない要素が増えた。
もっともこの試験で使われたのはJavaScriptのベンチマークです。ハードの処理速度の差を正確に反映しているかどうかは疑問。
iPhone 3Gのホワイトモデルの筐体に細かな亀裂が入ったという報告が寄せられているらしい。やはり何らかのケースで覆って使うのが正解でしょうね。3Gはプラスチック製だし、初代のステンレス筐体ほど強くはなさそう。
亭主は、9月になればWillcomを解約することができるので、それから考えるっ。
|
|
|
07時20分
|
|
■ 2008/07/31 (木) |
|
16時20分
|
|
|
13時00分
|
|
|
12時10分
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
水田に残る掩体。「モビルスーツ『ザク』の頭部ではない」と書いてありますが、この形はドムです。
つっこみはともかく、歴史の証人ということできちんと残して欲しいものです。
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
映画1本で3時間くらいらしい。3年前には8時間かけてやってたんだから、かなり優秀。
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
PS3で動く自作ゲーム登場。Linux上で動かすものならこれまでにもありましたが、今回のはBDのJAVAプログラム実行機能(BD-J)を利用するスタイルらしい。セキュリティホールを使うわけではないので合法的だし、SONYが禁止することもないと思う。将来性に期待が持てます。
BD-Jは処理速度が「めちゃくちゃ速い」とのこと。だったら、残る問題は開発環境かな。PC内の特定のフォルダをPS3にUSBメモリと誤認させるようなことはできないんだろうか。
|
|
|
07時10分
DSが国内ソフト販売数半減の大失速(ハードの販売数は1/4になったらしい)。反面、海外市場のWiiは絶好調。結果、任天堂総体としては増収増益。失調はあっても総崩れにならないのが任天堂という会社のすごいところ。
DSは大人のユーザーにフォーカスを移しすぎたと思う。大人の流行は一気に消えるから危険ですね。なんといっても堅実なお客は小・中学生です。
|
|
|
07時00分
新たなクローンMacが 登場。この分野も動きが激しくなってきた。
今回のマシンには、Mac OS Xがインストールされていないそうな。「クラック済みのOS Xが対応しているパーツだけで組んだPC」ってだけのことなのかもしれません。
|
|
|
07時00分
iアプリの歴史を総まとめ。
個人的印象ですが、i-Modeは一気に敗戦処理なイメージになってしまいました。その高機能性にこだわってたユーザー・セグメントは、バンクに引っ越しちゃうセグメントとばっちり一致していそうな気がする。単にモバイルゲームで遊びたいだけなら、どこのキャリアだっていいわけで。
|
|
|
07時00分
「戦場のヴァルキュリア」追加モード(300円)と追加エピソード(600円)のネット販売開始。わが家のは子どもが興味を示さず、パッケージさえ開けられてない。南無〜。
iPhone/Touchのオフィシャルな方の開発環境を早急に組まねばならないし、OpenGLの使い方も覚えなきゃいけない、「零」も遊ばなきゃなんないわけで、なにかと多忙です。
|
|
|
07時00分
|
|
|
06時50分
『太田総理「殺害予告」書き込み逮捕』で思うこと。極端と極端の激突に注目が集まり、一般ユーザーの存在が視野からはずれてしまう、という実状。
最近、文部科学省がやった子どものネット行動に関する調査を読んだのですが、暴言や不正な情報を書き込むこどもの割合は予想外に少ないんだそうな。不正な書き込みの99%は、1%の子どもによって書き込まれているって感じ。大半の子どもはネットで好き勝手に振る舞うことの危険性を知っているし、とても理性的です。
|
|
|
06時30分
TVで紹介してた新発想の積み木「 クボロ」。積み木に穿たれた穴や溝をつなげてビー玉を転がします。すご〜く物欲を刺激されるものの、さすがにこの価格は厳しい。2〜3歳の子どもがいる家庭はなら思い切って買えるかも。
|
|
|
06時20分
Windowsの後継「 Midori」。ネイティブ環境での動作だけでなく、仮想環境での動作機能も内蔵しているらしい。
|
|
|
06時10分
|
|
■ 2008/07/30 (水) |
|
18時40分
MSが開発した球形ディスプレイの公開されているおそらく唯一の 動画。すごくかっこいいものの、何に使うのか…といわれたら、とりあえずGoogleEarthしか思い浮かばない。
|
|
|
18時00分
|
|
■ 2008/07/29 (火) |
|
18時50分
|
|
|
18時50分
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時30分
フリーのダンマス。なんのことやら(笑)。わかるひとだけ感動してください。無料ソフトながら製品版のまんまです。発売された当時は、敵をぶち殺してその肉を喰らう、という非情な食物連鎖の掟が新鮮でした。ドラゴンなど強すぎる敵と戦うときはヒットアンドアウェーを繰り返すわけですが、当時のRPGとしては画期的なことに、ちょっかいをかけた敵がいつまでもしつこく追いかけてくるんだな。その、「おしっこちびりそう」な恐怖感がたまりませんでした。まあ、「零」なんぞで幽霊に追われ慣れてる近頃のお子様には物足りないでしょうが…。
で、終了の仕方がわからん。「Alt」+「Tab」でWindowsに戻るほかない?
初めて遊ぶヒトへの最低限のガイド。このゲーム、操作する冒険者を選ぶまではただの「迷路歩き回り」ゲームです。まずは、気に入った冒険者の絵が描いてある額を見つけてクリックしてください(4人まで選んでパーティーを作ります)。
日本語の解説ページは ここ。
|
|
|
12時30分
iPhoneの正規な開発情報をせっせと集めているわけですが、この件に関してNDA(秘密保持契約)の威力は絶大でした。Googleにお伺いを立てても、まともな内容はほとんどヒットしません。この状態でどうやって開発しろというのかしらん? 覚悟を決めて、Developer Programページの英文の山に取り組むほかないのでしょうか(無理です)。
高校生の長男は先日、(別件の)NDAにサインしてきたのですが、その「知り得た企業秘密」について、親に何も話してくれません 凸-_-)。
|
|
|
12時30分
|
|
|
05時20分
PS3の新型確認情報。SONYは近々、これ以外にも大サプライズを用意しているそうです。PS2エミュだったらいいな。
|
|
■ 2008/07/28 (月) |
|
19時10分
錯視作成ツール。完成品の中央の黒丸を見つめ続ける…、しばらくして画像が白黒に変わるのですが、その瞬間だけ白黒の絵になぜか色がつきます。
|
|
|
19時10分
|
|
|
19時10分
|
|
|
19時10分
iPhone/Touch SDKのNDAについての 話。こういうお馬鹿をやってるのは、ぼくらのApple社だけかと思いきや、AndroidのGoogle社も似たようなことをやってのけたそうな(コンテストの上位入賞者にしか最新SDKを公開しない…オープンソースって何だっけ?)。
|
|
|
19時10分
科学の疑問に応える短編小説&エッセー&マンガ&ムービー集「 answer songs」。プロの作品ながら、無償公開。昨年行われた第65回世界SF大会/第46回日本SF大会の副産物だそうです。
|
|
|
19時10分
|
|
|
19時10分
「Windows Vista」のブラインド・テストをしたよ、という お話。もっとも、記事のメインテーマなんぞはどうでもよくて、えらく驚いたのは、「Windows 3.11は現在まだライセンス販売継続製品として存在しており、今年の11月1日がその終焉の日だ」という話。「これまででもっとも寿命の長かったWindows」は、文句なくこいつです。
|
|
|
18時50分
iPhoneファームの2.1提供開始。SDKの対応版も。NDA(秘密保持契約。そういや結ばさせられた)のお陰で歯切れが悪くなるのはこの記事ばかりではなく、関連Webサイトも同じ。効率の良いライブラリを開発しても撒けない&もらえない、というような悲鳴がいたるところから聞こえますね。思えば、SDK公開前の「勝手環境」は自由だった。
|
|
|
18時50分
|
|
|
07時00分
BOSEの「 クワイエット コンフォート3」を耳栓がわりに使っているヒトを見かけました(イベント会場で、大きすぎるスピーカーの音を少し遮断したかったらしい)。そんな工夫をしている客を2人見かけて、どちらも使っているのは「クワイエット コンフォート3」だった。
いい工夫だな〜と思ってネットで検索したら、けっこう一般的な使い方らしい。同じノイズキャンセル付きヘッドフォンでも、ホワイトノイズが多く出る製品は利用できないそうです。というか、この製品以外はダメっぽい。
亭主は以前、「クワイエット コンフォート3」を試用したら、車酔い状態になりました。ノイズキャンセル機能には体質が合いませんね。なので、耳栓にはもっぱら「イヤホン+3連ギボシスタイルのイヤーチップ」を利用しています。音を鳴らしていなくても、外音をシャットアウトすることができるので集中したいとき便利。
|
|
|
06時40分
XBOXの自作プログラム販売チャンネル「 XBOX Live」。
Playstationがどんなにがんばっても、ゲームアイディア募集と市井のクリエータ囲い込みが精一杯。こういうこと(自作ソフトの直接販売を許す)だけはできません。XBOXのソフトはWindows環境で比較的容易に開発できるのが強味。
AppleのiPhone/touchデベロッパープログラムやこれなどがきっかけになって、個人がソフトウェアを発表するチャンネルが復活すると嬉しい。Windows用のフリーソフトとかは、がんばって作ったって誰も使ってくれない時代です。DOSの時代に作ったのは10万ダウンロード行ってたのに…。今回の一連の動きで、ゲーム機や携帯電話の世界にフリーソフト&シェアウェアの新市場が生まれるのなら大歓迎。
本当に販売チャンネルを解放して欲しいのは、PSPですね〜。有志が作った開発環境がすでにあるだけに、SONYにはなんとかがんばってほしい。
DSも魅力的なのですが、外部から手軽にソフトを入れる手段が用意されていないから、個人のソフト流通は難しいかも。
|
|
|
06時40分
新作映画「 あの日の指輪を待つきみへ」(リンク先は音が出ます)。世界の中心…なみにアレげなタイトルながら、評判はいいらしい。このタイトルを見たとき、「フロド・バギンズの到着を胸ときめかせながら待つ魔王サウロン(はぁと)」な絵が頭にポカリと浮かんだので、今日は指輪記念日。
|
|
|
06時30分
|
|
|
05時20分
.FLVファイルが再生できる携帯プレイヤー。お値段、8,980円。YouTubeタイプの動画が変換なしに持ち歩けるのは、かなりいいかも。他に、DivX、RealPlayerにも対応。動画投稿サイトからダウンロードしたコンテンツはたいてい再生できそう。
「iPhoneショック」が落ち着いたら、あまりこだわらないユーザーは、安い機器に流れるような気がする。
そういえば、「MusicTV」の「××人に聞きました」的な企画で、音楽プレーヤーの所持期首を調べたら、回答者の約半数がiPod系だったそうな。そこまで行ってしまうと他のメーカーは値段で勝負をかけるほかないわけで、低価格プレーヤーは他にも登場するはず。
|
|
■ 2008/07/27 (日) |
|
21時00分
Skypeは盗聴可能という 噂。「Skypeは否定しなかった…」というあたり、どれだけ正直なんだ。
|
|
|
20時40分
|
|
|
19時50分
ソニーの新しいゲーム制作者発掘プログラム「 Playstation C.A.M.P!」始動。応募条件は、「国内在住で18歳以上」のみ、とたいへんシンプル。ソニーの公募からは、過去にも「XI」、「勇者のくせになまいきだ。」などの名作がいくつも生まれてきただけに、今回も成果が楽しみ。腕とアイディアに自信のある方は是非参加を。
|
|
|
19時50分
障害があっても東大に行こう。とりあえずメモリンク。実は、日本版の 「DO-IT」プロジェクトなわけで、本家は こんな感じですね。本家からは、行政スタッフや大学の研究者が輩出しているらしい。
日本版の募集は来年もするそうです。来年度に高校在学予定で、大学進学を検討している障害者(発達障害も応募可)の方は応募してみるといいかも。希望の進学先は別に東大じゃなくてもかまわないそうです。
|
|
|
02時00分
昨日書いた、 trueSpaceを使ってみました。
ソフトは無償ですが、ダウンロード時にユーザー登録が必要です(電話番号まで入力させるのは、いかがなものか…)。配布しているのは、本体の他に、PDF版マニュアル(英語)と、解説ムービー(やっぱり英語)。容量は全部で300MB強。意外と小さい。どのファイルもインストーラー形式です。
プログラム本体を起動してみると、以前知っていたのとは見違えるほど機能が増えていました。それでも、マウスドラッグ主体の「よく言えば直感的、悪く言えば大雑把」な操作性は健在。懐かしい。
無料の3Dレンダリングソフトはすでにいくつか公開されています( Strata3Dとか…)が、その中では、頭ひとつ抜け出ているかな…という印象でした。
ちなみに、ダウンロードした3本のインストーラーは、「本体->PDF->Video」の順で起動するのがいいようです。この順番でないと、うっとおしい警告メッセージが出ることがあります。
マニュアルには、ところどころに「Video Link」というリンクが挿入されていて、これをクリックすると解説ビデオが再生されます。まずは、それを見ていくのが理解の早道だと思う。
本格的な3DCGツールが無料になったのは衝撃的。これまで3DCGに手を出せなかった趣味の絵描き屋さんたちが一気にこの世界に入って来そうです。反面、3DCGツールを作ってる他の企業の経営は厳しくなるだろうな。Shadeは生き残れるだろうか?
|
|
■ 2008/07/26 (土) |
|
11時40分
15GB以上もあったはずのC:ドライブ残り容量が、いつの間にやら44Mbyteというたわけた数字になっていました。容量を食いまくっていたのは、C:\ProgramData\Microsoft\Windows\WER\ReportQueueというフォルダー。Vistaはアプリケーションソフトが異常終了したとき、なにかカリカリとハードディスクに書き込みます。ここには、そのときに作られたデータが保存されるらしい。大半はメモリーダンプのようです。しかし、総容量が9GBもあるのは、どう考えてもやりすぎ。全部さくっと消してしまいました。その後、しばらくマシンを動かしていますが、特に問題はないご様子(試してみるのなら、自己責任の範囲内でどうぞ ^^)。TEMPファイル内のゴミ整理も合わせて、11GB分の空き容量が戻ってきました。
あー、自分で書いてて音引きがうざいっ。この表記法ほんっとうに定着するんですか? >国語審議委員の皆さん。
|
|
|
09時10分
Vistaの裏技、 消せないフォルダー。フォルダー名として全角スペースを入力するだけ。シェルコマンド「rd " "」を使えば消えるそうな。全角スペース1字のフォルダー名と2字のフォルダー名は区別されるので、同じ場所に消せないフォルダを複数作ることもできますね。ファイル名についてはこの仕組みが働かないようです。
MSの新しい用語表記基準に従って書いてみましたが、やっぱ「フォルダー」という表記は違和感がある。
|
|
|
06時40分
自分のWebページで使える画像表示用プラグイン「 Spacegallery」。Vistaのタスクスイッチみたいな感じで画像を切り替えます。どういう仕組みだ?
|
|
|
06時30分
|
|
|
06時00分
|
|
|
05時50分
裁判員制度のシミュレーション実施。
このケース、参加した素人裁判員の判断がたいへんまともで安心しました。むしろプロの検察官の「従来の裁判なら、証拠を総合評価して有罪になり得るケース」ってセリフの方が脳みそ腐っているように思えてならないのだが。
|
|
|
05時40分
|
|
|
05時20分
|
|
|
04時30分
|
|
|
04時20分
公立小中学校の人気がV字復活。亭主は地方出身者で私立の小中学校には馴染みがなかった。ので、東京に来たとき「私立の方が人気」と聞いて、都会ってすごいと感心した記憶があります。
長男を都立の高校に入れていますが、公立高校も最近はかなり良くなったというのが実感ですね。で、今年は大学受験。頭が痛い。
|
|
|
04時20分
今後は 「コンピューター」が正解に。国語審議会の報告に対応したものだそうな。この表記に対応しなきゃなんないのか、めんどくせ〜。ところで、Browserって国内では慣習的に「ブラウザ」って発音してない?
|
|
|
03時40分
資料を集めてみた。Ver2.0に対応した勝手アプリしか動かないそうな。もうしばらく様子見しよう。
|
|
|
03時40分
任天堂DS用のシンセサイザーエミュレータ 「 KORG DS-10 Synthesizer」が届きました。あまり多くを期待してはいなかったのですが、触ってみると予想外にハイレベルな仕上がり。操作性いいし、音も思ったほど悪くはない。これは、楽しいぞ〜。
検索したら、勝手ソフト(DS用のフリーソフト。起動にはマジコン必須)でも シーケンサーが出ているらしい。
|
|
■ 2008/07/25 (金) |
|
16時30分
数日前からパソコンの動作が急に重くなった。調べてみたらZoneAlarm(無料のパーソナルファイアウォール)がメモリを数百MBも消費しています。とりあえず、その削除を試したものの、拒否されてしまいました(正規の手続きのアンインストールを拒否するプログラムって…)。結局、safeモードで再起動し、ZoneAlarm関連ファイルを手作業で削除。その後、少し古いバージョンを再インストールしたら問題解決。最新版固有の不都合だったのだろうか?
|
|
|
04時50分
|
|
■ 2008/07/24 (木) |
|
12時20分
夜の地震、仕事中に座ったまま眠ってたところへ「どかん」と来られて驚きました。東京でこれだけ揺れたのは久しぶりです。それにしても、死んだ方がいなかったのはなにより。
|
|
■ 2008/07/23 (水) |
|
20時40分
マイクロソフト社で、iPhone流行ってるらしいです(って聞いた。笑)。
iPhone人気による「風が吹けば桶屋」効果で今年の後半はMacintoshがバンバン売れそうな気がする。なのでMSはあまり余裕噛ましてるとまずいんじゃ…とは思ったものの、今やApple社の株価が上がって一番喜ぶのはビル・ゲイツ閣下なんでした。
|
|
|
20時30分
|
|
■ 2008/07/22 (火) |
|
02時20分
iTunesのWindows版を7.7にバージョンアップしたら、「AppleMobileDeviceHelperは動作を停止しました」というエラーメッセージが次々と表示されるトラブルに見舞われました。検索してみたら、Vistaでのみ起こっているトラブルで、困っているヒトは多いらしい。
仕方がないので、問題の元凶になっている「Apple Mobile Device Support」機能(iPodの管理プログラム)をアンインストールしました。ただ、こうしてしまうと、iTunesとiPodの同期もできなくなります。
同期させたい場合は、
「AppleMobileDeviceHelper.exe」ファイル(c:\Program Files\Common Files\Apple\Mobile Device Support\bin内)のプロパティで、「互換性」タブの「特権レベル」にチェックを入れる。
という応急対策をするのがいいそうです。
iTunesのバージョン番号に「.1」以上の変化があったときは、すこし寝かせてからインストールするようにしています。しかし、これだけ(公開から10日)時期を置いてもバグ修正が済んでいないのは想定外でした。事前にネットで調べとくべきだった
この件について、Apple社が無茶苦茶な応急策「Apple社製とMS社製以外のバックグラウンドプログラムを全部停止させよ」を発表したそうで、問題になってるらしい。現場の大混乱ぶりがうかがえます。「絨毯爆撃」も修正まで長い間居直ったりしてたわけで、今回も修正に時間がかかるかもしれません。最近のApple社はなんだか変。あまりお客を大事にしていない感じがする。
|
|
■ 2008/07/21 (月) |
|
06時00分
Wii用ゲーム『 涼宮ハルヒの激動』。ダンスゲーだそうです。いいポイントを突いてきたな〜。買うかも。
原作は緊急停止したまま、二次創作ばかりが花盛り。
|
|
|
05時20分
宇宙論の ホーキング博士が、カナダの研究所への移籍を検討。原因は政府による大学の研究費削減らしい。…そんなんでいいのか、旧大英帝国。
逆に、準先進国(カナダ、ブラジル、etc)の成長は学問分野にも波及してきた感じですね。それはそれでいいことだ。
|
|
|
05時20分
電脳フィギュア。パソコンの周囲をCCDカメラで撮影し、これにフィギュアの3D映像を合成するテクニック。PS3にも似た カードゲームがありますが、技術の利用目的としてはこっちの製品の方がきっちりかっちり王道です。とりあえず、実物を見てみたい気持ちでいっぱい。
この技術を使ったエロゲ希望。
|
|
|
03時40分
甲本ヒロトさんのブログを読んで、むしろ「後悔しないよ、俺。反省はするけど。反省はいっぱいする。でも後悔はしない。」と書いたほうがロッカーとしては100万倍素敵な気がした(ご本人も本来はこう書くつもりだったんじゃなかろうか)。オリジナルの「後悔しても反省しない」では、まるっと「野比のび太」です。
|
|
|
03時40分
網膜の神経回路つくる物質を 「ピカチュリン」と 命名。語源は、言うまでもなくあのネズミです。理由は光を感じる器官だから。
|
|
|
02時40分
キックでひぐまを撃退した女子中学生。「お手柄〜」とか言う前に、つっこみを入れたいのは本人が蹴った相手を妹だと誤解していた点。体重70kgのクマが逃げ出すような裂帛の気合いで「妹」を蹴り上げる姉って(笑)。
|
|
■ 2008/07/20 (日) |
|
19時40分
本格的にまずいことになりそうな、米国サブプライムローン・パニックのわかりやすい 解説。これを読んでから、 Wikiの解説を読むとだいぶよくわかる。結局、問題の元凶は「他人のローン返済予定額」を証券として再販売するてな手品を考えたヤツ(そうすると、実際には存在する焦げ付きリスクが目に見えなくなる)…という理解でいいんだと思う。
このしくみが早晩破綻するってことは、「ライアズ・ポーカー」みたいな本にもあからさまに書かれてましたが、なんで世界中の銀行屋が買い続けてたかな。シロウトには謎。
メリルリンチのような大手は、(どこにも逃げられないので)最終的に損失を被ることは避けられないにしても、もっと小回りのきくところはおそらく上手に売り逃げしてるはず。このローン関連で大儲けした中小ファンドやら、個人の証券マンとかは多いんだろうな。
このネタの冒頭の部分、習慣で「プライムローン・インシデント」とか書きはじめた後で書き直した。もはやインシデント(潜在危機)じゃないわな〜。
|
|
|
19時30分
|
|
|
19時20分
PwnageTool2.0公開。♪祝2.0ファーム脱獄手段完成。App storeは問題なく使えるだろうか? とりあえずダウンロードだけしておきます。「脱獄」決行は周辺状況の安定を待ってから。
|
|
|
06時40分
ねこねこさんが奇跡の業務再開で4コマ漫画「諸葛謹」も復活? と期待してるんですが、まだ 「跡地」状態ですねぇ。在りし日には毎週新作を楽しみにしていました。
|
|
|
01時30分
マクロスFの番組に海外で付いたコメントを2CH風に意訳して字幕で追加した ニコニコ動画。それについてさらに通常のコメントがついてるわけで、双方ともマクロス大好きマニアばかしの集合だけに発情期の猫が町内中で鳴き交わすみたいな状態になってます。
|
|
|
01時30分
|
|
■ 2008/07/19 (土) |
|
19時10分
久しぶりにパソコン屋を覗いたら、一番バイト単価の安いハードディスクが、なんと1テラバイトの製品でした。この業界の進化は速い。
|
|
|
04時20分
もうその存在を忘れていたSCOとNovelの「UNIX著作権裁判」に 判決。予想通りの「Novel勝利」ながら、賠償責任の範囲が限定されたのでSCOの致命傷にはならなかった様子。
SCOがIBMを訴えてる裁判の方は、膠着状態らしい。
|
|
|
04時20分
|
|
|
04時10分
アンサイクロペディアに泣きを入れさせた、 唯独りの人物。故人には申し訳ないが、イリア・スフィールのサーヴァント並におバカです。こういうのを敵に回したくないし、同僚になるのも御免です(笑)。
|
|
|
04時00分
|
|
|
03時50分
「Pwnageの次期リリース(2.0)は初代iPhone/iPod touch/iPhone 3Gすべての最新ファームウェアでアクティベーションとJailbreakおよびサードパーティーソフトをサポートする」という 心強い宣言。
そのPwnageが対応を放棄している「3Gのアンロック」に成功したチームも 登場。
|
|
|
03時50分
|
|
■ 2008/07/18 (金) |
|
06時50分
ニコニコ動画などに適用される予定の新しい著作権ルール「ニコニ・コモンズ」の 詳細情報。
著作権つながりで。欧州委員会が「実演家と録音物の著作権保護期間を95年に延長すべき」との 提案を採択。アーティストの玄孫までファンが養ってやらなきゃならんですかっ?…と思ったら、「死後95年」ではなく、「実演後95年」でした。さらに、本人が生きている限り…という付帯条件がつくのなら、これはこれで納得できる。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
iPhone/touchのデベロッパー契約。契約コードが送られてきたものの、これを使ってアクティべートしようとするとエラーになってしまう。デベロッパーセンターにログインしたら、プロファイルを更新しろというのでやってみましたが、やはりダメ。どうしようもないので、一生懸命がんばってApple社に英語で照会メールを書きました。どうも、ほとんどの申込者が同じ状態だったらしい。 このページの記事が参考になりました。
デべロッパーセンターへの登録時の使用言語も問題になるようなのですが、亭主は英文でやってました。↑の記事では「日本語でしていたので…」と書いてあるんですが、亭主がやったときは日本語を受け付けてくれなかった。途中でシステムが変わったんだろうか?
アクティベートできました。↑のページの解説通り、「ごめんね」メールが届き、そのあと再度操作したら無事完了しました。さて、実はここからが茨の道だ。…負けない。
|
|
|
06時20分
PS3先行販売の「SIREN」はエピソード4で沈没。ゲームのできは悪くないと思うのですが、個人的にシステムが合わないな。特に、移動の操作性の悪さに慣れることができませんでした。ときどき、アナログスティック操作が理由もなくひっかかる。マップの端っこだと道が続いていても移動できない…なあたりが許せないのが致命的かも。主人公側のCGが「 不気味の谷」にジャストミートしてるのも残念。「零」みたいな絵だとよかったのに。
|
|
|
06時20分
DS版「ドラクエ5」をマジコンで遊ぶと「出航した船が港に着かない」そうな。センスがいいプログラマーに座布団1枚。
この手の話は 盛り上がるな〜。オールドゲーマーが懐かしがってたいへんです(亭主も。笑)。
クォータビットシフトやら、OZAWAプロテクトやらありました。PCのゲームソフトはFDの時代にけっこう買ったものですが、プロテクトの誤爆ってのは経験ない。
FDに小さな穴が空いてるやつとか、銀色のインクで認証コードがたくさん印刷してあって、毎回違うのを入力するってやつ(夜中、灯りを消して遊んでると、モニタの光だけじゃ読めなくってたいへん)とか懐かしい。
|
|
|
06時00分
本日0時(タイムゾーンは?)より .meドメインの募集開始。「catch.me」とか、「tel.me」とか、「kiss.me」とか、「oko.me」とかが奪い合いになるんだろう(お名前.comでチェックしたら、ここに挙げたのはすでに全滅。oko.meまで取得されていました)。
カゴメ株式会社様、kago.meがまだ残ってますよ。
|
|
|
06時00分
「信長の野望 Online」「大航海時代 Online」「三國志 Online」が レベル20まで無料化。
|
|
|
05時50分
アイマスに二次創作御用達の 裏技。
|
|
|
05時50分
装着者が観たものをそのまま撮影できる サングラス型ムービーカメラ。これだけあからさまに怪しい形なら盗撮に使われることはなさそう。サーバーパンク風味。
|
|
|
05時40分
|
|
|
05時30分
マイクロソフトの新Webサービス「 Live Mesh」。データ共有サービスとのこと。
距離的に離れた場所でデータ共有ってだけでなく、複数のOS間や、デバイス間でのデータ共有も可能にしているらしい。現状では米国内だけを対象にしたものですが、 米国外から利用するテクニックもユーザーによって開発されています(MSは黙認する姿勢らしい)。
WindowsとPS3の間でデータ共有と自動同期ができたら便利だな〜。OS間での共有はSAMBAで十分かも。
|
|
|
05時20分
過去の火星は 意外に住みやすい水の星だったらしい。火星は本当に AQUAだったんだな〜。もし、その水量が氷として保存されているのなら、ネオベネチア建設も夢じゃないかもしれない。
ところで、「適度な水温」って具体的にどのくらいだろう。アリア社長風邪ひかない?
|
|
|
05時00分
AM5:00ちょうどにPixivにアクセスしてみたら、各ランキングが「計算中」になってました。早朝に評価ポイントを再計算してたのか〜(しかも、その間はランキングサービスそのものを停止していたのか〜)。…とおもきや、ランキングの順位が昨夜と全く同じような。うーむ、何をやってたんだ?
|
|
|
04時00分
米国Yahoo!が検索数に上限がなく商業利用も可能な検索API「Yahoo! Search BOSS」の提供を 開始。日本語のクエリに対応しているので、国内でもこれを使ったサービス展開が可能です。
BOSSサービスのオフィシャルページは ここ。
BOSSを利用するには、「BOSS Application ID」を取得する必要があるらしい。個人WebサイトでGoogler Mapsなんかを使うときのAPI IDと同様のものと考えていいんだろうか? これは、米国YahooのIDを作る->「BOSS Application ID」を作る、という手順で簡単に発行してくれます。
このIDの申請内で、「BOSS Search Serviceを使う」という項目を選択するには、「Browser Based Authentication」を選択しておく必要があるらしい。BBAuthというのは米国Yahoo!のユーザー認証を自分のサイトのユーザー認証にも使うことができるようにするサービス。そんなのいらないんだけどな〜。とにかく、これを有効にしとかないと先に進まないので、ポチっとな…。
あとは、BOSSを使ったサービスを設置するURLや、BBAuth認証に成功したら自動的に飛ばすURL、(単純にBOSSを使用したいだったら同じアドレスでかまわないわけだな)などを入力して…ID申請!。
すると、指定した内容のファイルをあんたのWebサイトのルートに置け、という指示が出る。それに従うと、Yahoo!側でそのファイルをチェックし、正常にアクセスできればユーザー認証OKということで、IDが発行されます。
ということでIDは取りました。暇ができたら、このページに検索サービスを設置してみるかね〜(一般公開するかどうかは微妙。登録申請には「特定ユーザー向けのプライベートなサービス」って説明しておいた)。
|
|
■ 2008/07/17 (木) |
|
11時30分
DS「魔界戦記ディスガイア」が 面白いそうな。
|
|
|
11時30分
SD→microSD変換というぶっとんだ アダプタ。それは「逆転の発想」とは呼ばないから。
|
|
|
11時20分
|
|
|
07時50分
電子回路とはなんでしょう? やってることは原始的なのになんだか楽しい。「とにかく1度燃やしてみましょう」な姿勢がいいです。現在連載の2回目まで公開されています。今後の展開が楽しみ。
「ブレッドボード」ってのは初耳なんですが、実験するのによさげなパーツです。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
これが美味かった。黒糖で固めたゴマ。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
|
|
■ 2008/07/16 (水) |
|
21時30分
|
|
|
21時30分
|
|
|
21時20分
|
|
|
21時00分
二足歩行ロボット「 ブラックオックス」。80万円/1体。
歩いているシーンで足下を映さないのがとっても微妙。スリ足でごまかしてない?
|
|
|
20時40分
iPhone/touchのプログラムを売ることができるようになるApple社のライセンス「iPhone Developer Program Standard」の契約申請を済ませました。登録料は10,800円(税込み)。アメリカからの申し込みしかできない時期に勝手に申し込んでおいたら、今頃になって「書類審査に通ったから正式に申し込め」ってメールが届いた。この会社、けっこういい加減かも(笑)。契約が終われば、晴れてiTSの「APP Store」に自作ソフトを並べることができます。最新版のSDKを使って開発環境を整えるのはけっこう地獄だよ…という話を聞くので、そのあたりからがんばってみようと思います。Jailbreak環境で作ったソフトなんぞ、間違ってもチェック通らないだろうな。微妙に違う環境でのリコンパイルはめんどくさいです〜。
とにかく、最初の一歩は踏み出しました。
次はこの既成事実を手がかりに、勤務先へ企画を提出します。うちは社員の能力を字面だけじゃ信じない(何様?)ので、こんなまわりくどい根回し(?)が必要です。
|
|
|
11時10分
Google Earthがマイナーバージョンアップ。主にバグ対応らしい。v.4.3はまだβ版ですからいろいろ不都合が残ってるわけだ。
|
|
|
10時00分
FILCOのキーボード「 マジェスタッチテンキーレス」が大人気らしい。
通常より深いキーストローク+浅い入力判定位置+USB接続で6キーロールオーバー(6キーまで同時判定)というかなり特殊な製品。叩きつけるように力強く打ち込みたい&複雑なキーアサイン大好きなヒト専用ですね。昨日このキーボードの存在を知って、「好みの仕様だ〜」と注文しようとしたら「受注残が多くて追加受注中止」でした。残念。
製品仕様にある「茶軸」と「黒軸」とは、使用しているキースイッチの名前。キータッチの重いのが黒軸で軽いのが茶軸とのこと。亭主的には黒軸が欲しい。
現在使っているのは、HHB Pro2。キータッチそのものはいい製品なのですが、USBコネクタが弱い。ノートパソコンと一緒に持ち歩いてたら接触不良を起こすようになってしまった。ケーブルを直づけしてしまおうか(テスターはどこだ)、それとも買い換えようか、と悩んでおります。
|
|
|
09時10分
Windowsのエラーダイアログには、エラーメッセージの内容をテキストコピーする隠し機能があった、という 話。
ふと思ったのは、これってエラーメッセージの機能じゃなくもっと広い範囲、たとえばメッセージボックス全体の固有機能なんじゃないの? ということ。そこで、
なコードを入れたファイルを作り、拡張子「.js」な名前で保存、実行してみた。WSHの機能でメッセージボックスが開くので、Ctrl-Cしてエディタに「貼り付け」。その結果が、こんな感じ。
---------------------------
Windows Script Host
---------------------------
お試し
---------------------------
OK
---------------------------
やはり、メッセージボックス全体で有効な裏技なのでした。これは覚えておくと便利。
|
|
|
08時50分
|
|
|
06時50分
「水は何でも知っている」のネタ元は ホメオパシーだったのか。デンパなひとの横のつながりは奇想天外。
|
|
|
06時00分
踊る液体。ラストの止め絵にしっかりネタ解説がありますが、これは例の「ゲル状素材+振動」の実験なんでした。見事〜。
|
|
|
05時50分
|
|
■ 2008/07/15 (火) |
|
18時40分
初代iPhone/touchのファームを2.0にアップデートしたものを「脱獄(Jailbreak)」させるツール 「PWNAGE2.0」のデモ動画公開。開発者のブログは ここ。その完成版ができたとき、配布されるとしたら、 たぶんここ。
iPhone 3Gを買うことをためらわせる最大の障害がなくなってしまった。
でだな、 こういう爆弾情報もあるわけだ。これは、DoCoMoの可能性が最後まであったという後ろ向きの話なのか、それとも「これからあるよ」という前向きの話なのか? ちなみに、「設定」項目の「キャリア」で「JP DoCoMo(3G)」という選択肢が選べる(でも何も起こらない)という点については裏を取りました。少なくともフェイクではないらしい。半分ほどわくわくしながら続報を待ちたい。
…という件については、単に「対応可能なキャリアの電波を拾ってその情報を表示しただけ」というのが真相でした。残念。
|
|
|
18時40分
軽量なFirefoxベースブラウザ「Flock」の 日本語版公開。
|
|
|
18時30分
今日のPixiv。
※ブログに貼れるPixiv画像はタグ「Embed」で検索できます。
|
|
|
12時20分
アニメを観る「おっきなお友達」は65.9%。ただし、その内訳は、「(サザエさんやちびまる子ちゃんなどの)家族もの」が54.5%、「スタジオジブリ作品」が42.7%、「ディズニー作品」が31.0%。深夜アニメに興じる大人はやはり少数派。
|
|
|
12時20分
|
|
|
07時40分
|
|
|
07時40分
鳥取県教委が全国学力調査結果開示決定へ。「学力テスト」じゃなくって「学力調査」なんだってばよ。この「地元新聞社の記者」は「テスト」なんだって固く信じてるんだろうな。
いずれにせよ、文部科学省が悉皆の学力調査を始めるときに約束した条件の一つが崩れたわけで、実は大事件。結局、誰が悪かったのかといえば、文部科学省の読みが甘かったのだと思う。
で、この学力調査で一番成績の良かった秋田県は、全国で一番自殺率の高い県でもあります。学力が幸福な生活を保証しはしないということのわかりやすい実例だと思う。
|
|
|
07時40分
|
|
|
07時40分
|
|
|
07時20分
FF XIII は、PS3以外にXbox360でも発売(国内ではPS3用のみ販売)。開発が遅れた理由はこれか? なんにせよ、やっと高級ゲーム機にもコンテンツが揃ってきた感じです。
SIRENの先行ネット販売分。そこそこ面白いものの、2章から3章に進もうとしたら、「あと1時間30分待たないと遊べません」と出た(14日の22時30分でした)。この、解禁時間設定システムは予想外にイライラしますね。全部一気にやらせてくれ〜。
|
|
|
07時20分
ピクトチャットを使った DS鬼ごっこが流行。子どもなりに工夫するもんだ。
|
|
■ 2008/07/14 (月) |
|
16時50分
DoCoMo(とauとバンク)の携帯からのネットアクセスに匿名性がなくなった(ずっと前になくなっていた)件についての ./スレッド。アメリカでやったら、デモのひとつやふたつ起きそうな巨大なシステム改変が、こっちでは実施後半年もたってやっと一部のブログで知られるようになった…という状況なわけで、日本人は(亭主を含む)アホか〜と相模湾に向かって力一杯叫びたい。
そっか、それで携帯電話から脅迫メッセージを書き込む犯人が速攻逮捕されるようになったんだな。アクセス履歴を延々と追いかけなくったって、(DoCoMoには)どの携帯から書き込んだのかが一発でわかるんだから身元を割るなんて簡単。
|
|
|
06時50分
NEOCUBEの件。週末に練習したら、ビデオで紹介されていたパターンはおおむねできるようになりました。ポイントとなるテクニックとしては…。
1.基本中の基本は、磁石の固まりから磁石を一列の紐状にして引き出す操作です。片手で固まりを揉みほぐしながら回し、反対の手でスムーズにヒモを引き出します。これは、練習あるのみ。
2.キューブの作り方は 例の解説サイトの手順がすべて。コツをつかめば、簡単にできます。磁石を常に机の上に置いて組み上げていったほうがミスは少ない感じ。ムービーでやってるように手の中で組み上げていくのは難しい。
3. 三角形ユニットの組み合わせで立体物を作る手順のポイントは2つ。まず、基本となるユニットの作り方。最初に磁石を9つ使って環を作ります。次に、これを平らな机(スチール製は絶対にダメ)の上に置き、両手の人差し指と親指の先で押しつぶして三角形にします。さらにこれを組み合わせてシート状にします。このとき、ユニット同士をちょっと近づけてみて、辺同士が反発するようなら極性が逆。一方を裏返してから再度くっつけてみてください(これで辺同士がぴったりくっつくはず)。以後、この繰り返しでシートに組み上げます。
4.磁石で作ったシートやキューブなど構造物の周囲には、固有パターンで磁力線の流れができています。作った構造物を割るときは、この流れの方向を確認し、磁力線に逆らわないで割るようにします。キューブの場合なら、まず全6面の磁石を指先で回転させてみます。磁石を縦横どちらかに回転させることができる面が4面、できない面2面あります。回転できない面を上にしてキューブを持ち、縦に軽く割ってみてください。割る方向は「上下に分割」と「左右に分割」の2通りあります。両方試してみて、より力を入れずに割れる方向が正しい方向です。
以上。
面白い利用方法を思いつきました。亭主、前々から磁気で肩こりが治る…というのは与太話じゃないかと思っていたのですが、わざわざ磁気ネックレス買うのも何なので、実際に検証したことがない。ところで今回買ったNEOCUBEは、ヒモ状につなげて2重にすると、ちょうどいい感じのネックレスサイズなんですね。さらに、磁気がかなり強いので普通に動いても切れたりしない。
というわけで、現在「磁気で肩こりが取れるか?」の実験中。果たして、このしつこい肩こりは軽減されるだろうか?
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時20分
|
|
■ 2008/07/13 (日) |
|
23時30分
PSPのカスタムファーム環境で動くシーケンサー(DTM作曲ツール)「 RHYTHM」。
|
|
|
23時20分
今日と明日のみ PS3のSIRENを先行ダウンロード販売。とりあえず買いました。現在ダウンロード中。すべての関連ファイルをダウンロードすることが可能ですが、1章、2章より先のシナリオファイルは特定の日付になるまでロックされていて読み込めないらしい。
|
|
|
17時50分
地デジ機器の「B-CASカード」と「ダビング10」ルールは、そう遠くない将来になくなるだろう、という 話。同じ論調のニュース記事が最近1週間くらいの間にいくつか出ていました。信じていいんだろうか。
|
|
|
17時40分
|
|
|
17時00分
今日のPixiv。こういうデザインのヘッドホン(ねこ耳つき)作れば売れそう。
|
|
|
16時50分
金曜に書いた、「脂で肉を煮る」をやってみました。ラードはさすがに高上がりなので、植物オイルを使用。豚肉のブロックは4cm×4cmくらいのぶつ切りにします。深めの耐熱皿に豚肉を敷き詰め、肉が隠れるくらい油を注いでから100度のオーブンで煮ること1時間半。放っておくだけで、特に工夫するところもなく煮上がりました。油を紙タオルで拭き取ってみると、肉の感じは普通に蒸したのと同じです。その後の料理の仕方がわからないので、とりあえず塩こしょうして炒めてみました。夕飯のおかずに出したら、子どもたちが「絶品〜」と賞賛してくれた。肉汁が失われないので、うまみが強く残って美味です。次回は鶏肉でやってみよう。
|
|
|
16時40分
ZENシリーズから高音質オーディオ&ムービープレイヤー「 X-Fi」。そこそこ安いし、WMVもXviDもそのまま再生可能。
|
|
|
05時40分
「ブラック・ラグーン」の第3期放映 決定。順当に行けば、今回は「戦う婦長さま」の話ですね。ドラッグネタがバンバン出てくるのですが、TV的に大丈夫だろうか。
で、いろいろ検索していて、ツボにはまったのが このネタ。
|
|
|
05時30分
素朴な疑問。「 ニートはどうして男だけなの?」。
回答:女性のニートは「家事手伝い」を名乗れるから。
さらに、「主婦」にも「実態はニート」って多い気がする。オトコだけが苦しんでるわけではない、ということで。
|
|
|
05時00分
|
|
■ 2008/07/12 (土) |
|
11時00分
i-ModeのユニークIDのチェック機能を一般のWebページにも解放。つまり、i-Modeユーザーに関する限り、アクセス履歴の追跡が簡単にできるようになったということ。もはや匿名性のかけらもありません。主に携帯でネットを使う子どもたちは、この状況を理解しているんだろうか?
携帯から掲示板などに不正な書き込みをしたユーザーを確実に特定することがでるようになった(個人情報そのものの開示には、それなりの権限が必要)反面、詐欺行為にも利用されそうで怖い。いずれにせよ、携帯からのネットアクセスでは、明確な痕跡を残す行為(メッセージ書き込みなど)をしないほうが無難、ということですね。
こんな重要な機能変更が、マスコミで大々的に報道されることもなくひっそりと行われていたということにびっくりしてしまいます。
|
|
|
11時00分
|
|
■ 2008/07/11 (金) |
|
18時10分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
WindowsXP SP3の自動更新開始は 今日から。現時点ではまだ始まっていない様子。
あ、来たみたいです。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
スペースシャトルの引退日決定。最終便は2010/5/31に打ち上げとのこと。「天に駆け上がる」というイメージそのものの勇壮な姿もついに見納め。
次の米国宇宙計画は、2014年からロケット「 アレス」と宇宙船「 オリオン」で。なんだか、サターンロケット+アポロ宇宙船の時代に先祖返りしていますね。その主な理由は、スペースシャトルより、同時期に打ち上げられていたロシアのソユーズの方が安全性が高かったから…だそうな。あまりにも露骨な評価(^^;)。
|
|
|
06時50分
肉を脂で煮ると美味い、という 記事。こんどやってみよう。低温設定(100度)のオーブンで時間をかけて煮るのがコツらしい。その温度で肉内部に脂が大量に染み通るとは考えにくいので、それほどカロリーは上がらないんじゃないかな。
たぶん、焼いたり水で煮たりするよりも、肉汁が逃げないということなんでしょうね。100度以上に温度を上げると、こんどは肉汁が蒸気になりはじめるからダメなんだろうな。
|
|
|
06時50分
例の落書きは、短大の学生と学長が直接謝罪に行って解決。いい感じで決着がついてよかった。当事者の学生さんも、「建築に携わる者として一生の研究テーマに出会えた」と考えれば、マイナスの経験がプラスに変わっていいのではないかなと思います。
特異な経験が人生の出発点にある人は強い…的なことを柳田国男が書いていた気がする。
|
|
|
06時10分
|
|
|
06時10分
で、今日はiPhone発売日。しばらくはネットニュースを見る度にフラストレーションが溜まりそう。家族全部の携帯を乗り換えなきゃならない…となるとそう簡単にはいかないのだよ〜。
とりあえず、番号ポータビリティでどれくらいの客がバンクに流れるかが注目点。一気の変化というより、だらだらといつまでも乗り換えが続く…という感じになりそうな予感がする。いずれにせよ、年末までには勝負がついているはずです。
|
|
■ 2008/07/10 (木) |
|
17時50分
2ヶ月前に頼んだ neo cube。本日やっと届きました。相手が、個人商店らしいので、もう来ないんじゃないかとも思いましたが、信じて待ってみるもんですね〜。で、日本の代理店が、こいつの テクニックページを立ち上げました。
届いた商品を開いてみたら、磁石をわざわざ6角形の綺麗な形に組み上げてありました。個人商店がこんなことをせっせとやってたんで発送が遅れたのか(笑)。他にも、カラープリンタで手作りしたメッセージやらクーポンやらが添えてあるし、予備の磁石も8つ入ってます。「ネット商売はこういやってやるんだぜ」のお手本みたいなお仕事。このお店の好感度が一気に上がりました。
このおもちゃ、えらく面白いぞ〜。基本形の立方体を組むのが最初はとても難しくて立ち往生しました。でも、テクニックを覚えてしまうと簡単に作れるようになるんだよね。そのあたりの達成感が楽しい。
|
|
|
12時50分
見ているサイトのHTMLを書き換えることができるようにする 小技。「話のネタに」と書いてありますが、使いようによっては(JavaScriptのコードが使えるのなら)パワフルな技のような気もする。
すでに読み込まれていて、何らかの認証も済んでいるWebフォームを書き換えることができる?
|
|
|
12時50分
Appleからの「iPhone 3G」買え買えメールがうざいです(2日連続で送ってくるんじゃねえ…笑)。買いたいのはやまやまなんだってば。
|
|
|
12時50分
三菱鉛筆が10Bの鉛筆を 発売。国内初(通常販売されている鉛筆は6Bまで)。硬質書写用とのことですが、もはや「硬筆」とは呼べないと思うな。 毛筆のように「トメ、ハネ、ハライ」ができるんだそうな。これ、1ダースほど欲しいな。ところで、最初のリンク先は「群馬県産」、後のリンク先では「埼玉県産」ということになっています。真実は何処に? ことが先陣争いだけに、こじれれば、上州vs武州戦争勃発の危機。
|
|
|
12時50分
便秘テーマの川柳募集。応募作のほとんどは川柳じゃなくて標語(ないしは、ただの糞詰まりの主張)でした。少しは、先人の名作を学ぶべき。…おきばりやす。
|
|
|
12時50分
「水曜どうでしょう」が撮影先に検討していたものの、視察だけで満足して(実は危険さがしゃれにならないので)中止になったことで有名な「 パンプローナの牛追い祭り」が今年も開幕。7日間開催の3日目にしてすでにけが人20名。しかし、「だんじり」とか、「御柱」とか平気でやってる国の住民なので、これを指して「危険」とか「野蛮」とかは言いにくいもがあります。
|
|
|
12時50分
「予告.in」からの通報による逮捕が続々。脅迫者の逮捕だけでなく、犯罪の事前阻止に役立ったケースも1件あったとのこと。
個人の活動が警察の総力をあげてできなかったことを可能にしているあたりが興味深い。民間の協力を素直に受け入れた警察も偉い。
|
|
|
12時50分
スーパーカミオカンデがらみで2人目のノーベル賞候補だった 戸塚洋二氏が死去。2004年に、素粒子ニュートリノが質量を持つことを発見した人。それまでの物理学界は「ニュートリノは質量ゼロだべ。んだんだ」派が主流だった。この大発見の余波で過去の主要な理論がたくさん(それと、たぶん、ノーベル賞候補者もたくさん)ひっくり返ったそうな。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
ムービー「 ユヴァスキュラの24時間」。早送りで街の24時間を見せます。映像が美しい。たぶん、プロが作ってますね。
ユヴァスキュラ市は、フィンランドの湖水地方にある地方都市。学園都市で文化都市なのだそうな。
|
|
|
12時50分
大型有機ELTVは、官民連携で開発へ。久しぶりの準国家プロジェクト。
これより前の国家プロジェクトで記憶にあるのと言えば、「第6世代コンピュータ」だよな〜(縁起でもない ^^;)。
|
|
|
12時50分
|
|
|
06時30分
第三次世界大戦が始まったと主張するスパムメールが 流行。大きく出たもんだ。メールで誘導されるWebページの動画やバナー広告をクリックするとマルウェアに感染するとのこと。
|
|
|
06時30分
|
|
■ 2008/07/09 (水) |
|
17時30分
|
|
|
12時50分
G8サミットの食事が豪華すぎるという 批判。じゃあ、どんな食事ならよかったの? と、つらつら考えるに、 この人達がサンドイッチを配ればとってもジャパネスク。各国首脳の満足度も高めだったんじゃないかと思うわけだ。 チーム・マイナス6%にも協力しているだけにエコですし、リピーター(サルコジさんあたり?)が見込める可能性も大きい。
|
|
|
12時50分
「英語式語順は、自然な思考の順番に反する」という 研究結果。ということは、SOVでSCVな日本語や韓国語の語順は自然な思考の順番にかなってるというワケですか? 喜んでいいのかどうかがいまいちわからん。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
B-CAS(デジタルテレビに必須なカード)発行会社の会社法違反が 発覚。NHKの「アナログ」字幕表示開始直前という狙いすましたようなタイミング。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時40分
Googleがバーチャルワールドサービス「 Lovely」を開始。現状はWindowsオンリー。
試してみました。Googleのアカウントがあれば使えます。最初に専用モジュールをダウンロードし、これをインストールするとブラウザを使ってLivelyのサービスに入れるようになります。対応ブラウザはIEとFirefoxのみ。Livelyそのものは、SecondLifeみたいな仮想世界ですが、各ユーザーがオリジナルの世界を自由に作ることができるとのこと。「自分の世界」を自分のWebページ内にはめ込むこともできるそうです。しかし、SecondLifeに比べるとまだ重いですね。
|
|
|
12時30分
12テラバイトってどのくらい? 人間の脳9.6個分。
なぜ基準を12テラバイトにしたのかは疑問ですが、とにかくその容量をいろんなものに換算してグラフ化しています。
亭主が持ってるHD総容量は現在6テラバイトくらい。人間の脳にして4.8個分なのか。「いや、あなたの脳に換算した場合は6個分くらいですネ」とか言われそう。人間の脳みそ4.8個分にぎっしり詰まったTV番組…って実情もかなり情けないわけですが、夏の新作アニメの質がいいので、さらにドカドカ増える見込み。
|
|
|
07時10分
松本零士さんのオレサマ裁判続行中という 話。こんな訴因が許されるなら物書きは生きていけません。亭主的には、槇原敬之さん全面支持。
|
|
|
07時10分
|
|
|
06時00分
PS3の新ファーム、今朝チェックしてみたらアップデート告知が来ていました。トラぶったバージョンから0.01上がってv2.41。こういう時期に専門家の評価を待たずバージョンアップするヤツは学習能力ないよな、と思いつつ、ただいまバージョンアップ中。人生すべてこれ青信号、テンパったら総ツッパ(♪)。
無事終了。一応きちんと動いています。
前回の不良アップデートでPS3がただのスクリーンセイバーになっちゃったヒトは、 修理扱いでの対応になるとのこと。むごい。
|
|
■ 2008/07/08 (火) |
|
17時00分
TDLと書いたら健全なヒトの読み方は東京ディスニーランドだよねぇ。「トップレベルドメイン」と素で読んじゃうようなヒトにはなりたくないな…というような感想はこっちに置いておいて、「TLDは本当に“自由化”されるのか」という 重要なお話。
「TLDとTDLはちがーう」というつっこみがありました。よく見りゃそうだ。
|
|
|
12時50分
昨日書いた「絶対衝激」の 別ソース。展開主体は企業10社の連合体。主体は松竹っぽい。フィギュアの「やまと」がからんでいるあたりには期待感大。ゲーム展開はPSPで、コミック、音楽CDも出すらしい。で、アニメはどこが作るんでしょう?
キャラデザインの八宝備仁さんは、アダルト系のゲーム業界の方。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
今日のGoogleタイトルは 東山魁夷。
長野市に 東山魁夷館というのがあって、周囲の環境も美しく必見です。善光寺か、軽井沢か、 聖地「木崎湖」参詣(笑)にでも行くことがあったらついでに是非。
|
|
|
12時10分
改装された村田蓮爾さんちの ギャラリーが素敵。村田蓮爾さんは、アニメ「LastExile」のキャラクタデザインで有名。
|
|
|
12時10分
|
|
|
12時10分
|
|
|
07時10分
11日には いよいよiPhone発売。掲示板のリーク情報とかを読むと、ショップでは実質的に「既存の契約者が優先」ということになりそう(新規契約そのものを予約することは難しいが、機種変なら予約可能なので)。生産台数がかなり足りない状況だそうなので、無理もないか。アメリカではショップの前に列ができはじめたそうな。さらに、英国ではショップサイトへのアクセスがDDoSレベルにまで集中して ダウンしたというケースも出たらしい。これは、iPhoneの購入というより旧iPhoneファームのアップデート情報を得ようとしたことが原因。
|
|
|
06時50分
昨夜、時間を間違えた店主は「 夏目友人帳」だと思って、「 ワールド・デストラクション〜世界撲滅の六人〜」をぼーっと観ていたそうな。亭主は、しばらくして気がついた店主にたたき起こされ、意識朦朧の状態で八つ当たりされた(ToT)。その2つを見分けられなかった段階で、アニメファンを名乗る資格はないっ(笑)。
亭主はそのあと、朝まで「理不尽に怒られる夢」を次々に見てうなされましたとさ。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時00分
イスラエルがヒズボラと囚人交換で合意。イスラエルのイラン核施設爆撃宣言なんてニュースの直後に、正反対な動きがバンっと出てくるってのがとても面白い。ニュースの字面と、当事者の腹の中はかなり違ってるし、どっちが本気ってこともないんだろう。
|
|
|
06時00分
|
|
|
06時00分
|
|
|
06時00分
|
|
|
06時00分
|
|
|
06時00分
digg(アメリカで大人気の投稿型ニュースサイト)と同様の機能を持った日本語対応アプリ「 Xigg」。現在のバージョンはXOOPSのモジュールとして機能するらしい。スタンドアローン版も開発中のようす。
|
|
|
06時00分
PS3のファームv2.40復活は今週半ば…という 噂。素直に旧版でバージョンアップしてしまった被害者のケアはどうする?
|
|
|
06時00分
|
|
|
06時00分
「一生に一度飲むだけで脳卒中で絶対に倒れない法」という 「人力」チェーンメール。こういうのは、e-メールにも進出しそうだな〜。そういうメールが届いたら、間違っても転送しないように注意。
|
|
■ 2008/07/07 (月) |
|
12時50分
「空の境界」劇場映画版第1部のDVDが 売れているらしい。亭主、読んでないし、観てない。「まだ手をつけてない、でも間違いなく面白いコンテンツがある…」というのは、幸せな状況。まとめて買っておいて、3連休とかに「がー」と一気に消費するのが正しいマニアの姿勢か。
|
|
|
12時50分
メモ:「自己責任論」雑感。
「それは自己責任だから」という超無責任な発言の流行についての話。町村外務大臣に是非読ませたい。
最近は、掲示板で「強者に都合のいい言い訳」をいっしょうけんめい擁護しているのが、社会的な弱者層に属するヒト達だったりするのが切ないですね。「自己責任」という言葉にはどことなく勝ち組の気配があるから、それで本当は負け組なヒト達がそれに惹かれてしまうんだろうか。
いいかげんくたびれた社会人の目から見ると、現代の日本人は95%くらいが本当は負け組に属しているな〜という印象です。しかし、多くの若いヒトは「自分は勝ち組で、社会的な強者の側」と思ってますね。1部上場企業に就職できたり、大手マスコミに属したくらいで勝ち組に入れたわけではない。しかし、それは実体験してみないと分からないことなのかも。
|
|
|
12時50分
Perl「言語」初心者がモダンなPerlを高速に学ぶ方法。ふーん。正確には、Perlの使い方を一通り理解したヒトが、「それじゃあ効率的にPerlでお仕事するにはどうすればいいの?」という点を学ぶ方法。
中で触れているPlaggerとは こんなもの。便利なんだけどね〜、このサイトの大家さん(さくらインターネット)のサーバには入ってないわけですよ。
|
|
|
12時40分
ムーターの日本語形態素解析の秘密について。形態素解析とは、文章を品詞に分解する作業のこと。人間なら中学生でもできる仕事ですが、コンピュータにとっては苦手分野。その基本的な開発テクニックが大雑把に説明してあって興味深い。
ムーターはネットサービスなので、コーパスのソースデータもお手軽にネットから拾ってくればいいんだ(普通はこの部分に苦労するし、お金もかかる)、ってあたりが有利な点なんですね。
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時40分
「ベーシックインカム」という国家の新しい経済体制。ヨーロッパで議論されているんだそうな。
国が国民に提供する社会福祉サービスを完全に金銭換算して、現金にして国民に配ってしまう…という理解でいいんだろうか?
「貧富の差」そのものには手をつけず、「貧」の最低ラインだけを「死なないレベル」に引き上げようという発想? このシステムの成否を分けるポイントは、仕事をせず最低ラインに安住してしまう国民がどのくらい現れるか…でしょうね。
「貧しくて死ぬ人間」は減る代わりに「計画性がなくて死ぬ人間(お金が支給された日の翌日にパチンコですってしまう…というタイプ)」は増えそうな気がするな〜。
「国民年金」という発想とあまり変わらない気もしますね。
|
|
|
12時40分
|
|
|
12時40分
久しぶりの大型メディアミックス企画(らしい)「 絶対衝激〜プラトニックハート〜」。 本家オフィシャルが激重なので、GIGAZINEの記事にリンクしました。お嬢さん方のお顔に少し個性というものがあってもバチは当たらないと思う。一卵性九生児?
|
|
|
06時50分
隣町にインドの香を大量に扱う店が出店。子どもが最近香に凝っているので(この趣味がどこから来たのかよくわからん)一緒に見てきました。そのへんに売ってるコーン型の「花の香」とも、日本の香道式とも違う花火みたいな代物( こういうやつ)。で、手彫りの木製香器( こういうやつ)が1,300円で、棒状のお香は20本入って300円という、100円ショップを上回る激安価格。なので、セットで買ってきました。
試してみたら、これが、まあ激烈な香り。ふつうの日本人向きではないな。亭主の許容範囲は外れていました。で、 こんなヤバゲなものもあったわけですが、もちろん「そんなイメージの香」であって、そのものズバリじゃありません。
|
|
|
06時50分
XPでReadyBoostを使えるようにする「 eBooster」。有料ソフト。ReadyBoostは、メインメモリの一部をUSBメモリに書き出して、見た目のメモリ容量を増やす技術。メモリ上限が低いノートパソコンなどで使うと、目に見えて高速化します(することがあります…最近なにかとうるさいので念のため)。Vistaには最初からついてますね。
|
|
|
06時50分
|
|
|
06時50分
ハッブル望遠鏡が撮影した「 宇宙に広がる謎の帯」。定家の「明月記」にも出てくる「かに星雲」の超新星爆発による副産物らしい。
|
|
|
06時50分
ニコニコ動画(Pixivも)の新しい著作権管理ルール「ニコニ・コモンズ」が 8月中に公開予定。その条件に沿ったAPIも用意するそうな。どんな内容になるのか、どんなAPIになるのか、ものすごく楽しみ。
|
|
|
06時30分
「平泉」が世界遺産に落選。国内の登録申請で、富士山などの「延期」は過去にもありましたが、落選したのは初めてだそうな。いい建物が残ってる気がするのに残念。再度登録を目指すそうです。
現在国内の登録候補は、「鎌倉」、「彦根城」、「長崎のキリスト教遺跡」、「飛鳥遺跡群」、「小笠原諸島」、「富士山」、「富岡製紙工場」、「国立西洋美術館本館」の8つ。京都の「祇園祭」なども登録申請を目指していると。
|
|
|
06時30分
学生のIT技術コンテスト世界大会「 Omagine Cup 2008」開幕。ソフトウェアのワールドカップ。日本からは同志社大学チームと慶応大学の高橋直大さんが参戦。がんばれ〜。
|
|
|
06時30分
グリンピースがらみの鯨肉事件について、斜め上方向からの 解説。ひとつの記事だけでものごとを判断するのは危険ですが、観点が新鮮で面白い。
亭主もあの強面な記者会見をニュースで見て、「方法は間違ってました。ごめんなさい…でも、実はね…」とやったほうが世間受けするのに、とか思った。最近のグリンピースはエンターテイメント的に面白い方向を目指し過ぎている印象。環境保護という本来の目的については、姿勢が後退しているんじゃないだろうか。少なくとも鯨族のためにはなっていない。
捕鯨に関しては、少なくともそれが国内産業の必須要素でない日本とノルウェーは手を引くべきだろうな、と思う。まあ、それと同時に、鯨を減らした共犯の米国、英国、オランダには全世界に対して、改めて詫びを入れさせるということでどんなもんだろう。
鯨肉は子どもの頃さんざん食べましたが、鉄分多くて美味しくない。特に、竜田揚げは小学校の6年間で一生分いただきました。もはや見るのも嫌。おなじ動物性プランクトンを食べる生き物ならイワシの方が美味。
|
|
|
06時30分
ユーザー投稿で作るネットアニメ(&ネットラジオ)番組表「 みんなのネット配信表」。
確かにネット配信のアニメの番組表これまでなかった。Web2.0だねっ。今後は、これがTVの番組表より重要な存在になっていくのかも。
定時に観なければならないTV放送より、録画はできないものの、いつでも好きなときに観られるネット配信のほうが便利な気がする。
|
|
|
06時30分
|
|
|
06時30分
気象衛星をつくる金はないってか?
政治家とゼネコンの力だけで必要のない道路や建物ができることはない、と聞きました。そういう税金の浪費を最終決定するには、「ないよりあったほうがいいべぇ」という理屈で、そういうものを無邪気に欲しがってしまう住民の意思が絶対に必要なんだそうな。
「気象衛星」や「学校のコンピュータ」に税金をきちんと回すには、そういう「1票を持った悪意のないあほー」をどう教育するかを考えなきゃいけないと思う。政府に憤ったって無意味ではなかろうか。
|
|
|
06時30分
HPのミニノートが近くのヨドバシカメラに出ていたので触ってみました。キーボードはキートップの形状に工夫があり、予想外に「ふつうサイズ」な印象。文章の入力に問題なく使えますね。一番安いの(5万円くらい。モバイル契約条件つきかも…)買って、通勤時間に新しいプログラム言語を覚えてみる…な、計画もいいかもね。
|
|
|
06時30分
理系の人々の特徴…事実の指摘は無条件に正義っ。え、違うの? それやったら人倫にもとる?
すいません、ネタでした。亭主でも、ゲーム脳を熱く語る偉い方と仲良くお酒を飲むくらいの芸当はできます(笑)。
そういうのは、我慢する側にいるうちが華ですね。我慢させる側になったら人生そろそろお終い。
|
|
|
02時00分
|
|
■ 2008/07/06 (日) |
|
21時50分
|
|
|
21時30分
今日は町中が警察官だらけの一日。北海道の先進国首脳会議関連らしい。車で出かけたので緊張しましたが、さすがに子ども3人載せてると職質されることはなかった。仕事車の皆さんはたいへんそう。小型トラックとか検問で止められてましたね。
|
|
|
09時30分
|
|
|
09時10分
Wii版「風来のシレン」は、昨夜、レベル持ち越しなしダンジョン以外を全クリアしました(実質のゲームクリア)。ゲームシステムはいまいちでしたが、「救助」が面白かったし、このシリーズにしては珍しくシナリオがよかった。遊んで損はないと思います。
亭主は前半で救助競争(ネット接続しているプレーヤー同士が救助の速さを競って、真っ先にゴールしたヒトだけに高い報償ポイントが入る)に熱中し、武器のレベルを上げすぎました。なので、中盤以降のボスはどれも2撃で退治。1撃で倒れたチキンも1匹いました。ボス出現の前座ムービーを延々と観させられた後、瞬殺…というのは、さすがに「どうかな〜」と思った。
|
|
|
09時00分
純米吟醸 おねてぃ。聖地巡礼が立派な地場産業になりました。柳の下にどじょうはまだまだいそうだな。アニメを誘致する町おこしなんてのもでてくるかね〜。
|
|
■ 2008/07/04 (金) |
|
19時50分
|
|
|
19時30分
「 博士の愛した数式」を読了。
主人公がオイラーの公式を理解する章のラストがいい。「こういう話で泣ける」畑のヒトでよかったな、と思った。この式のトンデモなさ加減は、この本で初めて知りました。びっくりです。で、ご多分に漏れず、ラストの短い1文では、ぐしゅぐしゅでした。
|
|
|
19時20分
|
|
|
12時50分
量子コンピュータって何?
それが手元に来て、実際にプログラムを書いて動かしてみるまで、そんな気持ち悪いものの存在は信じないぞ〜とか思ってます。
|
|
|
12時50分
今借りてる家に植えてあった梅の木。大家さんがシロアリ対策でバッサリと剪定しちゃうというので、5月の末にまだ早いのを承知で実を取り梅酒にしてみました。そしたら普通に美味しい梅酒ができた。何でも試してみるもんです。その後に、お隣からもらった赤ん坊の頭くらいある巨大レモンも利用方法に困ったので焼酎に漬けてみたら、しっかりレモン酒になりました。
最近なんとなく気分が自然回帰傾向。学生の頃、キノコ山まで10分の場所に住むのと、秋葉原(当時は電気パーツの街)まで1時間の場所に住むのとどっちがいい? と考えて「後者だな」と東京で職をみつけました。さすがに歳を取ったら、その価値判断が逆転しましたね。最近は、庭にブドウ棚があって、梅の木があって、柿も生って…な生活がいいな〜とか思います。
|
|
|
12時50分
任天堂やApple社が大好きな、あの六芒星型の面倒なボルトは正式名称を「 Torx(トルクス)」と言うんだそうな。-や+のボルトはある程度サイズがずれたドライバーでも受け付けてくれるんですが、トルクスはぴったりのヤツでないと使えないんですよね〜。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
PS3の「四季庭」が全然ダメ子さんだった理由の科学的解説と考えていいかな〜と思える項目をWikiペディアで発見。「 不気味の谷」という専門用語まであるそうな。
|
|
|
12時40分
6億3700万人が旧バージョンのブラウザを使用している。うーむ。これは、セキュリティ意識の問題なのか、貧困問題なのか?
で、「最終メジャーバージョンどころか、開発版を嬉々としてインストールしている(このサイトの読者の)方々には…」という一文。その慧眼にはぐうの音も出ません。
|
|
|
12時20分
今朝、 ダビング10開始。携帯再生機へのデータ移動に限って言えば、このような中途半端に見える譲歩でも、その恩恵は絶大なんだそうです。
|
|
|
12時10分
「理系科目は文系より難しい」という 研究結果。改めて言われても(笑)。
理科系出身の有利さを自覚させるためには、「自国語を専攻した平均的な学生が卒業後どうしているか、学生に見せればいいのだ」そうな。
国文学を専攻し、元気に日本語を書いてお給料いただいてますが、なにか?
|
|
|
12時10分
|
|
|
12時10分
ロボットとのラブラブは浮気にあたるか? という アンケート。
「Japaneseがそろそろ何か開発しそうな気配なので、とりあえずアンケートを取っておこうぜ」ってことだそうな。うちの国が世界からどう見られているか如実に分かる(笑)。
現状は、「それは浮気です」派が圧倒的多数。
|
|
|
07時50分
「 しおんの王」の最終巻が出てました。謎解きはアニメで観てしてしまったのですが、マンガの方が絵はいい感じなので買うかも。
|
|
|
07時50分
|
|
|
07時50分
今日のPixiv。原始心母、ではない。
今日はもういっこ。七夕祭りの参加作。実物を作ったら、いくらになるかねぇ。
|
|
|
07時50分
PSPの本体販売数が2008年上半期統計でゲーム機1位に。すべてはモンスターハンター2G様のお陰。
定期考査も終わり我が家の子どもたちはこの週末、3人がかりで「ゲリョスをぼこぼこにするんだ」と言ってます。兄弟が多いとこういうとき有利。三男がそいつからまれに取れる特殊な素材をどうしても欲しいらしい。
「らぼこでいいじゃん」とかいうと、父がぼこぼこにされます。
|
|
|
07時50分
超音速航空機「 Falcon HTV-3X」。「スクラムジェットの場合はマッハ4以下の低速では起動しない」んだそうで、なんにせよ雲の上の話です。…ざぶとんくれ。
|
|
|
07時50分
バンクもiPhone 3Gのサービス詳細を 公開。これで、かかる費用がはっきりしました。ただし、7/11に大混乱が予想される「申し込み方法」の解説アイコンはまだクリックできません。
亭主は、周囲に何人かいるDoCOMoからの乗り換え予定組の様子を見てから考える。
|
|
■ 2008/07/03 (木) |
|
12時50分
Excelのパスワード保護を解除する拡張機能「 Passeord Remover 2008」。
勤務先で、誰かが申請書類用フォームの共有マスターに変更禁止の保護を掛けた上で上書き保存してしまうトラブルが起こりました。利用者が特定できないので犯人もわからない。なんとかならないかと探して見つけたのがこれです。2分くらいで正しいパスワードを見つけてくれました。
逆に言えば、Excelのパスワード保護はセキュリティ上無力、ということですね。気をつけないと。
しかし、こういうパソコンの初歩知識(マスターファイルを編集するな、共有財産に勝手にパスワードかけるな)は義務教育で教えておいて欲しい。
パスワードつながりで。亭主の勤務先では社内ネットサービスを使うためのパスワードを定期的に変えなければなりません。さらに、過去に使ったパスワードはデータベース登録されていて2度と使えなくなります。なので…社内には「忘れないように」現在のパスワードをメモした紙が氾濫しています。
|
|
|
12時50分
エロゲが米国に進出(日本語版の輸入ではなく、英語翻訳版の正式販売です)。ネットからのダウンロード販売方式で、サイトの正式運営は今日から。初回販売は『D.C ダ・カーポ』と『水夏A.S+』の2作品。なかなか渋い作品選択で好感が持てます。しかし、「Hentai Game」という総称はなんとかならんものか。
過去のニュース記事なんか見てみると、アメリカ人の日本風エロゲに対する感想は「ストーリーは失笑するほかないし、わけわからん。そもそも、いまさら何で紙芝居?」的なものが多いわけですが、受け入れられる素地はあるんだろうか。
|
|
|
12時50分
これからブレイクしそうな マンガ。亭主が読んでたのは「群青学舎」だけでした。「群青…」は恋愛テーマの短編集で、傑作。「エマ」みたいな雰囲気のマンガを読みたいと探していて見つけました。
|
|
|
12時30分
|
|
|
12時30分
地雷探査ネズミ。ネズミの体重だと地雷が作動しないので、調教して地雷除去作業に使っているとのこと。タイトルだけ読んだときは、地雷原にネズミを一斉に放して、あちこちでドカンドカン…(ToT)というのを想像してしまった。
|
|
|
12時10分
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時00分
おばかの歴史がまた1ページ。
亭主的には、知り合った人が「血液型で性格判断」とか言い出したら、心の中で「ダメな人」って項目に油性マジックで(^^)チェックマークを入れてあげます。間違っても「それは迷信だよ」と口に出して言っちゃいけない、というソーシャルスキルを最近になってようやく身につけました。
|
|
|
07時00分
Wii版「零〜月蝕の仮面〜」は、7/31発売。Amazonが扱っていたのでさっさと注文しました。
ずっと買い続けてきたバイオハザードは、最近ストーリーが薄っぺらになってつまんない。いま、いちばん楽しみなシリーズはこの「零」です。バイオのテーマが「怒」だとすると、零のそれは「哀」なわけで、そのあたりがとても好み。
レビューに、操作にはヌンチャクを使う…とか書いてる。操作性が不安だ。ヌンチャクのアナログコントローラは指がつります。
|
|
|
07時00分
IE8のβ2は8月公開の予定。β1の出来が良いだけにβ2にも期待感が大です。
IE8には、FireFox(高速&FireBug)、Opera(おまけ機能満載)、Safari(美しいレンダリング)に比肩する「華」がないのが哀しい。「安定感」という美点は、一番大切な要素だけれど誉めてはもらいにくいな。
そしてFireFox3には ギネス認定が届いたようです。おめでと〜。ダウンロードの事前登録をしておいたので、メールでお知らせが来た。認定記録は「800万2530ダウンロード / 24時間」とのこと。IE8がWindowsUpdateの対象になれば簡単に抜かれてしまいそうな気もしますが、そのときギネスは記録を認定するだろうか?
|
|
|
07時00分
昨日からアップデート開始になったPS3新ファーム。その注目点は「 アップコンバート」(低解像度の動画を1080pレベルに変換してくれる機能)。DVD画質で録画したTV番組や低解像度のDivX、WMVデータの高解像度化にも対応しているとのこと。週末に試してみたい。
魅力的になりつつあるPS3ですが、これから入手する人の買い時はもうすこし先じゃないかと思う。秋口までになにか大きな発表がありそうな予感。
PS3のファームアップデートが現在停止しているとの 話。アップデートファイルに問題があったようです。 もうすこし詳しい情報。予想以上の大問題でした。
|
|
■ 2008/07/02 (水) |
|
21時20分
佐藤琢磨のF1シート確保をからめて、ホンダがフォースインディアと交渉…という 噂。
|
|
|
17時50分
|
|
|
17時20分
スタジオジブリが 求人。契約社員ながら、あの会社に勤めてみたい人にはチャンスです。
しかし、正社員募集じゃないあたりが気になるな。ジブリも景気はよくないということだろうか? 就業条件はまあまあですが、要注意ポイントは時間外労働の扱いがどうなるかですね。
|
|
|
12時50分
|
|
|
12時50分
中国の農家のおっちゃんが自分で作った飛行機で、空を飛ぶ映像。すげ〜。動画は操縦者固定(たぶん家庭用のビデオカメラをくくりつけて撮影している)なんで、どんな形の飛行機かは不明ですが、手元にロープが1本固定されているところを見ると、ハンググライダーにプロペラ付きのエンジンだけ乗っけた構造(エンジンはたぶん座席の後ろ)なんだと思います。車とかで引っ張って離陸させてるんじゃないかな。 こんなのかも。技術的には簡単に作れるはずですが、それに命を預けられるかどうかは別だね〜。そういう冒険をぱっぱとやってしまう勇気に賛辞を贈りたい。あと、ひどく寒そう。
|
|
|
12時50分
「Adobe Reader 9 日本語版」 公開。コンテンツ内でのFlash再生に対応したそうです。これは面白いな。プレゼンテーションで使ったら受けそう。
|
|
|
12時50分
米国立研究所がトヨタのプリウスを改造して作った スーパー省エネルギー車。「最後に満タンに充電したのは…中略…2週間ほど前だった。ごくたまにしか充電する必要はない」ということができる化けもの。
|
|
|
12時20分
恋愛下手なオトコたち。結婚したいのにできないオトコは、実は女性にモテルタイプが多いという話。会社で周囲を見渡して「あるある…」と思った。
|
|
|
12時10分
|
|
|
12時10分
|
|
|
07時10分
|
|
|
07時10分
ジャストシステムがブログ編集ソフト「xfy Blog Editor」正式版を 無償配布。
|
|
|
07時00分
|
|
|
06時40分
シート型のシャンプー。亭主が子どもの頃、こういう商品が小学校の女の子の間で大流行したんだよ〜。懐かしい。
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時40分
|
|
|
06時30分
全国のテツ&テツ子さん御用達「青春18きっぷ(夏版)」が例年通り昨日から 発売開始。2,300円で1日普通列車乗り放題(ただし、5枚セットでの販売のみ)。期間は7/1〜8/31。
亭主自身は鉄分少なめな体質ですが、「乗りテツ」という趣味はとてもいいもんだな〜と思う。
「青春18きっぷ」という紛らわしい名前ながら利用年齢に制限はない(つまり、子どもの割引もありません)。JRの解説によれば、「心が青春している」ことが利用条件なのだそうな(はずかしいの禁止っ)。 サミエル・ウルマンだねっ。
店主の知り合いの息子さんが乗りテツです。学校が長期の休みになると「ちょっと行ってくる」とでかけて、しばらくすると日本列島のはじっこから電話がかかってきたりするんだそうな。
|
|
|
06時30分
Macintoshの企業導入を支援する団体が発足。Windowsで構成された企業環境に適合できるようにするMacintosh用のソフトウェア開発を進めるらしい。これまでのMac業界の弱点だった部分だけに期待感大です。
現在の上司がMac使いなのですが、Windows前提の社内LAN環境に適合させるのが面倒なのでWindows機と並べて使ってる状態ですね。
|
|
|
06時30分
AT&TがiPhone 3G販売プラン発表。ランニングコストがバンクのプランより思いっきり高いのが注目点。バンクのプランが事前公開の内容のみで実際に始まるのか気になります。
iPhoneについてはDoCoMoも交渉継続と言っています。しかし、それはバンクへの顧客流出を防ぐリップサービスの可能性が大きいと思う。DoCoMoとしてApple社の条件をどうしも飲めなかったからこそ事前交渉が決裂したはず。相手の譲歩がない限り逆転契約は難しいでしょう。すでにバンクと契約したApple社が契約条件のハードルを上げることはあっても下げることは考えにくい。そうなると、DoCoMoからiPhoneが出る、という目はもうない。
と、言いながら、この予想が外れることに、微かな期待を込めつつ…。
|
|
|
06時30分
|
|
■ 2008/07/01 (火) |
|
18時30分
主婦の友社の愛読者サイト(画面右上の[LOGIN]をクリック)で 「不正なセキュリティ証明書を使用しています」の警告が出る件。Firefoxどころか、IE8でも警告が出ますね。サイト運営者が自らそれを「無視しろ」と指示してるあたりがすごい(つまり、愛読者が入力する個人情報は保護されていない可能性がある)。この証明書を発行した「縁人」という会社はきちんとしたCA局なんだろうか?
|
|
|
17時20分
アキバ事件以降の ネット犯罪予告検挙リスト。実に30件。学習能力がないのか、覚悟の上での決行なのか。福岡が多い(全体の1/5が福岡)のはなぜだろう。ついでに言えば、決起文に漢字の間違いがあるのは恥ずかしい以外の何者でもないので、気をつけて欲しい。下妻物語に、「御意見無様」ってネタがありましたね〜。
最年少は11歳。その最年少が「老ける」なんて正しい選択が難しい漢字をちゃんと書いてるってのに…。
罪名の欄を見ていると、どうも切り分け方の基準がわからない。「業務妨害」はともかく、「脅迫」と「軽犯罪法違反」の境目は何?
|
|
|
17時10分
「ダビング10に対応するには、しばらくの期間、地デジ録画機器のコンセントを抜かないで」、という メーカーからのお願い。システムソフトのアップデートには多少の順番待ちとかがあるようです。待機電力はアップデートが済むまで気にしない、気にしない(^^)。
フリーオのヒトはコンセント抜いても大丈夫。
|
|
|
17時10分
ビルゲイツ氏の生活。「すごく質素で、食生活はマクドナルド中心」。それは質素という概念とちょっと違う。
Microsoftの偉大な10の“革新”。個人的には、IBMの「OS2」を叩きつぶしたことを最大の「革新」としたい。後半の(悔い改めた)OS2はともかく、初期設計のOS2がPC業界を支配していたらフリーソフトやオープンソースという善き文化はLinuxの専売特許になっていたと思う。プロプライエタリでないソフトが隆盛した理由のひとつは、僅かではあってもビルゲイツ会長にそうしたものを許す指向があったことだと思う。
そういえば、ゲイツ会長は こんなことを言っていました。1年半前経った今、存在意義の小ささをMeと争っているというのが現実。強者どもが夢の跡です。
|
|
|
12時40分
シャープの電子ブック「ΣBook」、「Words Gear」用の書籍データ販売が 終了。書籍データを売っていたのは、わずか4年間でした。
「サービス終了のお知らせ」を見ると、「今後は、他の電子ブックショップで買ったデータを使え」と書いてあります。ところが対応できるのは、「ドットブック形式」で、「著作権保護されていないデータ」のみ。自身が売っていたデータにはがっちりと著作権保護を掛けていたのに、この発言は無責任すぎると思う。そもそも著作権保護する必要がないデータなら、たいていは青空文庫形式で流すはず。ライセンス契約に縛られたややこしい形式は使いません。
このケースは、妙なプロテクション機能のついた特殊ファイルしか扱えない製品は買うな、という教訓とすべきですね。
|
|
|
12時30分
情報漏洩の経路はたいていUSBメモリ、という 調査結果。企業でも、USBメモリ使用禁止というところがあると聞きました。記事中の「紙媒体では1443万人分の個人情報が流失した大規模事件の影響があり」というのは、 郵便貯金の書類誤破棄事件のことらしい。
|
|
|
12時10分
東北工業大学 中川研究室のWebページにある 数学に関する講義録。初心者にとってたいへんわかりやすい解説でした。オイラーの公式がなんとなくわかった気分になった。他の大学のブログ内でも、「日本一わかりやすいオイラーの公式の解説」と誉めてます。
講義内容を解説した文を読むと「ある程度予想はしていましたが、期末試験の結果は悲惨なものでした…」などと書いてあります。不出来な学生にうんざりしつつ、なんとかわかるように…と書いたものがものすごく親切な解説になったわけですね。この中川朋子準教授先生、言いたい放題を言いつつも、学生を見捨ててはいないんだな。師事するのならこういう先生がいいですね。
|
|
|
12時10分
PS3でPS2ソフトのダウンロード販売開始? という疑惑の 写真。SCEは否定しているようですが、リーク情報は「なにがなんでも否定」が当たり前なので、真相はやはり藪の中。でも、実現したら嬉しいな。値段はPS1ゲームの現行ダウンロード価格くらいを希望。
ダウンロード販売方式でPS2ゲームが買えるということになったら、自分に歯止めがきかなくなりそうで怖い(笑)。
|
|
|
07時00分
|
|
|
07時00分
|
|
|
06時40分
数日前に「1ヶ月以上待ったのに着かない」とボヤいていた NeoCubeの件。決済を仲介した米国Googleからメールが来ました。発送は無事完了したとのこと。しかし発送便の名前さえ知らせてこない。いつ届くんだい? 一般的にはFedexかな。だったら国内の移動を入れても3〜4日だろうか。まさか、船便だったりする?
ショップから詳細メールが届いてました(Yahooメールがスパムと判断して捨ててた)。 USPS(アメリカ合衆国郵便公社)で出してくれたらしい。郵便小包かよ。そういや、アメリカの郵便局ってまだ「公社」なんですね。
USPSの国際便は航空機輸送で、日本までは2日で到着。国内移動で4日くらいかかることもあるそうな。ついでにいろいろと勉強になった。
USPSは日本の宅配便と同様、荷物の居場所を逐一教えてくれます。今から1時間半前には、 ここの集積センターを通過したそうな(現地は真夜中だろうに…、極東の物好きのために深夜勤務、感謝感激です)。こういうローカルな輸送手段を使うネットショップで物を買ったのは初めてなので、なにかと楽しい。Amazon.comやApple.comで買ったら、「飛行機に乗りました…日本に着きました」、くらいしか教えてくれないし。
|
|
| 前ページに戻る | |